警戒吠えで笑いをとる犬

ウェルシーだよ♪

あたしが小さい頃からブログを読んでくださっているみなさんはご存じかと思うけど、あたしにはおうちにいるときに、不審に感じる物音がすると一声だけ吠えちゃうことがあるんだよ。

パパとママは「びっくり一声吠え」って言っているよ。

繁殖犬になって、再び戻ってきてから新しいお布団を用意してもらったの。

そこが安心できるからなのかな?

音があまり気にならなくなって、吠えることも減ったんだよ。

関連記事→警戒吠え改善の兆し?

でも、やっぱりゼロにはならなくて、たまに吠えちゃうんだけどね。

初めて聞く音にびっくり?

ある日ね、地元の消防団なのかな?

火の用心のパトロールだったみたいで、家の前の道を車が通る音がして

カンカン・・・カンカン

って聞いたことのない鐘の音がしたの。

あたしは自分のマットに伏せていたんだけど

なんだこれ?

怪しいのか?

ってちょっと警戒したよ。

パパとママが

ウェルシー

カンカンっていっているね。

火の用心だよ。

聞いたことない音かな?

って、あたしに話しかけてくれたの。

あたしも

なんだろう?

と少し不安に感じたけど

別に大丈夫なんだろうな~。

と思っていたら音が遠ざかって行ったよ。

吠えなかったので、パパとママが

ウェルシー

偉いね~♪

いいこだね。

Good♪

って褒めてくれたよ。

そして、音も聞こえなくなって

ウェルシーもちょっと不安そうだったけど、吠えなくて偉かったね。

みたいな空気が流れたとき、あたしは

わん!

って一声吠えた。

パパもママも大爆笑!!

ウェルシー

どうしたの?

そこ、吠えるところ?

なんで今頃?

やっぱり怖かったよ~!

ってアピール?

それとも、人の関心が潮が引くように自分から無くなったから

もっとかまってよ~!

ってこと?

二人でいろいろ話していたけど

内緒!

おうちのムードメーカーだもん

まあ、いいじゃん。

あたしのお蔭で笑えたでしょ。

ウェルシー

君は面白い仔だね~。

ってパパもママも言ってくれたしね。

あたしは、この家のムードメーカーだもん。

殺風景な夫婦二人の暮らしに、笑顔と豊かな時間を届けるために生まれてきたんだよ♪

スポンサードリンク
PREV
犬が誤飲したときの怖い症状!基本はすぐに病院へ!
NEXT
盲導犬などの補助犬を非難する前に考えたいこと

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    本当に、協会っ子達には感謝…しかありません。
    私達も、サナに助けてもらいました。
    サナのおかげで、気持ちも豊かになりました。

    協会っ子達は必ず、誰かを幸せにしてくれるんですよね…
    いつかまた、この子達に恩返ししたいです♪

    ウェルシーちゃんも、毎日を楽しみなら、パパさんママさん笑顔にしてあげてくださいねっ♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      犬がいると大変なこともありますが、楽しいこともありますね。
      犬も人も幸せに仲良く暮らせるといいですね♪

関連記事

タイムが咲く庭で日向ぼっこを楽しむ犬

これから5月にかけて、わが家の庭が一番綺麗な季節になります。 小さな庭ですけどね。 パピ

記事を読む

ママのお膝

最近、毎朝パパのお見送りをしていたツムギ。 今日はパパが玄関に行っても、部屋で伏せたままで玄関

記事を読む

犬と暮らす小さな幸せ

12月に入り、寒くなってきましたね。 いよいよ冬到来です。 朝の散歩が辛くなってきました

記事を読む

玄関に座る犬

【ラブラドール1歳6か月】人が大好きで人に興奮しやすい犬の対処法

ウェルシーは、人が大好きでとってもフレンドリーです。 長所ではありますが、それが困ったところでもあ

記事を読む

イエローラブなのに黒い毛を発見!おばあちゃんからのプレゼントなのかな?

歯を当てたり飛びついたりするくせに、パパにベッタリのウェルシー。 ちゃっかりパパの腕枕で寝ています

記事を読む

ハウスは避難場所?怖がりな犬も自分で対処できれば問題無し

犬が怖いと思うものはその犬によってそれぞれです。 ウェルシーは、家(自分のテリトリー)に見知らぬも

記事を読む

伏せる犬

ラブラドールは番犬に向かないと言うがやるときはやる?うちのこ優秀な番犬のセンスがあるかも?

ウェルシーは音に敏感で、音の大きさにかかわらず突発的な音にびっくりしたり、一声吠えることがあります

記事を読む

1日2回の幸せタイム

日本盲導犬協会では、パピーウォーカーのお仕事として月に一度「パピーウォーカーの報告書」を書くことにな

記事を読む

伏せる犬

チャイムが鳴ると吠える犬

ウェルシーは委託された頃から何かと吠える仔でした。 要求、興奮、警戒などが主な「吠え」の理由でした。

記事を読む

犬におもちゃとおもちゃではないものを区別するように伝える

わが家にはウェルシー用の大きめのぬいぐるみが、現在2つあります。 白いクマさんは胸のところに「I♡

記事を読む

諏訪湖
諏訪湖一周約16㎞を犬と一緒に歩いてみたよ

ウェルシーだよ♪ 諏訪湖は、長野県のほぼ中央に位置する周囲約16㎞の

諏訪湖を臨む
犬連れ立石公園|諏訪湖を一望できる美しい風景

ウェルシーだよ♪ 長野県諏訪市にある立石公園に連れて行ってもらったよ

座る犬
ラブラドールレトリバー8歳|初老の風情を感じています

5月連休も明け初夏の日差しと風を感じます。 少し時間が経ってしまいま

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑