わんこの渦巻き
公開日:
:
第三話 シオン
わんこのお尻って左右対称に毛が渦巻きになっていませんか?
可愛くて好きなんですよね。
つむじみたいな渦巻き★
シオンは、左右合せてなんとなくハート型になっています。
残念ながら写真はなかったのですが、イズモが綺麗なハート型でした。
個体差はあるのかな?
毛が長いタイプのわんこはわかりにくいかもしれませんね。
わんこの身体って他にも渦巻きがあるのでしょうか?
シオンは人間でいう、胸側の腕の付け根にも左右対称に渦巻きがあります。
両方の前足の肘の部分にも、小さな渦巻きがあります。
あと、胸にもあります。
赤丸で囲んだところです。
その下にも渦巻きっぽく見えるところがあるのですが、毛が集まっているだけで巻いてはいないんですよね。
2つ渦巻きだったらもっとインパクトがあったのに・・・。
拡大!
渦巻き。
シオンのチャームポイントです。
みなさんのわんこはいかがですか?
関連記事
-
-
体表腫瘤 愛犬の身体をどこでも触れますか?
10月の上旬ごろ、シオンの左後ろ足の太ももの部分に、プツッとしこりのようなものが出来ているのを発見し
-
-
生後3か月齢の子犬に落ち着きがでてきた
家庭の事情によりシオンを約2週間、ステイウォーカーさんのおうちで預かっていただいていました。 5月
-
-
子犬生後3か月 ホームセンターでペット用カートデビュー
日本盲導犬協会では子犬の社会化のために、子犬をいろいろな場所に連れて行くようパピーウォーカーに指導し
-
-
夜寝るときにケージに入るのを拒否!排泄も拒否する犬
夜、人が寝る前にシオンに最後の排泄をさせるのですが、ちょっと前まで仰向けになって駄々をこねていました
-
-
夜寝るときケージに入りたがらない犬がすんなり入るようになりました
シオンは、夜人が寝る前に最後の排泄をさせてケージに入れて おやすみなさ~い。 また明日遊ぼうね♪
-
-
オス犬の去勢手術の時期とメリットは?犬の性格が変わるって本当?
7月10日の週のシオンは忙しかったです。 12日に眼検診、14日に去勢手術がありました。 私たち
-
-
やんちゃなラブラドールレトリバーの子犬|お散歩デビューは遊びになっちゃった
わが家の家庭の事情により、シオンは現在ステイウォーカーさんのおうちで預かっていただいています。 預









Comment
ワンコの毛の渦巻きって可愛いですよね〜
シオンくん、お尻のところハートになってる〜❤️
ケインのお尻は毛が長くて見えないわ。。
ケインママさん
よく見るといろいろなところに渦巻きがあるんです。
可愛いんですよね。
毛が長い仔はわかりにくいですね~。
こっそり毛を刈って探してみる?
うそです。
うちのマリンもおしりにハートあります♡
私も大好きでプリプリしながら歩く姿をみているだけで、幸せな気分になります(笑)
satoさん
可愛いですよね。
ほんと、幸せな気持ちになりますね。