警戒吠えで笑いをとる犬
公開日:
:
繁殖犬~引退後のウェルシー, 犬に癒されるとき
ウェルシーだよ♪
あたしが小さい頃からブログを読んでくださっているみなさんはご存じかと思うけど、あたしにはおうちにいるときに、不審に感じる物音がすると一声だけ吠えちゃうことがあるんだよ。
パパとママは「びっくり一声吠え」って言っているよ。
繁殖犬になって、再び戻ってきてから新しいお布団を用意してもらったの。
そこが安心できるからなのかな?
音があまり気にならなくなって、吠えることも減ったんだよ。
関連記事→警戒吠え改善の兆し?
でも、やっぱりゼロにはならなくて、たまに吠えちゃうんだけどね。
初めて聞く音にびっくり?
ある日ね、地元の消防団なのかな?
火の用心のパトロールだったみたいで、家の前の道を車が通る音がして
カンカン・・・カンカン
って聞いたことのない鐘の音がしたの。
あたしは自分のマットに伏せていたんだけど
なんだこれ?
怪しいのか?
ってちょっと警戒したよ。
パパとママが
ウェルシー
カンカンっていっているね。
火の用心だよ。
聞いたことない音かな?
って、あたしに話しかけてくれたの。
あたしも
なんだろう?
と少し不安に感じたけど
別に大丈夫なんだろうな~。
と思っていたら音が遠ざかって行ったよ。
吠えなかったので、パパとママが
ウェルシー
偉いね~♪
いいこだね。
Good♪
って褒めてくれたよ。
そして、音も聞こえなくなって
ウェルシーもちょっと不安そうだったけど、吠えなくて偉かったね。
みたいな空気が流れたとき、あたしは
わん!
って一声吠えた。
パパもママも大爆笑!!
ウェルシー
どうしたの?
そこ、吠えるところ?
なんで今頃?
やっぱり怖かったよ~!
ってアピール?
それとも、人の関心が潮が引くように自分から無くなったから
もっとかまってよ~!
ってこと?
二人でいろいろ話していたけど
内緒!
おうちのムードメーカーだもん
まあ、いいじゃん。
あたしのお蔭で笑えたでしょ。
ウェルシー
君は面白い仔だね~。
ってパパもママも言ってくれたしね。
あたしは、この家のムードメーカーだもん。
殺風景な夫婦二人の暮らしに、笑顔と豊かな時間を届けるために生まれてきたんだよ♪
関連記事
-
-
犬と歩く修善寺温泉街道|伊豆の小京都を楽しもう
ウェルシーだよ♪ 修善寺温泉は今から約2000年前に弘法大師が発見した温泉と言われていて、伊豆を代
-
-
生後3か月の子犬が遊びにきたよ
ウェルシーだよ♪ ある日、あたしのおうちの駐車場に車が停まった音が聞こえたの。 あれ?
-
-
犬を楽しませる遊び方!遊びにはリズムも大切だった
日本盲導犬協会では、パピーウォーカーに対して パピーとたくさん遊んでくださいね。 と指導をしてい
-
-
ドッグランは犬の社会化の役に立つ?ドッグランのメリットとデメリット
ドッグランは犬をノーリードで思う存分走らせたり、日向ぼっこをしたり、探索したり、他のわんこと仲良く
-
-
聴導犬に向いているかも?
ある日、自分のマットでくつろいでいたウェルシーが突然立ち上がり、部屋の扉の前に立ちました。 閉
-
-
ラブラドールレトリバー3歳9か月|もう若いって言えないわ!
2021年を迎えました。 明けましておめでとうございます。 ウェルシーは今月14日で3歳9か月にな
-
-
犬の老化の始まりを感じるのはいつ?
私たちはパピーウォーカーだったので、いつも家にいるのは子犬で おとなになったな~。 と思うとお別れ
-
-
お年玉は何歳から何歳まであげる?年齢別の金額相場は?あみだくじにしたよ
ウェルシーだよ♪ お正月はお客さんが来たよ。 お客さんが来ると大勢になるから、いつもテー
-
-
犬の吠えをやめさせる しつけ以外のヒント
最近、ウェルシーが小さかった頃の記事を読み返してみましたが、ウェルシーには「吠える」という傾向があり
Comment
本当に、協会っ子達には感謝…しかありません。
私達も、サナに助けてもらいました。
サナのおかげで、気持ちも豊かになりました。
協会っ子達は必ず、誰かを幸せにしてくれるんですよね…
いつかまた、この子達に恩返ししたいです♪
ウェルシーちゃんも、毎日を楽しみなら、パパさんママさん笑顔にしてあげてくださいねっ♪
サナ父ちゃんさん
犬がいると大変なこともありますが、楽しいこともありますね。
犬も人も幸せに仲良く暮らせるといいですね♪