撫でると人の手を甘噛みしちゃう犬にはおもちゃを噛んでもらう

ウェルシーを連れて埼玉県の智光山公園(ちこうざんこうえん)に行きました。

昨年のゴールデンウィークに訪れた場所です。

智光山公園

智光山公園に興味のある方は

こちら→ゴールデンウィークin埼玉その1 犬連れ智光山公園

をご覧くださいね。

豊かな自然の中を犬連れでゆったりお散歩できます。

人には甘噛みしないでおもちゃを噛んでね

ウェルシーには、人に撫でられると嬉しくなって撫でてくれる人の手を甘噛みしてしまう癖があります。

これを何とかして治したいと思っています。

関連記事→成犬なのにしかも他人様に甘噛みしちゃう犬

今までの対策

パピーの頃は、自分と目が合うだけで人の方に突進しようとしていました。

人が自分に興味を持ってくれる!

と思うだけで嬉しくなってしまい

わ~い!!

と興奮が上がってしまうんですよね。

なので、ウェルシーの興奮が上がる前に名前を呼んでこちらに気持ちを向けるようにして、通り過ぎるようにしました。

散歩する犬

男性に多いのですが、通りすがりなどに

チッチッチ

と舌を鳴らして手を出してくる人がいます。

目が合うだけよりもアクションがあるためか、ウェルシーの気持ちが行きやすく難しかったです。

突進して飛びついてしまうので、これも名前を呼んで気持ちを向けるようにしました。

コツはウェルシーの興奮が上がる前、なるべくならウェルシーが相手を見る前にウェルシーの気持ちをこちらに向けることです。

なかなかうまくできず、失敗もたくさんしてきました。

体に触られると、嬉しさが爆発して飛びついたり口が出たりという展開になってしまうので

この仔、噛みます。

触らないでくださいね。

などとお願いしていました。

最近の様子

目が合ってニコニコされたり、通りすがりに

可愛い~♪

と言われるくらいならスルーできるようになりました。

チッチッチ

も気にしなくなりました。

穏やかに触ってくれる人なら、尻尾をブンブン振ってハフハフ言って興奮はしますが、口は出なくなりました。

しかし

ワシャワシャ~っと触られたり、人のテンションが高かったりするとウェルシーの興奮もポン!と上がってしまい、人の手に歯を当ててしまいます。

ここが壁になっているので、おもちゃを使ってみることにしました。

おもちゃで噛みたい欲求を満たす

この日、智光山公園で女性に

触っていいですか?

と声をかけられ、触れ合っていただきました。

女性は、優しく背中などを撫でてくださったので、ウェルシーも落ち着いていました。

しかし女性が頭を撫でようとしたら、ウェルシーは上を向きました。

口を触られたら、ちょっと興奮しました。

そこで、ウェルシーにウッディ・タフ・スティックを見せて

ウェルシー、こっちをカミカミしてね。

と言いました。

撫でてもらう犬

ウェルシーは尻尾をブンブン振っていましたが、振り方が落ち着いてきました。

え~!

これですか?

みたいな顔をしていますが、女性の手ではなくウッディ・タフ・スティックの方に気持ちを向けてくれました。

ウェルシー

Goodだね♪

おもちゃを齧りながら撫でられる犬

女性も優しく頭を撫でてくださり、ウェルシーも下の方でゆっくり尻尾を振るようになり、落ち着いています。

女性には

撫でていただくと嬉しくなって甘噛みをしてしまうので

人の手じゃなくておもちゃをカミカミしようね。

と教えているところなんですよ。

と説明をしました。

女性も理解を示してくださり、ウェルシーを優しく撫でながら

以前飼っていたという愛犬の話などをされて、おしゃべりもできました。

おもちゃを齧る犬

おもちゃ作戦が合わない場合もあります

日本盲導犬協会では

OKでおもちゃを咥えOUTで離す。

ということをパピー時代に教えるので、おもちゃに強く執着する仔は少ないと思います。

おもちゃで遊んでいるときに、人がおもちゃや犬の体に触るとおもちゃを守ろうとして唸る仔や、おもちゃを噛んでいるときに触られることを嫌がる仔の場合は、この方法は難しいかなと思います。

まとめのようなもの

今回は、女性が優しく撫でてくださったので、ウェルシーも落ち着いていられたのかもしれません。

ウェルシー自身も

おもちゃをカミカミしよう~。

という気持ちになってくれたので、ウェルシーには合う方法かもしれません。

もっと興奮状態で触ってくる人だとどうなのか?

検証していかなくてはいけませんが、今のところ「おもちゃ作戦」でいってみようと思います。

最終的には、おもちゃが無くても穏やかに触ってもらえるわんこになってくれたらベストです。

しかし、ウェルシーの性格を考えると

おもちゃがあれば大丈夫♪

というところが限界かもしれませんが、興奮をコントロールできるように学んでもらえるといいなと思っています。

スポンサードリンク
PREV
下痢しちゃうし犬を太らせるのも難しい
NEXT
犬のふんを放置する飼い主さん!あなたはこんなに嫌われている

サナ父ちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    まずは作戦、大成功でしたね~♪
    興奮するより先にオモチャに気を向けさせる事自体、とても難しいと思いますし…
    成功を祈ります!

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      穏やかに接してくださる人だったので、まずGoodな体験になりました。
      興奮してしまうと、おもちゃに気持ちも行かなくなると思うので、やはり見るからに犬を興奮させそうな、目がキラキラしている人は避けようかな~。

関連記事

100%間違っていた子犬の甘噛み対策

犬を飼ったことがなかった私は、仔犬が甘噛みをするという知識はありましたが、実際にどんなものなのか全く

記事を読む

犬の2歳は子犬の頃に培ったものが開花する頃かも?

ウェルシーだよ♪ 埼玉県にある北浅羽桜堤公園に行ってきたよ。 ここは、安行寒桜という早咲きの桜の

記事を読む

育てたパピーが繁殖犬になり戻ってきました

ウェルシーだよ♪ あたしね、育ててくれたパパとママのおうちで、また暮らすことになったんだよ~。

記事を読む

伏せる子犬

子犬の甘噛みは叱っていいの?いけないの?

先日の1回目のパピーレクチャーの座談会の中で、甘噛みについての悩みが話題になりました。 子犬の甘噛

記事を読む

マットに伏せる犬

犬が手足を舐めるのはストレス?寝る前だけや舐め続けなければ心配無し

犬のしぐさを見ていると手や足を舐めていることがありませんか? ウェルシーは前足をペロペロ舐めている

記事を読む

伏せる犬

「待て」は重要!我慢をさせることが犬にもメリットになる

愛犬は「待て」は得意ですか? ウェルシーは人と一緒に何かをするのは好き(作業意欲が強い)ですが、一

記事を読む

カミカミするのか~? ビターアップルシューッするぞ!!

絶賛甘噛み中のウェルシーさん。 この仔、人の手や足以外にも家具や敷居へのカミカミが止まりません

記事を読む

撫でて褒めてもらう犬

犬が飼い主にマウンティングする理由は愛情表現?

暑い時期になってからだと思うので、1か月くらい前からだと思うのですが、ウェルシーが夫の手や足をペロ

記事を読む

遊ぶ子犬たち

興奮すると手を噛んでくる子犬

先日、ブログを読んでくださった方から甘噛みについてのご相談がありました。 ご相談の内容(要約)はこ

記事を読む

くつろぐ犬

下痢しちゃうし犬を太らせるのも難しい

ウェルシーの入所時の体重は22.4㎏でした。 繁殖犬になったウェルシーは、将来の出産に備えるため体

記事を読む

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

カーペットを気にする犬
シニア犬が滑らない床に!フローリングにサンゲツのタイルカーペトを敷いてみた

フローリングの床は、硬い、滑るなどで犬との相性が悪いですよね。 今回

ネモフィラと犬
ラブラドールレトリバーの子犬は破壊王!なのか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 2025年1月現在、7

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑