体表腫瘤が完治しました
10月の上旬ごろ、シオンの左の太ももにポツッとしこりのようなものが出来ているのを発見しました。
病院で詳しい検査をしていただいて、おそらく良性のもので大丈夫であろう、ということでしたが、経過を観察することになりました。
1週間、2週間と経つうちに、少しずつしこりが無くなっていきました。
しこりを発見してから1か月ちょっと経った頃、肌にカサカサした感じは少しあるものの、しこりは無くなりました。
11月13日にノミダニ薬をもらうために病院に行ったので、獣医さんに診てもらうと
大丈夫です!!
と言ってもらえました。
検査の時に刈られた毛がまだ生え揃わず、カッコ悪いけどね。
多くの方に
シオンのしこりはどうなったの?
とご心配をおかけしましたので、完治したことをご報告させていただきます。
みなさんも、可愛いわんこの身体をいつも気にかけてあげてくださいね。
とりあえずご報告ということで、もうしばらくブログの更新をお休みします。
関連記事
-
-
子犬用から成犬用へドッグフードの切り替え
身体の成長が落ち着いてくる生後7か月頃から フードを子犬用から成犬用へ。 そして
-
-
花火や雷を怖がる犬 対策を考えてみた
先日、地元の夏祭りがありました。 小さなお祭りですが、夜店が出たり打ち上げ花火も上がります。
-
-
犬のフケがすごいんですけど!原因と対策を調べてみました
1月26日にウェルシーのシャンプーをしました。 そして、翌日からフケがすごいです。 イエローラブ
-
-
要求があるとじっと見つめてくる犬の視線が痛いです
シオンは何かお願いがあるときは、人の顔をじ~っと見つめてきます。 小さい頃は「要求吠え」というワザ
-
-
犬が病院を嫌がる怖がる理由と病院の選び方
狂犬病ワクチン接種のため、ウェルシーを動物病院に連れて行きました。 ウェルシーは獣医さんが大好きな
-
-
膝に乗る犬 犬が乗りたがるのか? 人が乗せたいのか?
朝のほんのひと時、シオンとパパのラブラブタイム. ど~よ? この格好。 だ
-
-
眠くなると甘噛みカプ~!寝ぐずりする子犬
子犬も眠くなるとコテッと寝てくれる仔ばかりじゃないんですね? シオンは眠くなると、いきなり人の手を
-
-
犬の肉球のひび割れの救世主【肉球ぷにぷにジェル】FREAi
*記事には広告が含まれていることがあります。 犬の肉球って、ぷにぷにしていて気持ちいいですよね。
-
-
お散歩 犬に試されている?
昨日に続きお散歩のお話です。 ある日の朝、お散歩に行きました。 まだ6月ですが、晴れると
-
-
お散歩の悩みはストレスが原因かも?
シオンのお散歩の悩みはいろいろとあります。 なかなか治らないのですが、改善傾向にはあります。
Comment
完治!
良かったです♪
サナ父ちゃんさん
ありがとうございます。
安心しました!
シオンくん、完治とのこと、よかったですね〜!
パパさん、ママさんもほっとされたことでしょう♪
私もワンコの体をよく触って、気をつけてあげたいと思います。
ケインママさん
ありがとうございます。
ほっとしました。
わんこも年齢と共に病気のリスクも高まりますから、気を付けてあげたいですね。
シオン君、治って良かったですね!これで一安心!
パピーのうちは何かと心配事が絶えないですね。寒さもましてきたので体調に気をつけてお過ごし下さい。
コスモママさん
ありがとうございます。
安心しました。
わんこの状態を気を付けて見ていこうと、改めて思いました。