「 繁殖犬~引退後のウェルシー 」 一覧

出産後の母犬のケアと母犬の様子

ウェルシーは富士ハーネスにて、2021年12月6日に2回目の出産をしました。 子犬を産んだ日から48日目にわが家に帰宅しました。 子犬たちは、もうしばらく子犬たちだけで富士ハーネスで過ごした後、1頭

続きを見る

盲導犬とパピーウォーカー

日本盲導犬協会のボランティアや賛助会員に向けて、年4回発行されている会報誌「盲導犬くらぶ」がわが家にも届きました。 ウェルシー仔盲導犬デビュー 2019年の12月にワトソン君とウェルシーの間に生ま

続きを見る

子犬生後3週間|世界がどんどん広がるよ

ウェルシーとトーマス君の子犬たちが生まれて3週間をちょっと過ぎた頃、面会に行ってきました。 子犬たちは、スタッフさんとウェルシーのお世話により、すくすく成長していました。 生後3週間の子犬たち 下の

続きを見る

犬のマウンティングは叱らなきゃダメ?飼い主が取るべき対策とは?

愛犬のマウンティングに悩んでいる飼い主さんはいませんか? 犬がマウンティングをする理由は、性的行動に限らず(未成熟な子犬もします)遊びに誘う、コミュニケーション、興奮、ストレス、など(他にもあるかも

続きを見る

犬だって出産は大変なんです!誕生日おめでとうの意味を知る

12月15日は、D-18胎ワトソン*ウェルシー仔の誕生日です。 2歳になりました。 それぞれの場所でお祝いしてもらっていると思います。 離れているけれど、パピーウォーカーのパパママ、家族のみんなもお

続きを見る

盲導犬繁殖犬ウェルシー2回目の出産|可愛い子犬たちが誕生したよ

2回目の出産のため富士ハーネスに里帰りしていたウェルシーですが、無事に出産しましたよ~。 母子ともに元気で過ごしています。 ウェルシー2回目の出産 子犬たちのおとうさんはトーマス君です。 可愛い

続きを見る

犬には人の気持ちを察する能力がある?不思議なツー事件

犬には人の気持ちを察する能力があると言われています。 まだ分かっていないことも多いようですが、わんこの飼い主の皆さんは この仔、私の気持ちが分かっている。 私の話を理解している。 と思うことがありま

続きを見る

盲導犬繁殖犬ウェルシー2回目の妊娠

2021年11月の終わりに、2回目の出産を控えたウェルシーを富士ハーネスに送っていきました。 日本盲導犬協会では、ボランティアの自宅出産も可能ですが、富士ハーネスに設備が整っているので、多くの母犬は

続きを見る

犬用温泉「スパ・ドッグズラン秩父」日帰り温泉「梵の湯」とオートキャンプも楽しめるよ

ウェルシーだよ♪ 埼玉県秩父市に、わんこがドッグランと温泉を楽しめる施設「スパ・ドッグズラン秩父」があるよ。 施設内には 日帰り温泉「梵の湯」 スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場 もあるよ

続きを見る

樹齢2000年の大楠に願いを!犬連れ熱海來宮神社

ウェルシーだよ♪ 静岡県熱海市にある來宮(きのみや)神社にお参りに行ったよ。 熱海來宮神社 來宮神社はJR熱海駅から歩いて20分くらい、JR來宮駅からは5~6分のところにあるよ。 熱海來宮神社の正

続きを見る

スポンサードリンク
遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

カーペットを気にする犬
シニア犬が滑らない床に!フローリングにサンゲツのタイルカーペトを敷いてみた

フローリングの床は、硬い、滑るなどで犬との相性が悪いですよね。 今回

ネモフィラと犬
ラブラドールレトリバーの子犬は破壊王!なのか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 2025年1月現在、7

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑