お散歩 飛び石を渡る

公開日: : 第三話 シオン, 散歩

みなさんの街には、橋の代わりに飛び石を使っている川がありますか?

京都鴨川の飛び石が、外国人観光客に人気なのだそうです。

そんな有名どころではありませんが、わが家の近くの小さな川にも飛び石があります。

パパ、ここ渡るの?

CIMG4387

いっくよ~。

CIMG4388

いい感じ

CIMG4391

ちょっと怖い?

CIMG4392

向こう岸だよ。

CIMG4393

えへん!

すごいだろ~!

CIMG4394

胸を張り、得意気なシオンでした。

風が強いので、耳がまくれ上がっているよ♪

オス犬だからでしょうか?

今までのパピーの中では、シオンが一番運動神経がいいです。

泳ぐのも得意ですし、アジリティも教えれば多分できるんじゃないのかな?

ビシっとコマンドが入るし、意欲的なので楽しんで覚えてくれます。

できる→褒める→人も犬も笑顔

みたいな流れになって、コミュニケーションが良くなるような気がします。

お茶目なところもあったり、意外に芸達者だったり、一緒に暮らして楽しい犬に成長してきました。

スポンサードリンク
PREV
犬の冬の散歩は億劫だよね?工夫して楽しもう
NEXT
犬のお散歩バッグ 中に何を入れている?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. I君母 より:

    シオン君、上手に渡れてますね〜(^O^)
    我が家に来たパピーは、みな運動や泳ぎが苦手。(T ^ T)
    そういうマッチングなんでしょうね〜
    ウーノも近くの小川で飛び石を渡りました。
    インスタにアップしたので見て下さい(^O^)たどたどしいですが。

    • gd.vol より:

      I君母さん
      インスタ、見ましたよ。
      上手に渡れていましたね。
      インディは落ちたとか?
      イズモは
      嫌です!
      と言って最後まで渡りませんでした。
      お転婆で、ケージに飛び乗ったことはあるのに・・・。
      それぞれで面白いですね。

  2. ケインママ より:

    子どもの頃、飛び石を渡るのって、ドキドキワクワクしましたよね〜
    シオンくんもそんな感じかなぁ。
    渡り終わったお顔が自信に溢れてますね♪
    どんどん大人になってきて、でも可愛い一面も残っていて、この頃が一番充実して楽しい時期かもしれないですね。

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      子どもの頃、ドキドキワクワクしましたね~。

      1歳前後のわんこ、人間で言ったら17~8歳くらいでしょうかね?
      身体はほとんど成犬と同じになりますし、心もおとなになってくるのですが、時折見せるこどもっぽさがなんとも言えない可愛らしさですね。

      一番いい時期に帰すことになりますね。
      この頃が訓練にも一番良い時期なのでしょうね。

  3. サナ父ちゃん より:

    シオぴ~余裕ですね♪
    サナは絶対に渡ろうとしませんでした…

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      今までわが家に来た3パピーたち。
      意外なものを嫌がったり、こちらが「絶対に無理だろう」と思うことが難なくできたり、それぞれで面白いです。

関連記事

S-14胎9回目のパピーレクチャー

12月11日 生後10か月齢になったS‐14胎の9回目のパピーレクチャーでした。 今回の

記事を読む

見上げる子犬

子犬は好奇心の塊?探検が大胆になってきたよ

部屋の中を探検中のシオンです。 パピーと一緒に遊ぶのも楽しいのですが、目の端に入れながら知らん顔を

記事を読む

散歩する犬

食前?食後?犬の散歩はどちらに行くのが良いの?

犬の散歩は、朝や夕方に行く人が多いように感じますが、食前と食後どちらに行くのが良いのでしょうか?

記事を読む

犬も人もリラックスタイム わんこマッサージ

先日、盲導犬ユーザーさんによる犬のマッサージの講習がありました。 参加したかったのですが、日程

記事を読む

撫でられる犬

性格が悪い犬なんていない!頑張れ!オレ様だけど繊細な犬

シオンの新しい家族が決まりました。 早かったです。 ほっとしました。 これで生涯ずっと幸せに過

記事を読む

掃除機初体験

委託から1週間が経った頃、初めて掃除機を使いました。 それまで掃除しなかったんかい!! そうなん

記事を読む

犬のお散歩バッグ 中に何を入れている?

愛犬と一緒にお散歩に行くとき、必要なものをバッグなどに入れていると思います。 どんなバッグを使って

記事を読む

子犬の歯の生え変わりの時期は血生臭い

子犬の乳歯って可愛いですが、尖っていて噛まれると痛いですよね。 そんな可愛い乳歯は、いつ頃どのよう

記事を読む

仲良く眠る犬と飼い主

1歳1か月過ぎ まだまだパピーだなと思うとき

シオンと河原の遊歩道を散歩しました。 ここはジョギングの人はいますが、車が入らないのでゆったり

記事を読む

要求あご?

シオぴ~。 お昼寝中。 こんな格好で寝ていましたが 突然起き上がってやって

記事を読む

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

おもちゃを齧る犬
ラブラドールレトリバー13歳!元気の秘密は?

*記事には広告が含まれています。 最近、盲導犬繁殖犬を引退した大先輩

諏訪湖
諏訪湖一周約16㎞を犬と一緒に歩いてみたよ

ウェルシーだよ♪ 諏訪湖は、長野県のほぼ中央に位置する周囲約16㎞の

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑