パピー委託式 縁は異なもの味なもの

2016/03/27 | 第三話 シオン

2016年3月26日 S‐14胎の委託式が行われました。 私達にとって3頭目

続きを見る

愛犬が15歳で亡くなり寂しいのでパピーウォーカーをやってみたいけど

2016/03/22 | 雑感

愛犬を亡くした友へ わんことの暮らし、楽しかったよね。 愛情

続きを見る

富士ハーネス見学 その2 子犬たち

2016年3月13日 富士ハーネスに行ってきました。 W‐13胎のレ

続きを見る

富士ハーネス見学 その1 パピーレクチャー

3月13日に富士ハーネスに行ってきました。 富士ハーネスでは現在3組の母犬

続きを見る

パピーウォーカー 第三話が始まるよ

2016/03/14 | 第三話 シオン

わが家の2頭目のパピー、ツムギがわが家を巣立ってひと月半が経ちました。 私

続きを見る

動画 とある盲導犬の引退~出会い、そして涙の別れ~

盲導犬関連の動画は探すといろいろあるのですが、私のお気に入りの1本をご紹介します

続きを見る

犬にとって家は休む場所

2016/03/03 | 犬育て

3月2日付の日本盲導犬協会の協会ブログに、仙台訓練センターでの預かり訓練の様子の

続きを見る

入所から2週間 近況報告が届いたよ

2016/02/17 | 第二話 ツムギ

ツムギが入所して島根っ仔になり2週間と少しが過ぎた2月16日、神奈川訓練センター

続きを見る

写真で振り返るパピーウォーキングダイジェスト

2016/02/02 | 第二話 ツムギ

ツムギと暮らした10か月間を写真で振り返ってみます。 初めてのパピーウォー

続きを見る

パピーウォーカー涙のお別れ|委託終了式

2016/02/01 | 第二話 ツムギ

1月31日 1歳と9日目のこの日、私達にとっては卒業式、ツムギにとっては入学式

続きを見る

スポンサードリンク
銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

美保関灯台からの景色
犬連れ美保関散策|美保神社・青石畳通り・美保関灯台

ウェルシーだよ♪ 島根県松江市にある美保関を散策したよ。 江戸時代か

抱っこされる子犬
明日へ命を繋ぐ!盲導犬繁殖引退犬ウェルシーに孫が生まれました

わが家のお預かり繁殖引退犬ウェルシー、この度孫が生まれ、晴れておばあ

覚えているかな?パピーウォーカー育てたパピーと約10年ぶりの再会

日本盲導犬協会では、育てたパピーが盲導犬にならなかった場合、原則とし

散歩する犬
犬の急性胃腸炎は早急に動物病院へ!原因・症状・治療・完治まで

9月も終盤になりましたが、まだ、日中は30℃近くなる日もあるウェルシ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑