犬は子犬の頃を覚えている?生後8か月齢のパピーレクチャー

ウェルシーとワトソン君との間に生まれた、D-18胎の生後8か月齢のパピーレクチャーを見学してきました。

母犬と子犬

(デイズ君と一緒の写真)

レクチャーの内容

  1. リードの持ち方確認
  2. 足元待機
  3. カム
  4. 排泄状況確認

です。

1.リードの持ち方確認

持ち手の輪を右手の親指にかけてリードを握り、左手でリードの途中を上から順手で握ります。

犬は人の左側につけるのが基本になります。

2.足元待機

盲導犬は「待つ」のもお仕事になります。

ユーザーさんの足元で落ち着いて待っていられるように、パピーの頃から練習します。

パピーレクチャーでは、パピーが小さい頃から他の仔がプレイ中はパピーウォーカーさんの足元で待つことを少しずつ練習していきます。

デイズ君

足元待機する子犬

そして、ディーヴォ君

足元待機中の子犬

椅子と足の隙間におもちゃなどで誘導して「Down」のコマンドを入れて伏せさせます。

人が中腰になって空間を広くしてあげると犬が入りやすいみたいですね。

3.カム

「Come」と言っても、犬自身が自ら「行こう」と思わない限り来てくれないので、コマンドとしては難しい部類になりますね。

呼ばれたら「行くと楽しい」と思ったり、「待って~」と思ってもらうためには、人と犬の間に良い関係が育っている必要があります。

ディラちゃんです。

呼ばれて飼い主さんの元へ行く子犬

呼ばれてパピーウォーカーさんのそばに来たところです。

尻尾が上がって可愛いですね。

生後8か月齢の頃って、個体差はありますが自己主張が強い時期になります。

その仔によりますが、生後6か月齢を過ぎた頃から

分かっているけどコマンドに従わない。

という場面が目立ってきたりするんですよね~。

D-18胎の仔たちも、パピーウォーカーさんの声は聞こえているはずなのに無視するような態度を取ったり、何かを主張して吠えたりする仔もいて

おぉ~♪

順調に心が成長しているな~♪

と思い、パピーウォーカーさんは少し大変な時期かもしれませんが、嬉しく思いました。

パピー返りするママ犬

さて、ママ犬のウェルシーですが、ここ富士ハーネスは自分もパピーの頃にレクチャーに通った場所です。

久しぶりの訪問でもちゃんと覚えていて、楽しかった時間が頭に広がったようで、テンションマックスになりました。

そして

おかしい!

いつになっても自分の順番にならないじゃないですか!

と焦れていました。

下の写真は「Come」の練習をしているダスティン君ですが、パピーウォーカーさんに「Sit」と言われてお行儀よく座りました。

パピーウォーカーさんの「Sit」の声に、ウェルシーまでビシっと座りました(笑)

座る犬

そして、下の写真は「Come」と言われてパピーウォーカーさんのもとに行き、遊んでもらっているダスティン君と、「Come」の声に反応して飛び出したもののリードが張れて行くことができず、拗ねて伏せたウェルシーです。

伏せる犬

写真の右は、ダスティン君のプレ一中にDownして待つディーヴォ君です。

ぼくも遊びたいな~。

と思っているかもしれませんが、待機の練習バッチリですね!

排泄状況の確認と、犬のケアをしてレクチャーは終了しました。

犬は子犬の頃のことを覚えている

ウェルシーは、すっかり自分もパピーの頃の気持ちに戻ってしまっていて

どうしてあたしは遊べないのよ!

と、ずっとご機嫌ナナメでした。

犬の記憶力って不思議ですよね。

10秒前のことは忘れてしまって、褒めるのも叱るのもその瞬間や直後でないと理解しないと言われますし、確かに経験上もそう思います。

しかし自分が経験して学習したことは、昔のこともいつまでも覚えているみたいですよね。

遊べないのが不満なウェルシーには、休憩時間に会場の隅でおもちゃで遊んであげました。

まとめのようなもの

D-18胎の委託は2月8日で、富士ハーネスと仙台訓練センターに分かれました。

その後、新型コロナウィルスの感染拡大により、パピーレクチャーも開催できなかったり、私たちの予定も合わなかったりして、パピーレクチャーを見学することができませんでした。

今回、パピーたちがパピーウォーカーさんのご家庭で大切に育てていただいていて、心も体も大きく成長している様子を見ることができて嬉しかったです。

パピー返りするウェルシーを見て、ウェルシーも富士ハーネスで楽しいレクチャーの時間を過ごしたのだなと、改めて思いました。

ウェルシーの子犬たちもみんな、パピーウォーカーさんと過ごした時間をずっとずっと覚えていることでしょう。

ウェルシーの服は、この日はお休みでしたが、ダニエル君のパピーウォーカーさんが作ってくださったものです。

可愛い犬服

ウェルシーがお腹が大きい時にも着られるようにと、娘さんが「ゆったり作って」と提案してくださったそうです。

妊娠中はお腹を冷やしてはいけないので、とてもありがたいです。

お転婆なウェルシーには勿体ないような可愛いデザインですが、着ないともっと勿体ないので、たくさん着させていただきます。

ダニエルパピーウォーカーさん、ありがとうございました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

PREV
犬の足腰が弱くなる原因と足腰の鍛え方
NEXT
犬の口の周りが茶色くなるよだれ焼け(髭焼け)の原因・予防・改善方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ケインママ より:

    ウェルシーちゃん仔たち、こうこんなに大きくなったのですね〜
    レクチャーで一緒になって動こうとしてしまうウェルシーちゃん可愛いです。
    ママだって元パピーですものね♡
    PWさん手作りの衣装も嬉しいですね✨
    とっても似合っていて、可愛さ倍増です♪

    ケインも一度は最後のパピーのレクチャーに参加したかったのですが、コロナで行かず仕舞いになってしまいそう。。。でも、元気に育ってくれてるだけで感謝です。

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      男の子なんて、もうウェルシーより大きい感じです。
      遊びたくて焦れるウェルシーでしたが、勝手には動こうとせず、パピーウォーカーさんがパピーに出す指示で動こうとするのが笑えました。
      作ってくださった服は「衣装」という感じの可愛さです。
      お転婆なウェルシーには勿体ないような可愛さですが、たくさん着させていただきます♪

関連記事

9回目のレクチャー

2014年5月17日 9回目のレクチャーでした。 この日のレクチャーは静岡駅周辺での募金

記事を読む

6回目のレクチャー

2014年2月23日 今回は大雪のため1週間延期になり、7家族中4家族が参加したレクチャーでした。

記事を読む

2回目のレクチャー

2013年10月20日 2回目のレクチャーでした。 残念ながらまた写真がありません。 わんこた

記事を読む

眠る子犬

子犬生後1か月・生きていく知恵を学んでいく時期(備忘録)

ウェルシーは昨年(2019年)12月15日に初出産をしました。 子犬たちはすくすく成長しています。

記事を読む

3回目のレクチャー

2013年11月 17日は3回目のレクチャーでした。 この日は5か月ほど年上のB12胎のお兄さん

記事を読む

無心に母乳を飲む子犬たち

子犬の出産から生後2週間の子育て(備忘録)

新年おめでとうございます。 ウェルシーは昨年(2019年)12月15日に初出産をしました。 子犬の

記事を読む

ウェルシー仔CC犬

盲導犬とパピーウォーカー

日本盲導犬協会のボランティアや賛助会員に向けて、年4回発行されている会報誌「盲導犬くらぶ」がわが家

記事を読む

4回目のレクチャー

2013年12月15日 河口湖を後にしてレクチャーに出席するため富士ハーネスに向かいました。 イズモ

記事を読む

8回目のレクチャー

2014年4月20日 8回目のレクチャーでした。 今回はイズモ達の母犬アリスちゃん一家も参加してく

記事を読む

S-14胎1回目のパピーレクチャー

委託から2週間が経った4月10日 初めてのレクチャーがありました。 今回は母犬のサンゴち

記事を読む

展望台から見る龍岡城五稜郭
犬連れ龍岡城五稜郭|展望台から美しい星を見よう

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 長野

桜と犬
ラブラドールレトリバー7歳|嫌でもシニアを意識するステージに入りました

*記事には広告が含まれていることがあります。 2024年4月14日、

出郭
犬連れ杉山城|城マニアに「最高傑作」と言われる山城

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 埼玉

散歩する犬
愛犬の健康寿命を延ばすには

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーの健康診断(

座る犬
犬にジャーキーを与えるのは身体に悪いの?

*記事には広告が含まれていることがあります。 犬用のおやつがいろいろ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑