犬と一緒に〜はじめてのパピーウォーカー〜
2016/03/03 | 犬育て
3月2日付の日本盲導犬協会の協会ブログに、仙台訓練センターでの預かり訓練の様子の
続きを見る
2016/02/17 | 第二話 ツムギ
ツムギが入所して島根っ仔になり2週間と少しが過ぎた2月16日、神奈川訓練センター
2016/02/02 | 第二話 ツムギ
ツムギと暮らした10か月間を写真で振り返ってみます。 初めてのパピーウォー
2016/02/01 | 第二話 ツムギ
1月31日 1歳と9日目のこの日、私達にとっては卒業式、ツムギにとっては入学式
2016/01/30 | 第二話 ツムギ
パパ あったかいね。 パパ大好き。 パパのお胸 あったか
2016/01/29 | 第二話 ツムギ
ツムギはお散歩デビューをした頃、地面のにおいばかり嗅いでいて、なかなか歩いてくれ
2016/01/28 | 第二話 ツムギ, 犬に癒されるとき
最近の夫は仕事が忙しいらしく、ツムギが起きている時間に帰宅出来ない日が多いです。
2016/01/27 | 第二話 ツムギ, 他犬他動物への対応
ツムギと過ごす最後の日曜日、公園で遊びました。 危なくない芝生では
2016/01/26 | 第二話 ツムギ, 社会化
つむたん地方は18日に10cm程度の雪が積もりました。 雪が降った日よりも
2016/01/25 | 第二話 ツムギ
ツムギは23日に1歳の誕生日を迎えました。 お祝いコメントをくださったみな
愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます
今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。
ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月
*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ
*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から
→もっと見る
名前:gd.vol
お名前|ニックネーム可 (必須)
メールアドレス (必須)
件名
メッセージ本文 ご確認の上チェックをお願いします
Facebookページ