子犬のしつけ伏せ「Down」いつからどう教える?

公開日: : 第一話 イズモ, コマンドに従う

犬のしつけの中で「コマンドに従う」ものがいくつかあります。

Sit(お座り)Down(伏せ)Wait(待て)Come(おいで)

などが基本的なものになるかと思います。

子犬に伏せをいつどう教える?

伏せるという姿勢は無防備な格好になるので、お座りよりも教えるのが難しいですね。

生後4か月のレクチャーのときには、イズモは家でもなかなか出来ませんでしたし、外でも滅多に出来ませんでした。

伏せの教え方

生活の中で自然に教える

Downも特別に教えていなかったんです。

要領はSitと同じで、日常の中でイズモが伏せた瞬間に「Down」と言って「Good」と褒めていました。

家の中でおとなしく伏せているということは、それだけで「良いこと」なので、座ったり伏せたりすると褒めていました。

そのうちに、伏せている姿勢と「Down」という音が結びついて、褒められるので「これ正解!」と覚えました。

しかし、生後4か月のレクチャーの頃は、指示で確実にできる状態にはなっていませんでした。

おもちゃを使って教える(カラーを持つ)

「Down」は「Sit」より若干難易度は高いですが、子犬を迎えて生活に慣れてきたら、おもちゃで遊びながら教えることができます。

委託資料にはおもちゃを使って「Down」を教える方法が書いてあります。

  • Sitで犬を座らせる。
  • 左手でカラーを持ち、右手でおもちゃを持ち床に向かって下げる。
  • 伏せようとしたら「Down」と声をかける。

これは挑戦してみましたが、イズモは歩いておもちゃを取ろうとします。

しかしカラーを持たれているので進めない。

どうしたらおもちゃを取れるのかな?

と考えて、伏せれば口が届くじゃんひらめき電球というのが狙いなのですが

なんで~!

その手を離してよ~!!

という感じで仰向けにひっくり返って、カラーを持つ手を噛んでくるんです。

教科書通りにいかないよ~!!(泣)

という訳で

2回目、生後4か月のレクチャーのときに訓練士さんに実演していただきました。

イズモは同じように仰向けになり、訓練士さんにカプカプしましたがなんと訓練士さん!仰向けイズモのお腹をなでて「Good Good」と褒めるんです。

そしてイズモもおもちゃが届き、おもちゃをゲット。

さらに「Good」

どんな格好でもいいです。床に寝た状態を褒めてあげてください♪

そっか。

最初から完璧を求めちゃいけないのね。

やる気になっていることを褒める!

これ大事だな~。

そして、この1回でイズモは「Down」を完璧に覚えました。

頭の中で「ガッテン」ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球だったのでしょうね。

大好きな訓練士さんに褒められたしね。

次の日から家でやっても、仰向けになったりせず「Down」で伏せておもちゃへGO!です。

Goodです。

次からはカラーを持たずに完璧なDown。

一発で覚えましたね。

さすが訓練士さんだな~!!

o0400030013068262928[1]

おうちでも練習。

おもちゃを使って「Down」

ブレてしまいましたね。

o0400030013068266664[1]

7か月頃の写真ですが、遊びの中でコマンドで「Down」

おもちゃをパパが持っているので、おもちゃをガン見しておもちゃを投げるのか、それとも「OK」で取らせてくれるのか、指示を待っています。

伏せてはいますが、指示が出たらすぐ動こうと思っているので後ろ足がこの状態。

飛びかかろうとしているわけではありませんよ。

おもちゃを使って教える(体育座り)

人がやや足を伸ばした体育座りをして、膝の下をおもちゃをくぐらせ、犬に取らせるようにします。

おもちゃを取ろうとして犬が伏せた瞬間に「Down」とコマンドを被せ「Good」と褒めておもちゃで遊んであげます。

生活の中で役立つ「Down」

指示で「Down」ができるようになると、犬に落ち着いていてほしいときに落ち着いてもらうことができます。

座るよりもリラックスできる姿勢なので、長時間動かないでいてほしいときなどに役に立ちますね。

o0400030013068262929[1]

スーパーのベンチで、買い物が終わって戻ってくる私をパパと一緒に待っています。

伏せておとなしく待つことができるようになるとお出かけもラクになります。

o0400030013068272472[1]

人が食事をしている間もテーブルの下でおとなしく待てるようになります。

o0400030013068272471[1]

万一のため、リードは足で踏んでおきましょう。

まとめのようなもの

伏せ「Down」ができると、犬の動きを止めてその場でリラックスして待たせることができるようになります。

指示でできるようにするのは「Sit」より難易度は上がりますが、子犬を迎えて生活に慣れてきた頃から、遊びの中で教えることができます。

上手にできたら褒めますが、犬のテンションが上がって立ってしまうと

伏せたことを褒めたことにならない

ので、褒めるときは優しく「Good」と言ってひと撫でするくらいでちょうどいいかもしれません。

伏せるという動作は、犬にとって日常的な動作なので、自発的に伏せた瞬間に「Down」(伏せ~♪)と言って「Good」と褒めてあげるのもいいと思います。

家の中で、落ち着いて伏せていること自体も「いいこと」なので

Downしてるの、Goodだね♪

と褒めていました。

スポンサードリンク
PREV
子犬のしつけ待て「Wait」いつからどう教える?
NEXT
子犬のしつけ呼び戻し「Come」いつからどう教える?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

関連記事

犬にごはんをあげる前に「待て」は必要か?「待て」の役割とは?

犬の基本的なしつけで「待て」がありますね。 私は個人的には、ごはんに限らず「待て」は必要だと思って

記事を読む

散歩に行く子犬

お散歩デビュー

2回目のワクチン接種が終わって10日経った9月14日、アスファルトの上のみですが、お散歩が解禁になり

記事を読む

出発

2014年7月26日 いつもと同じ朝がやってきました。 いつもと同じようにイズモにワンツ

記事を読む

フードを食べる子犬

座ってごはんを食べる子犬

ウェルシーは委託3日目くらいで名前に反応するようになりました。 しかし「ごはん」という言葉をまだ覚

記事を読む

ラブラドールレトリバーの抜け毛の多さがハンパなくてイライラする

11月半ば頃になるとイズモの抜け毛が凄い量になりました。 先輩パピーウォーカーさんから話は聞いてい

記事を読む

9回目のレクチャー

2014年5月17日 9回目のレクチャーでした。 この日のレクチャーは静岡駅周辺での募金

記事を読む

一歳の誕生日|盲導犬パピーお別れの季節

2014年6月20日 I-12胎の兄弟姉妹たちの1歳の誕生日でした。 みんな大きな事故もなく大き

記事を読む

伏せて休む子犬

子犬のしつけ呼び戻し「Come」いつからどう教える?

犬のしつけの中で「コマンドに従う」ものがいくつかあります。 Sit(お座り)Down(伏せ)Wai

記事を読む

ロープで遊ぶ子犬

室内遊びでしつけ上手|犬が人の指示に従うのが楽しくなる!

日本盲導犬協会では、おもちゃは人と犬とのコミュニケーションツールという位置付けで、おもちゃを使った遊

記事を読む

7回目のレクチャー

2014年3月23日 7回目のレクチャーでした。 久し振りに兄弟姉妹に会えて大喜びの犬たち。

記事を読む

ニュートリエンス「サブゼロカナディアンパシフィック」をわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーは、夏の間は

おもちゃが気になる犬
犬を叱る「NO」は「ダメ」の意味ではない!犬を良い方向に導くためのワード

*記事には広告が含まれていることがあります。 私は犬を叱るのが苦手で

困り顔の犬
犬が人の言葉を話せたらいいのにと思った日|トイレに行きたいと言えなくて…

*記事には広告が含まれていることがあります。 読者様は 犬が人の言葉

仙台城跡案内
犬連れ仙台城(青葉城)・仙台護国神社・瑞鳳殿|独眼竜政宗ゆかりの地を歩いてみたよ

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 戦国

暑い!夏の散歩
シニア犬は夏に歳をとる?

*記事には広告が含まれていることがあります。 ここ何年も日本の夏は暑

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑