W-15胎 10回目 最後のパピーレクチャー

4月15日はW-15胎の最後のパピーレクチャーでした。

天気予報では暴風雨の予想だったので、お天気を心配していました。

朝は雨が降っていましたが、途中から青空が出てきました。

山に霧がかかっています。

富士ハーネスに着くと曇が重く、途中小雨も降りましたが、レクチャーは室内だったので雨の影響は受けませんでした。

レクチャーの内容

  • 足もと待機
  • Heelの練習(人スラローム、犬スラローム)
  • 新しいこと教えてみよう

です。

足もと待機

他の仔の番のときは足元待機の練習になります。

みんな人の足の下での待機が上手になっていましたね。

この胎ではウォルトが一番大物?

自分の番ではないときは、いつもこんな感じに横倒しになって寝てしまったり、くつろいでいます。

わが家にはこんな仔、来たことないなあ・・・。

待機が苦手だったウェルシーも頑張ってくれています。

Heelの練習(人スラローム、犬スラローム)

前回のレクチャーでは、コーンを立ててジグザグに歩きHeelの練習をしましたが、今回は訓練士さんがコーンの代わりに立ちました。

大好きな訓練士さんということで、より難易度が高いですね。

最初は立っているだけだった訓練士さんも、手を叩いたり「おいで~」などと声をかけて犬を誘惑します。

誘惑に負けず、パピーウォーカーの方へ気持ちを向けられたら、おもちゃで遊んであげます。

おいでおいで~。

誘惑する訓練士さん。

写真の画面の右下で訓練士さんが「おいで~」と誘惑していますが、目もくれず集中するウェルシー。

偉いでしょ♪

嘘です。

おもちゃがいつ出て来るか、いつ出てくるかという期待でいっぱいで、訓練士さんを気にしている余裕が無いだけです。

集中が途切れると

ほらね

訓練士さんに行っちゃいました。

これを、名前を呼んだりおもちゃで誘ったりして呼び戻しますが、難しいですね~。

パピーウォーカーさんの足元でくつろいでいるのはワーナーです。

足もと待機、バッチリですね。

新しいことを教えてみよう

「カラー」の指示で、自分からカラーに頭を入れる。

「チェア」の指示で椅子の上に顎をのせる。

などを練習しました。

カラーの練習をするワーナーとワット。

私はおもちゃで釣りました(笑)

チェアーの練習をするウッディーとウォルトです。

おもちゃで椅子に誘導し、おもちゃを取ろうとして偶然顎をつけたら「チェアー」とコマンドを被せてGoodと褒めておもちゃで遊んであげます。

少し理解してきたら、椅子に顎を乗せたらおもちゃを出してあげます。

そうやって、だんだんおもちゃがなくても「チェアー」のコマンドで椅子に顎を乗せることができるように練習をしました。

ウェルシーは最初、おもちゃを飛びついて取ろうとしました。

こういうところに性格が出ますよね。

よく考える他の兄弟とは違い

飛びついて取っちゃえ~!!

と、考えるより先に身体が動くウェルシーさんです。

ウェルシー、違うよ。

みんながどうやって褒められて、おもちゃをもらえたのか見ていなかったのかい?

さてと

どうやればいいのかな?

何回か飛びついておもちゃをとろうとして、私におもちゃをもらえず、どうしたらいいのか一生懸命考えています。

そして

よし!

ここに顎を乗せておもちゃをもらえばいいんだ!!

椅子に顎をつけられたところで「チェアー」とコマンドを被せます。

Good~♪

やっとできましたね。

この仔たち、理解力が高いようでみんなわりとすぐにできましたが、最初は新しいことに対して、どうすればいいのか、犬には人の意図がわかりませんよね。

なので、ウェルシーのように飛びついておもちゃを取ろうとしたり、椅子に飛び乗る仔もいると思います。

そんなときも、失敗を叱るのではなく

どうしたら褒めてもらえるのかな?

どうしたらおもちゃで遊んでもらえるのかな?

と犬に考えさせていくんですね。

犬のケアとお知らせ

レクチャーの後は犬のケアです。

訓練士さんに爪を切っていただきました。

爪切りが大嫌いで、ヒーヒー言っていたウェルシーが、こうやって立たせたまま爪を切ることができるようになったなんて、私たちにとっては感動ものです。

訓練士さんが、苦手なことを受け入れられるように忍耐強くウェルシーに接してくださったこの11か月間は、改めて犬への接し方の学びになりました。

そして

とうとう

召集令状をいただいてしまいました。

W-15胎の入所は5月13日です。

残り1か月を切ってしまいましたね。

思い出をたくさん作って、そして元気な身体と心で送り出したいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

PREV
生後12か月のウェルシーへ
NEXT
犬の下痢の症状と受診のタイミングを調べてみました

Lママ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. Lママ より:

    ウェルシーちゃん、1歳になりましたね。
    おめでとうございます。
    エル夫も1日遅れで、追い付きました。
    小さい時はもちろん可愛いけど、大きくなって意思の疎通ができるようになると、たまらなく可愛いですよね。
    そして、その頃になるとお別れなんですよねー。
    我が家にも召集令状が届きました。
    同じ5月13日です。
    あと1カ月弱、お互いに楽しい思い出いっぱいで送り出しましょうね。

    • gd.vol より:

      Lママさん
      ありがとうございます~。
      L夫くんもおめでとうございます。

      そうなんですよ~。
      小さいときは可愛いのは見た目だけ。
      あいつら、小さな猛獣ですもん(笑)
      今は、わが家の娘そのもの!
      親バカ!って、みんなそう思っていますよね?

      同じ日に入所なんですね。
      お互いに楽しい思い出いっぱいで送り出しましょうね。

  2. サナ父ちゃん より:

    召集令状、来てしまいましたね…
    いつかは来るものとわかってはいても、辛いですよね…
    ウェルシーちゃん、とても頑張ったと思います。
    伸び代、いっぱい伸ばせてあげれた事でしょう…

    あとやく3週間ぐらい、ですか…
    でもまだ一緒にいられる時間はあるのでまだまだ楽しい思い出持たせてあげてください♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      召集令状が来ると、終わりを強く意識しますね。
      16日に下痢をしてしまいましたが、もう大丈夫そうです。
      体調管理に気をつけないとですよね。
      思い出をたくさん持たせて、元気に送り出しますね♪

関連記事

W-15胎 9回目のパピーレクチャー

3月18日は、W‐15胎の11か月齢のパピーレクチャーでした。 ウッディー家がお休みだったので

記事を読む

6回目のレクチャー

2014年2月23日 今回は大雪のため1週間延期になり、7家族中4家族が参加したレクチャーでした。

記事を読む

お父さんは子ども(犬だけど)に甘い

わが家で約10か月間、家族の一員として生活を共にする盲導犬候補パピーたち。 わが家では今までに4頭

記事を読む

W-15胎 7回目のパピーレクチャー

1月21日はW-15胎とD-16胎の合同レクチャーでした。 W‐15胎は4月14日生まれ。

記事を読む

マットの上に伏せる子犬

生後8か月のウェルシーへ

ウェルシーは、12月14日で生後8か月になりました。 体重は って、後ろ足が片方落ちてるじゃん!

記事を読む

ボール遊びに見る同胎姉弟の性格の違い

ある日、ウェルシーの弟のウッディPWさんから 今〇〇公園にいるんだけど、ここってウェルシーの家から

記事を読む

足元ダウンする犬

W-15胎 8回目のパピーレクチャー

2月18日 W-15胎、10か月齢のパピーレクチャーでした。 この日は空気が冷たかったの

記事を読む

床に寝る子犬

病院初体験 2回目のワクチン接種

6月18日、委託から2週間と1日経ったこの日、2回目のワクチン接種のため動物病院に行ってきました。

記事を読む

仰向け抱っこされる子犬

子犬のお手入れは赤ちゃんをあやすように優しくね

ウェルシーは、撫でられるのは大丈夫ですが、ブラッシング、歯磨き、爪切りなど、お手入れ全般が嫌いです。

記事を読む

警戒心が強い犬の警戒を解く方法

ウェルシーの場合は、もともと警戒心がテリトリー意識とセットである仔なのだと思います。 警戒心が強めな

記事を読む

展望台から見る龍岡城五稜郭
犬連れ龍岡城五稜郭|展望台から美しい星を見よう

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 長野

桜と犬
ラブラドールレトリバー7歳|嫌でもシニアを意識するステージに入りました

*記事には広告が含まれていることがあります。 2024年4月14日、

出郭
犬連れ杉山城|城マニアに「最高傑作」と言われる山城

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 埼玉

散歩する犬
愛犬の健康寿命を延ばすには

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーの健康診断(

座る犬
犬にジャーキーを与えるのは身体に悪いの?

*記事には広告が含まれていることがあります。 犬用のおやつがいろいろ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑