犬に掃除機は怖い物ではないと教えるには

公開日: : 第二話 ツムギ, 社会化

子犬は、母犬や兄弟犬から離れて人と一緒に生活をするようになると、人との暮らしの中でいろいろなものを経験することになりますね。

身の回りに起こることに過度に驚いたり、怖がったりしないように慣れていってもらわなければなりません。

初めての掃除機体験は慎重に

掃除機も生活の中で登場してくるものですが、大きな音や動き回る姿にびっくりする仔もいるし、最初から全然平気という仔もいるようです。

怖がり方も犬それぞれ

掃除機を怖がる子の場合、その怖がり方もそれぞれです。

  • 家具などの下に隠れる
  • ケージに避難する
  • 落ち着きがなくなりうろうろする
  • 掃除機から逃げ回る
  • 掃除機に対して吠える
  • 掃除機にかみつく
  • 震える
  • 粗相してしまう

などですが、下の項目の方がより恐怖心を強く感じていると考えられます。

慎重に掃除機に慣れてもらうことにした

1頭目パピーのイズモが掃除機を極端に怖がったため、今回は慎重に対応してみました。

ツムギが委託された当日と翌日は、掃除機は登場しません。

まず家と家族に慣れてもらうことにしました。

3日目に夫にツムギを抱っこしてもらい、遠目から掃除機を使っている様子を見てもらいました。

だんだん掃除機を近くで動かしたり、夫にはツムギを抱っこして床に座ってもらい、掃除機をかけている様子を低い目線で観察してもらいました。

ツムギは

何だろう?

という顔をしていましたがそれほど怖がる様子でもなかったので、ツムギと掃除機を対面させてみました。

ここまで約10日かけました。

いよいよひとりで掃除機と対面

つむたん、お友達だよ~♪

えっ?

お友達?

ママちゃん、なんか怪しげな奴ですよ。

掃除機を警戒する子犬

ちょっぴり警戒、耳が上がっていますね。

そ~っと近づいてみようかな?

恐る恐る掃除機に近づく子犬

頭にしわを寄せて弧を描くようにソロソロと近付いているのが、思い切り警戒している感じでおもしろいですね。

掃除機のにおいを嗅ぐ子犬

ねえねえ、君は誰?

においを嗅いで相手を確認しています。

少しにおいを嗅いだ後、ヘッドの部分を動かしてみました。

ヘッドはツムギがいるところと反対側で動かしたのですが、それでも超ビックリ!

ぴょん!!

と飛びのきましたよ。

また恐る恐るやってきてクンクン。

怖い気もするけど、興味も津々なのね。

ヘッドを動かす→後ずさる

を繰り返し、だんだん動きを見るだけになったので、スイッチを入れてみました。

爆音に驚くかな?

と思ったのですが少し離れただけだったので、そのまま掃除機をかけてみました。

ヘッドが向かってくると避けていくので、無理をせずツムギから距離をとりながら少しだけ掃除機をかけました。

この日はここまで。

様子を見ながら練習を進めていくことにします。

まとめのようなもの

掃除機は全く平気な仔もいますし、怖がる仔もいます。

見慣れない物、大きな音が出る物、でも生活の中に登場するので子犬に慣れて欲しい物については、いきなりではなく少しずつ経験させる方が無難だと思います。

やってみたら全然大丈夫だった!

は、結果オーライですが、怖がらせてしまうと1頭目パピーのイズモのように苦労することになります。

掃除機にじゃれつく場合も、おもちゃのように思っている場合と、怖いと思っている場合があるので見極めることが大切です。

怖がるものはその仔によってそれぞれなので、新たな体験は子犬の様子を見ながら進めていくのが望ましいですね。

関連記事→犬が掃除機を怖がって吠える場合の3つの対策

スポンサードリンク

スポンサードリンク

PREV
怖がりな子犬だけど切り替えも早いかも
NEXT
委託から2週間|子犬のおうち探検が始まった

ケインママ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. やさしーーーい!!そしてすごい!!!
    全然鬼じゃないですよ(笑)愛情はたっぷり、でも甘やかさないって
    本当の優しさだと思います。

    ぴょん!かわいいなぁ。
    掃除機って本当に犬にとっては不気味な存在ですものね。つむたんの様子がかわいいですー!

    それにしても優しいですよ、ママさん絶対に。
    私はいつも何も考えないでがんがん掃除機つかっていました。子供も小さいし忙しすぎてそこまでイザベルの気持ち考えていなかったような・・・(汗)
    子供がパンをこぼしたら掃除機、消しゴムのかすおとしたら掃除機。
    掃除機こわがるかもしれないけど、慣れてもらいましょうーって感じでした(苦笑)だって、あのこたちぼろぼろこぼすんですよー。床に!!
    イザベルどうだったかなー、って全く思いだせないし(笑)

    多分次の仔もそんな感じで我が家の日常に埋もれていくような・・・。
    もっと気配りできたらいいのかもしれないのですが、我が家のおちびさんがまだまだ手がかかるので、我が家の次のわんこ、ワイルドに育ってもらう事になりそうです。(笑)

    イズモママの気配りは勉強になるな~。

    • gd.vol より:

      イザベルマミーさん
      怖がるものや反応するものってその仔によって違いますね。
      イザベルは掃除機はきっと大丈夫だったのでしょう。

      ハトに反応すると知って、ハト対策を頑張ったじゃないですか!
      それはイザベルの気持を考えて
      一緒に頑張ったのだと思いますよ。
      十分気配りしていると思います。

  2. ケインママ より:

    つむぎママさん♪
    掃除機対策、慎重に取り組んでいますね〜
    ケインもパピーの頃は掃除機のこと避けていました。
    掃除機のヘッドが近づくと、反対の部屋の隅にダッシュで逃げ込んだり…笑
    やっぱり毎日登場するうちに慣れてくるのでしょうね。
    今ではかなりそばを通っても、平気で寝てたりしています。
    つむぎちゃんも少しずつがんばろうね〜♪

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      何を怖がるかその仔によって違うので予測がつかないこともありますね。
      揺れるカーテンを怖がったり、雷が怖い仔もいますしね。

      ツムギも掃除機はちょっぴり怖かったみたいです。
      ゆっくり慣れていってもらいます。

  3. ロとラママ より:

    つむたん、頭にしわを寄せて…
    かわいいですね~(*^_^*)

    初めての掃除機。はじめは床に置いたまま。動かさず、です。
    つむたんと同じような反応だったと思います。
    おかしなことにランボーだけです。ロッキーは近寄らず、ランボーから報告受ける、みたいな…笑

    その後ノズルを持ってスイッチいれると~後ろキツネ跳びで~す。

    最初の出逢いだけで、すぐに慣れてしまったようです。
    「ほ~い、掃除機かけるよ~」とひと声かけて掃除する癖があるので、
    その一言を聞くと、「へ~い」とデッキに出る2頭です。

    うちの2頭が驚いたのは、首を振る扇風機でした。それも昭和時代の…笑

    • gd.vol より:

      ロとラのママさん
      面白いですね~、兄弟の関係。
      二人とも初めてのものには??となっても
      な~んだ!となるのが早いのでしょうね。
      扇風機、確かに風は出るし動くし怖いかもですね。
      今年の夏は大丈夫でしょう。

  4. うわー、2枚目の写真、おでこに物凄い勢いでシワがよってますねー
    耳も大きくなってるし、興味津々って感じですね。
    前足でちょんちょん、とかやっちゃうんでしょうか。
    かわいーー!!

    ツムギちゃん、心優しいPWさんにじっくり楽しく社会化してもらえて良かったねぇ。

    • gd.vol より:

      イーリィの父さん
      前足ちょんちょんとか鼻くんくんとか、可愛かったです。
      この写真は貴重な一枚になりました。
      だって、もう掃除機は全然平気なんですもの。
      掃除機をかけている横でブランケットに伏せて
      「ふ~ん」という感じで眺めています。

      ツムギはBWさんのおうちでの自宅出産ですし
      ステイウォーカーさんのおうちでも「家庭」を経験しているので
      家庭内で起こることは、多少のバージョンの違いはあっても
      多くのことは経験済みなのかもしれませんね。

関連記事

えぇ~!座布団が怖いの?足裏敏感な犬

もうだいぶ前のことなのですが、わが家にお客さんがありました。 私達の他に大人3人、こども(幼児

記事を読む

1日2回の幸せタイム

日本盲導犬協会では、パピーウォーカーのお仕事として月に一度「パピーウォーカーの報告書」を書くことにな

記事を読む

鬼のパピーウォーカー

母犬べいるちゃんの繁殖犬ウォーカーさんのメッセージのとおり、ツムギはめちゃめちゃ甘えん坊な女の子でし

記事を読む

T-13胎8回目最後のパピーレクチャー

11月21日 8回目のパピーレクチャーでした。 今回の内容は 犬が自らカラーに

記事を読む

マイペース

小さかった頃のツムギは、人のお膝から離れられない仔でした。 私達が移動すると、後追いしてどこに

記事を読む

パピーらしくなってきた!

えっ? つむたん、もうすぐ8か月齢でしょ? お姉さんになってきた! じゃないの?

記事を読む

慎重さと大胆さと

ツムギは慎重な仔だと思うのですが、思いがけず大胆な一面を見せたりします。 水は怖がるかなあと思

記事を読む

抱っこされて眠る子犬

子犬生後7か月 自我に目覚める季節 反抗期とも言う

この時期の特徴ともいえる「反抗期」ですが、ツムギの「反抗期」は今のところ想定の範囲内で、それほど大変

記事を読む

委託5日目の抱っこでお散歩

日本盲導犬協会では、1回目のワクチンを接種してからパピーウォーカーに委託になります。 2回目の

記事を読む

散歩する子犬

苦手な階段の昇降を克服

イケイケタイプのウェルシーですが、階段の昇降が苦手でした。 階段の練習のやり方と現在の様子を見ていき

記事を読む

座る犬
犬にジャーキーを与えるのは身体に悪いの?

*記事には広告が含まれていることがあります。 犬用のおやつがいろいろ

7歳からの老犬ごはんの教科書本
手作り犬ごはんに挑戦したい!【7歳からの老犬ごはんの教科書】を読んでみました

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーは昨年(20

栴檀の実
【せんだんの実】可愛いが毒あり!晩秋から冬の散歩は犬の拾い食いに注意

*記事には広告が含まれていることがあります。 わが家の周辺では、毎年

抱っこされる犬
愛犬に長生きして欲しいですか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 近年の犬の平均寿命は1

ペンションひだまり
【南伊豆】犬と泊まれる「温泉ペンションひだまり」みなみの桜と菜の花祭りも満喫

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 南伊

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑