出産に備えて犬の体重を増やしたい!成果がでてきたよ

ウェルシーだよ♪

あたしには将来の出産に備えて「体重を増やすように」っていう指令が出ているんだよ。

健康的に体重UP計画進行中

体重を増やすと言ってもぶくぶく太ればいいってものじゃないから難しいね。

健康的なピチピチギャル♪が目標だよ。

今までの経過

昨年(2018年)の9月にパパとママのおうちに戻ってきたときの体重は22.8㎏だったよ。

そこからフードの量を増やしていって24㎏まで増えたのが昨年の10月。

今年(2019年)の3月にさらにフードの量を増やしたけど、24㎏から体重が増えなかったので、4月下旬からさらにフードの量を増やしていったよ。

今食べているフードの量は160gを1日2回だよ。

成果が出てきた!

途中で下痢しちゃって順調じゃないときもあったけど、フードを増やして約1か月後、5月29日の体重は

体重計に乗る犬

25.5㎏

やった~!!

24㎏から1.5㎏増えたよ~♪

体重25.5㎏

ちょっと待って!

1か月で1.5㎏増って、あたちは大丈夫なんでしゅか~!!

人間のみなさんの1.5㎏の増減は、たいしたことないかもしれないけど、あたしの体でしかも1か月という短期間にこんなに増えても問題ないのかしら~?

増えないときは増えないで悩んでいたのに、急に増えるとまた悩む~!!

実は10日くらい前に一度測ったときは25㎏だったの。

体重25㎏

ってことは、現在進行形で体重が増えているってことだよね?

フード160gx2回というごはんの量で、どこまで増えるのかしら?

協会に連絡

ママが繁殖スタッフさんにメールで写真も付けて連絡してくれたよ。

スタッフさんからは

増えましたね~。

とりあえず、フード160gx2回のまま1か月様子を見てください。

っていうご指導だったよ。

ラブラドール立ち姿

25.5㎏のあたしの立ち姿。

ママったら

ウェルシー、むっちりしてきて抱き枕に気持ちいい!

だって。

暑いからあたしを抱えないでください!

ちょうど入所の頃のシオン君と同じ体重なんだって。

河津桜と犬

シオン君、脚長かったんだね。

引き締まってかっこいい!

まとめのようなもの

ウェルシーは元気に過ごしています。

体重も増え、健康で過ごせれば次のシーズンで交配になるのではないか(勝手に思っているだけで、繁殖スタッフさんから聞いたわけではありません)と期待しています。

ベビー誕生が待ち遠しい私ですが、引き続き健康管理に気を付けていきますね。

スポンサードリンク
PREV
室内犬はケージ飼いと放し飼いどちらがいいの?
NEXT
犬が手足を舐めるのはストレス?寝る前だけや舐め続けなければ心配無し

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    あまこちゃん、順調で良かったです♪
    このまま元気で過ごせるといいですね♪
    健康には気をつけてこの夏を乗り切ってください♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      ありがとうございます。
      このままいい状態をキープできるように頑張っていきます♪

関連記事

立ち止まる犬

犬の毛艶が悪いのはなぜ?愛犬の毛艶を良くするためには?

ウェルシーは、周りの人に 綺麗な犬だね。 毛がツヤツヤしているね。 と言われることが多いです。

記事を読む

散歩する犬

犬に触ると嫌がる?犬に優しい触り方を子供に教えてあげよう

ウェルシーは人が大好きです。 子供も大好きなのですが、人に対しては嬉しさが先行して興奮してしまい、

記事を読む

散歩中に立ち止まる犬

犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも

ウェルシーだよ♪ お散歩に行ったよ。 暖かくなってきて、ちらほら梅が咲き始めていたよ。 ノー

記事を読む

甘える子犬

体表腫瘤 愛犬の身体をどこでも触れますか?

10月の上旬ごろ、シオンの左後ろ足の太ももの部分に、プツッとしこりのようなものが出来ているのを発見し

記事を読む

犬が病院を嫌がる怖がる理由と病院の選び方

狂犬病ワクチン接種のため、ウェルシーを動物病院に連れて行きました。 ウェルシーは獣医さんが大好きな

記事を読む

座る犬

寒さ対策になるかな?犬にネックウォーマーを着用させてみました

ウェルシーだよ♪ 12月の上旬はまだまだ暖かかったけど、かなり寒くなってきたよ。 年末寒波がやっ

記事を読む

抱っこされる子犬

病院初体験 2回目のワクチン接種

4月16日 2回目のワクチン接種のため、動物病院に行きました。 この日は暖かくお天気も良

記事を読む

泳ぐ犬

水遊びが好きな犬は水中毒に注意!最悪命を落とす

これからの季節、わんことの水遊びを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか? ウェルシーも泳げ

記事を読む

「待て」はできるけれど「待つ」ができない犬

みなさんの愛犬は「Wait」(待て)はできますか? 待ての上級とも言える「Stay」(待機)はどう

記事を読む

犬の目から涙!それってアレルギー?PM2.5が犬に与える影響

先日ツムギのご家族からメールをいただきました。 メールによると、ツムギさん、ちょっと心配な症状があ

記事を読む

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑