要求吠えの代わりにどうすれば願いが叶うのだろう?

公開日: : 第四話 ウェルシー, 犬育て

ウェルシーは家に来た頃、わりと吠える印象がありました。

たくさん吠えるわけではないのですが、何かと一声吠えるので、先々「吠え」が悩みになるかも~?

と思っていました。

要求吠えの代わりのしぐさを考える犬

ねえねえ、パパ抱っこ。

要求顎

知らん顔していると

ねえねえ、抱っこしてってば!

要求お手

ウェルシーは、何かにつけて口が出る仔でした。

6回目のレクチャーのときに

口ではなく、手をのせるなどで気持ちを表現できるといいですね。

と訓練士さんも言っていたので、口が出そうなときはお手をさせていたら、最近要求がある時には手を出してくるようになりました。

関連記事→W-15胎 6回目のパピーレクチャー

しかし、手だけではすみません。

要求や、遊んでの興奮が強いとやっぱりまだ口が出てしまいます。

歯を当てるくらいで強く噛むわけではありませんが、今のところ

手も出る、口も出る状況。

わ~!

最悪(苦笑)

言い聞かせる

ウェルシー

パパはね、これからごはんだからね。

ごはんを食べたら抱っこしてあげるから、いいこに待っててね。

今回は口が出る前に、パパの話を聞いてくれました。

ママ

パパが抱っこしてくれないよ。

言いつけるように私を見るウェルシー。

私も

ウェルシー

ごはんが終わるまで待っててね。

とウェルシーに言いました。

ウェルシーは、パパの足元に座って待っていてくれました。

Goodだね♪

今のところウェルシーには叱るよりも

好ましくない行動を無視して、やめたら褒めて言い聞かせる。

という方法が、人のお願いを受け入やすいみたいです。

そして願いがかなう

この幸せそうな顔。

ウェルシーは、こうやってだんだん

どうすれば、人に可愛がってもらえるのか考えていくのかな?

心の成長は「じっくりタイプ」みたいなので、のんびりやっていきますね。

まとめのようなもの

犬が要求をして吠えることがありますが、吠えたことで要求に応じないようにしていくと、犬は「吠える」以外の方法を考えるようになります。

私たちは可能な限り、吠える、噛むなど、人にとって好ましくない行為以外で伝えてくる犬の要求を叶えるようにしていますが、今回のように自分たちの都合を優先したい場合は、待っていてもらうように犬にお願いしています。

犬の気持ちも大事にしつつ、こちらの都合も理解してもらえるように努力をしているところです。

吠え方で分かる犬の気持ち|吠え癖をつけないためには?

スポンサードリンク
PREV
犬にごはんをあげる前に「待て」は必要か?「待て」の役割とは?
NEXT
犬が疲れた心を癒してくれる理由

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    ウェルシーちゃん、幸せそうですね~♪
    今の対応方法が一番良さそうに思います。
    ありがとう、って感謝の気持ちを持って受け入れてあげれば、きっとウェルシーちゃんもわかってくれると思います♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      しっかり叱ってうまく行く仔もいると思うのですが、ウェルシーは叱っても
      だってこうなんだもん!
      こうしたいんだもん!
      みたいな感じで、あまりいい結果に繋がらないみたいです。

      聞き分けてくれたら
      いいこだね。
      ありがとう。
      褒めて感謝ですね♪

      ウェルシーの心の成長を待ちながらゆっくりやっていきますね。

  2. ケインママ より:

    ウェルシーちゃん、可愛いですなぁ〜💕
    「ママ、私ちゃんと待ってるよ」とママさんを見つめるお目目がたまりません。
    願いが叶って幸せ顔のウェルシーちゃん♡
    なんだかこのままでもいいような気がしてしまうわ(笑)
    ゆっくりじっくり成長していってね♪

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      ウェルシーは、別の人に言いつけるというか、助けを求めるというか、そういったところがあります。
      ママ、パパがこんなこと言ってるんだけど・・・。
      みたいな。
      そこがまた可愛いと思ってしまう親バカですけどね。

      とりあえず、お口が出る回数が減ってくれたらいいなって思います。

関連記事

ハウスは避難場所?怖がりな犬も自分で対処できれば問題無し

犬が怖いと思うものはその犬によってそれぞれです。 ウェルシーは、家(自分のテリトリー)に見知らぬも

記事を読む

W-15胎 3回目のパピーレクチャー

8月27日 3回目のパピーレクチャーでした。 今回はウッディ家がお休みだったので、5家族

記事を読む

散歩で落ち着かない犬の気持ちを考える 引っ張りを改善するには

お散歩に行くよ~。 と家を出ると、興奮で走り出したり、早足でタカタカ歩き出す仔はいませんか?

記事を読む

犬もでんぐり返りをする!?

朝のお散歩も終わって、ごはんも食べ終わって、パパが仕事に行く前のひととき。 ウェルシーはパパの

記事を読む

落ち着いた犬に育てたい!コツってあるの?

ただいま~。 と帰ってきて犬が お帰り~!お帰り~!! と尻尾をブンブン振って、嬉しくてぴょん

記事を読む

生後51日目の子犬がやってきた

わが家の4頭目のパピー、ウェルシー。 生後51日でやってきました。 生後54日でやってき

記事を読む

シャンプーされる子犬

シャンプー後に暴れる犬 苦手なタオルドライを克服

ウェルシーを洗濯…じゃなくてシャンプーしました。 シャンプーの頻度は、概ね月に一度にしています。

記事を読む

分離不安を軽減して留守番上手な犬に育てよう

お留守番のときに、近所から苦情が来るほど吠えたり、帰ってくると部屋はぐちゃぐちゃ、あちこちに排泄の跡

記事を読む

犬の怖がりは治るかな? 物を怖がる犬への対処法

ウェルシーには怖がりなところがあります。 人は簡単に「ビビリ」って言いますが、犬としてはむしろ当た

記事を読む

枝をくわえる子犬

拾い食い対策で犬に出すコマンドは「NO」ではなく「OUT」

最近のウェルシーは、普段のお散歩での拾い食いは減ってきました。 お散歩コースはいくつかありますが、

記事を読む

座る犬
歯ブラシが苦手な犬に綿棒と歯間ブラシを使ってみた

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーはパピーの頃

思いやりの心があれば他人の犬を勝手に触ったり自分の犬を近づけないよね

*記事には広告が含まれていることがあります。 もし街で盲導犬を見かけ

ニュートリエンス「サブゼロカナディアンパシフィック」をわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーは、夏の間は

おもちゃが気になる犬
犬を叱る「NO」は「ダメ」の意味ではない!犬を良い方向に導くためのワード

*記事には広告が含まれていることがあります。 私は犬を叱るのが苦手で

困り顔の犬
犬が人の言葉を話せたらいいのにと思った日|トイレに行きたいと言えなくて…

*記事には広告が含まれていることがあります。 読者様は 犬が人の言葉

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑