o0400030013152732588[1]
公開日:
:
関連記事
-
-
【繁殖犬飼育ボランティア】子犬を産む母犬との暮らし 喜びや楽しさをこれから
暮れの大掃除も、お正月の準備も、何も進んでいないウェルシーママです。 もう、寒くて何もしたくない。
-
-
犬が拾い食いをする理由と拾い食いをやめさせる方法
ウェルシーの場合、拾い食いの主な理由は好奇心ですが、なかなか拾い食いが無くならないんですよね。 そ
-
-
犬連れ鎌倉散策|源氏山から北鎌倉へ 源氏山公園・建長寺
ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら
-
-
犬にコマンドに従うことを教えるが自ら考える力も伸ばしたい
最近、ウェルシーと暮らしている中でいわゆる「コマンド」を使うことが減ってきました。 日本盲導犬協会
-
-
盲導犬繁殖犬飼育ボランティアの条件と申請から委託まで
パピーウォーカーはメディアの影響もあり、広く知られるようになってきました。 お別れの寂しさに焦点が
-
-
生後3か月齢の子犬に落ち着きがでてきた
家庭の事情によりシオンを約2週間、ステイウォーカーさんのおうちで預かっていただいていました。 5月
-
-
歯ブラシが苦手な犬に綿棒と歯間ブラシを使ってみた
*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーはパピーの頃からお手入れが苦手な仔でした。
-
-
愛犬を褒められると嬉しい!最高に嬉しい言葉は?
わんこの飼い主の皆さん。 愛犬を褒められると嬉しいですよね? どんなことを、どんな言葉で褒められる
-
-
悪魔心とノーリードの犬
ツムギと朝の散歩に行きました。 住宅地を歩いていると、前方にトイプードルと飼い主の女性が同じ進
-
-
生後13か月のシオンへ
シオンは3月1日で1歳1か月になりました。 体重は う~~~ん・・・。
Comment