犬は喜び♪雪だ~ その2

公開日: : 第一話 イズモ, 社会化

2014年2月

前回の大雪から1週間後。

イズモ地方にまた雪が降りました。

こんな日にお散歩に行きたくないと思いつつ、雪はあまり降らない地域だし、イズモは雪が好きだし・・・。

何よりイズモと過ごす冬は1度きりなので、少しだけ外を歩いて帰ってきました。

イズモ、おうちに入るよ。

聞こえないふりで前方を見つめるイズモさん。

(出たな~無視作戦!)

o0400030013120838247[1]

パパちゃん、もっと歩きましょう!レッツゴ~音譜

・・・

パパはピタッと止まって動きません。

リードを張ったら止まる、徹底していますねパパちゃん。

o0400030013120838246[1]

イズモ、もう帰るよ。

やだやだ、やだ~!!

帰るなんてやだ~!!

o0400030013120839396[1]

駄々っ子になってますね。

可愛いのぅ(飛びつかせてはいけないのでしょうけど)

駄々っ子イズモに背中を向け、さっさと家に入るパパでした。

o0400030013120838245[1]

路面に残された可愛い足跡。

やがて降り積もる雪に消えていったけど

私達の心の中には、イズモのいろんな足跡がずっとずっと・・・残っているよ。

 

トイレが外派のわんこだと雨の日もトイレのために散歩に行くのでしょうが、イズモはトイレは家でも外でも出来るということもあって、雨の日は散歩をサボっていました。

滅多に降らない雪を、イズモに楽しませてあげたいという気持ちと、身体が濡れるということにどんな反応を示すのかという気持もあって散歩に出かけてみました。

イズモは濡れることに対しては気にしていませんでした。

小さいうちは何でも口に入れてしまうし、ある程度大きくなってきたら今度は引っ張るようになってしまったので、散歩のときは両手が空いていないと不安でした。

なので、傘をさして散歩をしたことがありませんでした。

今思えばイズモに傘を見せていなかったな~と思います。

傘を広げたらどんな反応を示したのでしょう?

パピーウォーカーは子犬にいろいろな経験をさせるのも努めですが、経験させてあげられなかったこともあったな~というのがちょっぴり心残りです。

スポンサードリンク
PREV
犬は喜び♪雪だ~ その1
NEXT
シャンプー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. くるみ より:

    1. 無題
    うちも傘を開くというのを見せてなかったから、いま怖がります( ̄∀ ̄)

    いま考えると反省すること多しです
    http://ameblo.jp/song3-25music/

  2. gd.vol より:

    2. Re:無題
    くるみさん
    生活の中で使う物には慣れてくれると楽ですよね。
    チョコちゃんはまだ若いし、少しずつ慣れさせていけば大丈夫になるかも?
    私も反省すること多しです。
    http://ameblo.jp/wan0824/

関連記事

子犬のしつけ伏せ「Down」いつからどう教える?

犬のしつけの中で「コマンドに従う」ものがいくつかあります。 Sit(お座り)Down(伏せ)Wai

記事を読む

子犬のしつけお座り(Sit)いつからどう教える?

犬のしつけの中で「コマンドに従う」ものがいくつかあります。 Sit(お座り)Down(伏せ)Wai

記事を読む

雪の彩

つむたん地方は18日に10cm程度の雪が積もりました。 雪が降った日よりも気温の低い日が続き、

記事を読む

盲導犬パピー

二歳の誕生日~つながる心~

6月20日はイズモの誕生日です。 2歳になりました。 イズモ、そしてI-12胎のみんな

記事を読む

お手する子犬

犬に芸を教えてみた!お手ができるならハイタッチもできる?

生後7か月、1月の終わり頃、訓練士さんが家庭訪問に来てくれました。 イズモは訓練士さんに「遊ぼう、

記事を読む

夏祭り

お盆の間に地域の夏祭りがありました。 露店、盆踊り、花火という定番の小さなお祭りです。

記事を読む

犬が掃除機を怖がって吠える場合の3つの対策

イズモが家に来て3日目か4日目に掃除機をかけると吠えるようになりました。 初日は大丈夫だったのです

記事を読む

えぇ~!座布団が怖いの?足裏敏感な犬

もうだいぶ前のことなのですが、わが家にお客さんがありました。 私達の他に大人3人、こども(幼児

記事を読む

犬を叱るときは名前で叱らないで

子犬はかじるのが大好きです。 早くも2日目には、引出の取手や、敷居をカジカジ。 甘噛み防止スプレ

記事を読む

犬連れ西湖癒しの里・冬の河口湖・富士ハーネスキャンドルナイト

2013年12月14日 富士ハーネスでキャンドルナイトが行われるので行ってきました。 途中で、西

記事を読む

備中高松城案内板
犬連れ備中高松城址公園|日本の歴史の転換点の舞台裏の城

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中高松城址公園」に連れて行って

本丸
犬連れ備中松山城|天空の山城は雲海だけじゃない魅力がたくさんあるよ

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中松山城」に連れて行ったもらったよ

もみじ
犬連れ富士河口湖紅葉まつり|もみじ回廊から大池公園へ散策

ウェルシーだよ♪ 富士河口湖紅葉まつりに連れて行ってもらったよ。 河

月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑