子犬用フードはいつまで?ドッグフードの切り替え時期と方法

2015/08/26 | 第二話 ツムギ

子犬は成長のために多くの栄養が必要なため、子犬用のフードはカロリーが高く、子犬の

続きを見る

子犬生後7か月 自我に目覚める季節 反抗期とも言う

この時期の特徴ともいえる「反抗期」ですが、ツムギの「反抗期」は今のところ想定の範

続きを見る

ツムギ生後7か月齢の備忘録

2015/08/24 | 第二話 ツムギ

8月23日でツムギは生後7か月齢になりました。 子供から大人への階段を上が

続きを見る

子犬の散歩は勉強と同じ!楽しい経験でたくさん学ぼう

朝の散歩はパパの担当ですが、今朝は朝食とお弁当の用意が早めに終わったので、私も朝

続きを見る

犬が飼い主をじっと見つめてくるのは気持ちを伝えたいから

犬は人をじっと見つめて、何かを伝えたいように見えるときがありますね。 いろいろ

続きを見る

他人の犬に勝手に触るな~!愛犬が人を噛んでしまったら

2015/08/19 | 第二話 ツムギ

お散歩中のわんこに出会うとつい触りたくなりませんか? ましてや、その犬がエヘヘ

続きを見る

夏祭り

お盆の間に地域の夏祭りがありました。 露店、盆踊り、花火という定番の小さな

続きを見る

他犬に突進してしまう子犬が他犬と穏やかにすれ違うトレーニング 

ツムギを連れて所沢航空記念公園(埼玉県)に行ってきました。 日本の航空発祥の地

続きを見る

お散歩の危険

2015/08/14 | 第二話 ツムギ

ツムギだよ~♪ この前、朝のお散歩から帰ってきて朝ごはんを食べたら吐いちゃ

続きを見る

子犬の社会化 他犬と一緒に穏やかに過ごす

ブログを通じて交流させていただいている、黒ラブ兄弟のロッキー君とランボー君のご家

続きを見る

スポンサードリンク
座る犬
すれ違うとき愛犬を抱っこする小型犬の飼い主にモヤっとする?

愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます

伏せる犬
簿記3級ネット試験を受験してみました

今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。

伏せる犬
シニア犬は夏に歳をとる?引退から2年尿漏れ再び!8歳の夏

ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑