犬連れ春の巾着田をお散歩
巾着田は埼玉県の観光スポットで、秋の曼珠沙華が有名です。
誰が数えたのか知りませんが、500万株という曼珠沙華が咲きそろうと、一面が赤い絨毯のようになる姿は圧巻です。
白い花もあったり・・・。
※「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」は、秋の彼岸の時期に咲く「ヒガンバナ」のことで、仏教梵語では「天上の花」「赤い花」という意味。多年生の球根性植物で高さは30cm~50cm程度。
春には菜の花が一面に咲き、夏には高麗川で水遊びやBBQが出来たりと、巾着田は都内から日帰りで遊ぶのには絶好のスポットです。
春の巾着田を子犬とお散歩
巾着田では4月の菜の花の季節には「春祭り」9月のお彼岸の頃には「曼珠沙華祭り」が行われます。
どちらも犬の入場は禁止されていませんが、かなり混雑するので神経を使います。
生後4か月弱のシオンのお散歩には、観光客の少ない時期を選んで出かけてみました。
遊歩道もあってお散歩には最適な環境です。
普段と違う環境で、シオンには社会化のお勉強をしてもらいましょう♪
人に可愛がってもらう体験
駐車場に着いて車から降りるとリュックの一部とリードをカジカジ。
これがシオンの悪い癖・・・。
家から外に出たときも齧りますし、お散歩が始まる時によくリードや靴ひもを齧るんですよね。
無理に取ろうとすると、引っ張りっこになって楽しい遊びになってしまいますし、OUTと言ってもまたすぐに噛んでしまったりするので、知らん顔でパパさんがリュックから「いいもの」を取り出しています。
何が出てくるのかな?
シオン、ボールとリードを交換ね。
いいよ。
わ~い、ボールボール♪
これでタッタカ歩きはじめます。
単純(笑)
ボールを咥えて歩く子犬の姿は可愛かったらしく、駐車場にいた家族連れが構ってくれました。
シオン
なんかお得な奴だなあ・・・。
今まで来た仔の中では、シオンが一番人受けがいいです。
土や草のにおいも経験
原っぱになっているところに降りてみました。
くんくんくん
草のにおいを体験。
土の感触も体験。
なるべくゆったりと、広々した空間を楽しむような気持ちで歩いてみました。
自然に囲まれているので、運がいいと野鳥を見られることもあります。
これはコゲラかな?
あまり詳しくはないのですが、キツツキの仲間です。
スズメとハトとカラス以外の鳥を見たのは久し振りです。
木々の緑も綺麗ですね。
こんな大きな動物もいるんだよ
お馬さんとご対面です。
えっと・・・。
ぼく、シオンだよ。
君は誰?
尻尾が下がって、シオンはちょっと不安かな?
道路の向こうは個人の敷地なので入るのはNGです。
初のお馬さん体験にはちょうどいい距離だったかな。
広々した場所にちょっと興奮
人を見つけると、構ってもらいたいのか寄って行こうとしたり・・・。
突然、タッタカタッタカ早足になって、どんどん行ってしまったり・・・
まだまだマイペースで、人と一緒に歩く楽しさを知りません。
今のシオンは、少しずつ
外って楽しいね。
と思えるようになってきたところですね。
そんな中でも、人のそばで一緒に歩ける時間もあるので、一緒に歩けている時をたくさん褒めて、少しずつ人と一緒に歩く楽しさを知っていってもらおうと思います。
お外って広くて気持ちいいね。
ぼく、たくさん歩いたけど楽しかったな。
まとめのようなもの
シオンは初めての場所に対しては不安も示すのですが、歩いているうちに慣れてくるように感じます。
子犬らしい好奇心もあって、見慣れない物へも不安はありつつも興味もあるようです。
シオンの冒険は始まったばかり。
これからいろいろなものを見たり聞いたり、楽しい体験をたくさんしていこうね。
巾着田についての観光情報はこちら→ひだか巾着田
<2016年9月27日追記>
曼珠沙華(彼岸花)満開の巾着田の記事をUPしました。
こちら→犬連れ秋の巾着田 曼珠沙華
- PREV
- 子犬と芝生の上で持って来い遊びをしたよ
- NEXT
- お散歩の課題 子犬の拾い食いをやめさせたい
関連記事
-
-
犬連れ深谷|渋沢栄一ゆかりの観光スポットめぐり
ウェルシーだよ♪ 2021年のNHK大河ドラマ「青天を衝け」の主人公、渋沢栄一ゆかりの場所を訪ねて
-
-
犬連れ難波田城公園|城跡と古民家と資料館をたっぷりお散歩
ウェルシーだよ♪ 埼玉県の富士見市にある難波田城(なんばたじょう)公園に連れて行ってもらったよ。
-
-
犬連れ安中市ろうばいの郷|寒さの中にも春の香り
ウェルシーだよ♪ 群馬県安中市(読みはあんなかだよ)にある、ろうばいの郷に連れて行ってもらったよ。
-
-
犬連れ美保関散策|美保神社・青石畳通り・美保関灯台
ウェルシーだよ♪ 島根県松江市にある美保関を散策したよ。 江戸時代から明治時代まで「北前船」の寄港
-
-
犬連れ軽井沢|アーススマイルヴィレッジと碓氷湖
9月2日と3日に、ウェルシーを連れて初めての1泊旅行に行きました。 2日目もいいお天気になりました
-
-
犬連れロックハート城|ロマンティックな英国のお城を楽しもう
ウェルシーだよ♪ ロックハート城とは、英国スコットランドより群馬県吾妻郡高山村に移築・復元された歴
-
-
犬連れ水沢観音と水沢うどん|群馬県のパワースポットとグルメを楽しもう
ウェルシーだよ♪ 温泉街で有名な群馬県の観光地、伊香保にある「五徳山 水沢観世音」に行ってきたよ。
-
-
【わんダフルネイチャーヴィレッジ】爽やかハイキングコースで伸び伸び散歩
繁殖犬ケイン君のブログでご紹介されていた「わんダフルネイチャーヴィレッジ」(東京都)に行ってみました
-
-
国営昭和記念公園ドッグラン|基本情報・料金・必要な書類など
ウェルシーだよ♪ 東京都立川市・昭島市にある昭和記念公園に行ってきたよ。 秋の昭和記念公園は、銀杏
-
-
犬連れ富士見パノラマリゾート|期間限定雲海ゴンドラ
八ヶ岳方面から登るご来光。 朝日に光る雲の海。 富士見パノラマリゾート(長野県)では9月30日~




















Comment
シオンくん、巾着田デビューですね〜
パパ、ママとお外にお出かけ楽しかったね!
去年の秋、つむたんとケインと一緒に行った楽しい日を思い出しました。
あそこは四季折々楽しめて、ワンコ連れにもいいスポットです。
これからは水遊びシーズンですね〜
また、みんなで出かけてみたいですね♪
ケインママさん
去年の秋、ちょっと疲れた彼岸花が歓迎してくれましたね。
大人の犬と同じ時間を一緒に過ごすことは、ツムギにとって大きな心の成長になったと思います。
ありがとうございました。
という訳で・・・
シオンの教育もぜひお願いします(^^)v