日向ぼっこ 顔が暖かいのが好きなの?
公開日:
:
第四話 ウェルシー
今週はお天気がいまいちの予報が出ているウェルシー地方ですが、今日はお日様が出てくれました。
しかし、風がものすごく強くて空気が冷たいです。
でも、3月になり真冬の空気とは違ってきましたね。
やはり、季節は確実に動いています。
日向ぼっこネタばかりで申し訳ないのですが、やっぱり窓辺で日向ぼっこが好き。
カーテンの向こうに上手に入るので笑ってしまいます。
犬って顔が暖かいのが好きなのでしょうかね?
人間の感覚だと頭はあまり暑くしたくないように思いますが、気付くといつもこんな感じで寝ています。
全身毛だらけなので、鼻センサーで温度も感じるのでしょうか?
別の場所に移動したりするときは、鼻で
暑い気がする
と感じているのでしょうか?
う~ん…。
センサーなら足(肉球)でもいいような気がしますが…。
どうなんでしょう?
幸せそうな日向ぼっこ姿を見ていると癒されます。
関連記事
-
-
犬はやっぱり雪が好き?雪遊びのトラブルに注意
ウェルシー地方は昨夜から雨が雪に変わりました。 今朝の積雪は5㎝くらいです。 朝のお散歩の時間は
-
-
聴導犬に向いているかも?
ある日、自分のマットでくつろいでいたウェルシーが突然立ち上がり、部屋の扉の前に立ちました。 閉まっ
-
-
落ち着いていられるってありがたいな
2月は1年で1番忙しい。 泣く子も黙る確定申告月間!! ウェルシーが日向ぼっこして、いい
-
-
犬は汎化が苦手 同じ用途のものを別物と認識?
9月24日のレクチャーのときにW‐15胎のパピーたちは、クレートが大きいサイズのものに交換になりまし
-
-
子犬のお手入れは赤ちゃんをあやすように優しくね
ウェルシーは、撫でられるのは大丈夫ですが、ブラッシング、歯磨き、爪切りなど、お手入れ全般が嫌いです。
-
-
お砂場でのハプニング
ウェルシーは、刺激に敏感です。 環境の変化もそうですし、身体に受ける刺激にも敏感です。
-
-
ワンツーベルトを嫌がるのもかまってちゃん?
ある日、お散歩の前にウェルシーを排泄に誘いました。 ウェルシー、お散歩に行くよ。 ワンツ
-
-
子犬のお留守番トレーニング|失敗からの仕切り直し
私達の場合ですが、今までパピーの委託は全て土曜日でした。 土日は家族が揃う家庭が多いので、2日間家
-
-
旅立ちは雨 委託修了式
5月13日はW‐15胎の委託修了式でした。 朝からどんよりと曇り、天気予報通り雨もちらついてきまし
-
-
訓練センターでの預かり訓練から帰ってきました
ウェルシーは21日から預かり訓練でした。 27日に迎えに行ってきましたよ。 最初に訓練士








Comment
ワンコそれぞれですね~♪
サナは全身日光浴が大好きでした。
夏でも、全身日光浴するぐらいでしたので(笑)
寒いのは大嫌い…
まさかお仕事ストライキしてないよね…と心配になります(笑)
サナ父ちゃんさん
真っ黒なサナちゃんの夏の日光浴。
想像するだけで暑そうです~。
でも、お日様が好きなのですね。
わが家は部屋の向きの関係なのか、夏は朝少し日が入るくらいで、ほとんど部屋に日が入らないんです。
もし夏も日が入るのであれば、夏も日光浴をするのかもしれませんね。
ラブラドールは寒さに強いとされていますが、寒いのが好きなわけじゃないですからね~。