雨の日はおうちでまったりする犬

公開日: : 第三話 シオン

台風の影響で雨模様のシオン地方です。

雨がやんでいる隙に、パパとささっと朝のお散歩に行きました。

雨の日は心もどんより、のんびり過ごそう

今日のお散歩では、パパにぴょんしてリードも噛んだそうです。

何かにイライラした?

低気圧のせい?

人も雨の日はどよ~んとしがちですが、犬もデリケートな仔はそういう傾向があるそうです。

お散歩のお悩みも、一進一退だな~。

パパが仕事に行ってしまうと

あれ?

さっさと寝てる。

CIMG2367

しばらくして、いなくなったと思ったら

やっぱり

寝てる。

私の動く気配に

チラッ

CIMG2370

いつの間に

暇さえあれば寝る犬になったなあ。

私には飛びついたり噛んだりしないので、パパがいないと平和・・・。

なんて言うと、パパさんがしょげるけど。

DSCF1338

最近、小さい時ほど遊んでくれなくなりました。

おもちゃの持って来いも2~3回で終わり。

飽きたかな?

そろそろ人が言っていることも、だいぶ理解してきているお年頃のはずなのに

イズモお姉ちゃんのように

こんな芸とか

o0425031913117682811[1]

こんな芸とか

o0425031913118836927[1]

お手すらも

o0425031913117682812[1]

覚える気が無いんだな~。

芸なんて

できなくたって、なんの問題も必要もないんだけど

雨だからって寝てばかりいる犬って

なんかつまんない。

頭使って遊ぼうという気が無いんかい!

姉弟でも違うものだなあ~。

DSCF1492

要領よく膝に来て甘えるのが上手なのは、イズモお姉ちゃん以上だな。

まとめのようなもの

退屈だと遊んで遊んでになりそうですが、家の中でのんびりくつろげるのもGoodです。

生後7か月になり、理解力も高くなってきているので、今後の課題として遊びの中でコミュニケーションを取るようにしていきます。

<追記>

お手ができるようになりました。

こちら→犬に芸を教えると飼い主が大好きになる|お手くらいできるもん

雨の日の犬と一緒の過ごし方をまとめてみました。

こちら→犬が幸せな雨の日の過ごし方|退屈だなんて感じない!

スポンサードリンク
PREV
パパさんの幸せな日々が復活 お散歩も落ち着いてきたよ
NEXT
犬に芸を教えると飼い主が大好きになる|お手くらいできるもん!

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. くるみ より:

    最近、我が家も何度か、おもちゃ持って来たら、誘っても知らん顔して寝ちゃいます

    今日は、友人が散歩させてくれようとしたら、飛びつくし、座り込む、車の下に入りこもうとするんです。大好きな友達なのに…なぜ?でした

    • gd.vol より:

      くるみさん
      わんこもいつもご機嫌というわけにもいかないんですね。
      毎日暑いので、あまり遊びたくないのかもしれませんし、大好きなおかあさんのお友達だけど、今はお散歩に行きたいきぶんじゃないな~。
      だったのかもしれませんね。
      ひとりでまったりしたいときもあるのでしょうね。

関連記事

ブラッシング中に眠る子犬

犬がブラッシングを嫌がるのなら気持ちいい時間だと思わせよう

わんこのお手入れでブラッシングは大切ですが、ブラッシングが好きな仔も苦手な仔もいますね。 苦手な仔

記事を読む

抱っこされる子犬

病院初体験 2回目のワクチン接種

4月16日 2回目のワクチン接種のため、動物病院に行きました。 この日は暖かくお天気も良

記事を読む

留守番上手な子犬に育てるしつけともう1つの大切なこと

基本的に犬は留守番が苦手ですが、子犬ならなおさらですね。 一人になるのは寂しいので、シオンは留守番

記事を読む

お散歩楽しい?

お散歩 犬に試されている?

昨日に続きお散歩のお話です。 ある日の朝、お散歩に行きました。 まだ6月ですが、晴れると

記事を読む

おもちゃを咥えて歩く子犬

いたずらっ子のわけは不安で落ち着かないから

パピーの委託前に、子犬は何にでも興味を示し齧って家具などを破壊したり、口に入るものを何でも食べてしま

記事を読む

散歩嫌いな子犬が散歩好きになる工夫

犬はみんなお散歩が好きだと思っていましたが、どうやらシオンはあまりお散歩は好きではないみたいです。

記事を読む

飼い主を見上げる子犬

子犬1歳現在のリーダーウォークの状況と散歩中のカムの練習

犬が飼い主から付かず離れず寄添って歩くことを「リーダーウォーク」と言います。 リードは張らず、軽く

記事を読む

要求があるとじっと見つめてくる犬の視線が痛いです

シオンは何かお願いがあるときは、人の顔をじ~っと見つめてきます。 小さい頃は「要求吠え」というワザ

記事を読む

パピーウォーカー 第三話が始まるよ

わが家の2頭目のパピー、ツムギがわが家を巣立ってひと月半が経ちました。 私達はツムギを見送った

記事を読む

鎖があるから行けないよ?

障害物はどうする?子犬のコミュニケーション能力と考える力が育ってきた

シオンは生後11か月を過ぎました。 頭はまだまだお子ちゃまですが、身体はほぼ成犬と同じです。 頭

記事を読む

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

おもちゃを齧る犬
ラブラドールレトリバー13歳!元気の秘密は?

*記事には広告が含まれています。 最近、盲導犬繁殖犬を引退した大先輩

諏訪湖
諏訪湖一周約16㎞を犬と一緒に歩いてみたよ

ウェルシーだよ♪ 諏訪湖は、長野県のほぼ中央に位置する周囲約16㎞の

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑