T13胎2回目のパピーレクチャー

公開日: : 第二話 ツムギ, パピーレクチャー

5月23日に2回目のレクチャーがありました。

車が苦手なツムギは、前回のレクチャーの往復は抱っこで乗車だったので、ママの足元では初めての長距離ドライブです。

足元に乗るのはだいぶ慣れたようで、酔う事も無くずっとおとなしく乗車することができました。

偉いよツムギ、進歩したね~!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回はティンバーはお休みです。

なので

なんと!なんと!

ツムギ一人だけのためのスペシャルレクチャーになりました!!

少し早めに到着したので、レクチャーを行う部屋でツムギと遊びました。

ツムギ、ティンバーだよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

きゃあ~~!!ティンバー!!

会いたかったよ~。

あそぼ!

あそぼ!

あれれ?ママちゃん、この仔ティンバーじゃないよ。

ごめんツムギ、ティンバーはお休みなんだって。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回のレクチャーの内容は

  • 宿題の確認
  • お散歩の指導

でした。

宿題の確認

1回目のレクチャーの時に宿題が出ていました。

宿題とは

  1. 10秒間人に夢中になって遊び続けられる
  2. Sitと言われたら座ることが出来る
  3. Outと言われたら咥えていたおもちゃを離せる。その後おもちゃや人に飛びつかない。

このうちのどれか一つは出来るようになって来てくださいというものでした。

おうちでたくさん遊んだお蔭で、ツムギはどれも出来るようになってくれました。

1回目のレクチャーの時は、おもちゃで誘ってもなかなか動けなかったのですが、積極的に遊べるようになりました。

Sitは1回目のレクチャーでティンバーが褒められるのを見て、翌日から出来るようになったし、Downも出来るしWaitも出来るようになったので、訓練士さんに成果をお見せすることができました。

ただ・・・今回は大好きなティンバーという誘惑がありませんでしたからね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ボールの持って来いをしていて、転んだところを偶然パチリ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何事も無かったかのように、いそいそと持ってきます。

笑っちゃいますね。

お散歩の指導

ツムギのお散歩はにおい嗅ぎが多く、なかなか前に進まず「行くよ~」と無理に引っ張ると「やだやだ」になってしまい、いまいちお散歩が苦手です。

それでもお散歩デビューから3週間近くが経ち、上手に歩ける時間も増えてきました。

もう一息かな?と思っていたところです。

レクチャーでは、訓練士さんにリードの使い方を実演していただきました。

この指導でツムギの歩きは劇的に変わりました。

リードの使い方は、ツムギが止まってしまったら、リードをたるませてチョンと引くのですが「チョン」の力加減とか、タイミングとか、手首の使い方にコツがあるので、それを具体的に言葉で説明するのは難しいです。

なので、もし犬の散歩で悩んでいる方がいたら、プロのトレーナーさんなどに相談されると良いと思います。

訓練士さんはツムギの状況を見て、適切な指導をしてくださいました。

リードの使い方ひとつで犬はこんなに劇的に変わるのかと、本当に目からうろこでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

訓練士さんと一緒に屋外に出て、実際に散歩の指導を受けます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツムギが立ち止まり動かなくなったら、リードをたるませて「チョン」と引きます。

「チョン」と同時に「ツムギCome」

上手について来たら「Good」と褒めます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツムギさん、パパの横でいい感じに歩けるようになりました。

そしてパパに「Good」と褒められるたびにパパを見上げ、尻尾をフリフリしてニコニコの顔になります。

パパがにおい嗅ぎに勝った瞬間ですね(笑)

足取りもスキップをするように軽くなり、目標としていた「お散歩は楽しい」が見えてきました。

まだまだ「ごはん」には勝てないと思いますが

におい嗅ぎパパママ

から

パパママにおい嗅ぎ

へと、少しづつステップアップできるよう頑張ります。

うまくいかない日もあると思いますが、のんびりやっていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一人きりのレクチャーだったので、たくさん遊んでたくさん歩きました。

疲れているので、寝てくれれば酔わないで帰れるかな?と考え、帰りはクレートに挑戦しました。

ツムギは何もないと不安になってしまうので、愛用のバスタオルを敷いていますが、これは人が見ていられる状況ということで使っています。

誤飲防止のため、基本的にはクレートやケージに敷物等を入れないようにとお願いされています。

1時間くらいクレートで寝て帰れましたが、目が覚めた後口の周りをぺロペロし始めて「不快サイン」が出てきたので、その後は抱っこで帰りました。

でもがんばったよね、つむたん。

クレートは少しづつ慣れていこうね。

DSCF9583

次回のレクチャーからはY-13胎と合同レクチャーになります。

Y-13胎のみなさん、よろしくお願いします。

関連記事→車酔いする犬

関連記事→T-13胎1回目のパピーレクチャー

関連記事→子犬と散歩 におい嗅ぎばかりで進まないよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク

PREV
3回目のワクチン接種
NEXT
ツムギ生後4か月齢の備忘録

ロとラママ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. つむたん、順調にそだっていますね~♪それにお利口だ!!
    匂いかぎもパパママと訓練士さんの戦略勝ち!

    そうなんですよねー、こまった時に訓練士さんに相談すると
    へーっと思うような、犬にあったアドバイスを下さって
    目からうろこって私もありました。
    やっぱりプロってすごいなといつも思います。

    それにしても、転んでる写真!!!ナイスショット!!
    偶然撮れた写真もお宝映像ですね♪
    つむたん、おつかれさま!!

    そっかー、宿題でるんだ・・・(苦笑)

    • gd.vol より:

      イザベルマミーさん
      イズモとの違いに戸惑ったり、面白がったりしながら
      ツムギとの生活を楽しんでいます。

      わからないことはいつも訓練士さんを頼ってしまいますが
      いつも親身になって考えてくださって
      的確なアドバイスをしていただけるので
      本当にありがたいです。
      犬を育てるのが初めての人でも、パピーウォーカー出来るよ~!!
      と声を「大」にして言いたいです。

      写真や映像は難しいですが、一度しかない時間なので
      なるべくたくさん撮りたいなと思います。

  2. ロとラママ より:

    ああ、ツムたん、えらいえらいっ!
    たくさんの手ごたえのあった一日だったのですね(*^_^*)
    車も少しずつ慣れてきたようで、少しずつ安心が増えていきますね。

    リードの扱い、大切ですよね。
    私も散歩の時は、常に「し」の字にたるませて歩くように心がけます。
    だからと言って、まるで競歩選手のように早歩きになってしまうのは
    本末転倒ですが・・・(^_^;)
    以前は、ものすごい早歩きで、なんとかリードをたるませようと
    頑張っていた時もありました。形にとらわれてしまったからです。

    今は、わりとリラックスして、リードもたるんで景色を楽しいながら散歩できるようになりました。
    動くものに反応し、興奮する気質のロッキー君は、なかなか手ごわいのですが…

    1歳にして、ここまでできて「君たちはなんてすばらしいんだ!」って思うようにしています。

    • gd.vol より:

      ロとラのママさん
      リードの使い方が大切なのは、頭では解っているのですが
      実際にやってみるのは難しいですね。
      指導を受けて「なるほど」と思うものがありました。

      パピーは元気なので、散歩も早歩きになりがちですよね。
      私もイズモの時がそうでした。
      ほんと、今思うと競歩選手みたいですよね。
      逆にツムギは歩かない仔で、すぐドナドナになってしまい
      それはそれでちょっとな~という感じです。

      ロとラ兄弟のように、景色を観ながら犬と目と目で話しをしながら歩けるようになったら楽しいだろうな・・・。
      1歳で2頭一緒でリラックスした散歩なんて、すごすぎます!!

関連記事

W-15胎 3回目のパピーレクチャー

8月27日 3回目のパピーレクチャーでした。 今回はウッディ家がお休みだったので、5家族

記事を読む

外の景色を見る子犬

子犬の散歩デビュー前には抱っこでお散歩に出かけよう

日本盲導犬協会のパピーウォーカーへの指導では、2回目のワクチン接種が終わって10日程度経ってから、ア

記事を読む

T-13胎6回目のパピーレクチャー

9月13日は6回目のパピーレクチャーでした。 今回のレクチャーの内容は みんなでお散

記事を読む

サプライズと協会お泊り

11月8日、募金活動に参加する予定でしたが雨天のため中止になりました。 その日、ひとつのサプラ

記事を読む

子犬の社会化 他犬と一緒に穏やかに過ごす

ブログを通じて交流させていただいている、黒ラブ兄弟のロッキー君とランボー君のご家族にお会いしてきまし

記事を読む

他犬との接し方を学びなさい!ツムギの特訓

ツムギの眼科検診のため、神奈川訓練センターに行きました。 ここはパピーにとっては大好きな訓練士さん

記事を読む

【動画】おもちゃ探しゲームで待てや解除を学ぶ子犬

相変わらず毎日ツムギと遊んでいます。 昨日ご紹介したおもちゃ探しゲームの動画を撮りましたよ。 ブラ

記事を読む

ドッグランにて

時々利用するホームセンターに、小さなドッグランが併設されています。 誰もいなかったので、ちょっ

記事を読む

パピー委託式 子犬がやってきた!

はじめまして。 あたしの名前はツムギちゃん。 紡(つむぎ)っていうのよ。 ママと弟や妹たちとさ

記事を読む

パピーウォーカーは寂しい?犬は去りカラーは残される

日本盲導犬協会では、パピーのリードやカラーはパピーウォーカーの負担です。 パピーは1年弱で巣立ってい

記事を読む

展望台から見る龍岡城五稜郭
犬連れ龍岡城五稜郭|展望台から美しい星を見よう

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 長野

桜と犬
ラブラドールレトリバー7歳|嫌でもシニアを意識するステージに入りました

*記事には広告が含まれていることがあります。 2024年4月14日、

出郭
犬連れ杉山城|城マニアに「最高傑作」と言われる山城

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 埼玉

散歩する犬
愛犬の健康寿命を延ばすには

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーの健康診断(

座る犬
犬にジャーキーを与えるのは身体に悪いの?

*記事には広告が含まれていることがあります。 犬用のおやつがいろいろ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑