おとなになったね 生後5か月の掃除機への反応
パピーの掃除機への反応もそれぞれですね。
ウェルシーは初めての掃除機体験では、びっくりしてへたり込みました。
関連記事→委託4日目に掃除機を体験してみました
しかし、ウェルシーはそれほど怖いと思わなかったようで、次の日からは近寄ってきてじゃれつこうとしました。
ちょっと興味があるという感じで近付いてきますが、おもちゃとみなして遊びたがるという程でもない。
そんな感じです。
生後5か月のお掃除風景
おくつろぎのところすみませんが、お掃除させてください。
そこにいてもいいですよ。
と言っても
なあになあに?
とやってきます。
困り顔で尻尾が下がるウェルシー。
掃除機はあまり歓迎はされていないみたいです。
もう!
せっかくくつろいでいたのに、迷惑なことだわ!!
掃除が終わるとドテッ!
寝るから邪魔しないでよね!!
はあ~♪
ここが気持ちいいわ。
台風が近付いていますが、嵐の前の静けさ?
残暑厳しい9月の午後でした。
ケージにいるときに掃除機をかけることもあります。
伏せて眺めていますが反応はしません。
迷惑だと思うけど、待っていれば終わると思っているのでしょうか?
びっくりしてへたり込んだ日が懐かしく、そして可愛かったです。
おとなになっていくんだなあ・・・。
- PREV
- 生後5か月のウェルシーへ
- NEXT
- お散歩は探検気分 台風一過
関連記事
-
-
吠えをなんとかしたいその2 警戒吠え
ウェルシーは小さい頃から吠える傾向があります。 最近のウェルシーの吠えは主に「興奮」と「警戒」
-
-
W-15胎 4回目のパピーレクチャー
9月24日は4回目のパピーレクチャーでした。 今回は、3家族でのレクチャーでした。 それ
-
-
生後5か月のウェルシーへ
9月14日で、ウェルシーは生後5か月になりました。 体重は 16.5㎏ 先月ちょっと下
-
-
生後2か月のウェルシーへ
ウェルシーは6月14日で生後2か月齢になりました。 体重は4.8㎏ そんなに嫌そうな顔を
-
-
3回目のワクチン終了お散歩全面解禁
2013年10月 3回目のワクチンが終わって10日経つと、アスファルトだけではなく、土の上や芝生な
-
-
室内犬の足ふきは乾いたタオル!カサカサにならない美肉球の秘密
預かり訓練が終わり、ウェルシーを迎えに行ったとき、訓練士さんが ウェルシー、肉球が綺麗ですね。
-
-
シャンプー後の体拭きとドライヤーがおとなしくできるようになったよ
ウェルシーはシャンプーは大丈夫なのですが、身体を拭くのが苦手でした。 タオルと格闘になってしま
-
-
散歩デビューから2週間!子犬が外の世界に慣れるのには時間がかかる
ウェルシーがお散歩デビューをしてから約2週間が経とうとしています。 梅雨時なのですが、今のところ1
Comment
ウェルシーちゃん掃除機の反応が大人になりましたね〜。
ぺたんっと座ってたウェルシーちゃんが可愛かったですよね。
掃除機の反応も十犬十色ですね。
うちのビビリ王子のアルタはできるだけ遠くで
身の安全を確保しつつじっとみてるタイプでした(笑
mikoさん
あ~♪
それ、ツムギと一緒です。
遠くで
あたしには関係ありません。
という態度でした。
掃除機が近付いてくると、ささっと安全な場所に離れていくし、吠えたりじゃれたがったりするわけではないので楽でしたけどね。