犬に芸を教えてみた!お手ができるならハイタッチもできる?

公開日: : 第一話 イズモ, 子犬との遊び方

生後7か月、1月の終わり頃、訓練士さんが家庭訪問に来てくれました。

イズモは訓練士さんに「遊ぼう、遊ぼう」と手を出したので、訓練士さんは前足を左右変化をつけて出させる「お手ゲーム」で遊んでくれました。

遊びながら人とコミュニケーションを取る

今度どっちの手を出せばいいのかな?

と犬も頭を使うので楽しんでやってみてください。

と言われたので、私達も楽しんで遊びました。

悪乗りした私たちは、ついこんなことも教えてしまいました。

お手ができるならハイタッチもできるんじゃね?

まずはパパちゃん。

お手

o0400030013117683803[1]

お手

o0400030013117684842[1]

はい!

タッチ!!

o0400030013117683802[1]

「お手」をさせる位置をだんだん高くしていったら「ハイタッチ」も出来るようになりました。

まだ未完成ですが

イズモ~♪

上手だね~♪

と思い切り褒めてあげます。

今度はママちゃん

お手

o0400030013117682813[1]

おかわり

o0425031913117682812[1]

タ~ッチ!

o0425031913117682811[1]

両手タ~ッチ!

o0425031913117683801[1]

可愛いのぅ~ドキドキ

次回に続きます。

スポンサードリンク
PREV
犬にも思春期がある?思春期の特徴と子犬への接し方
NEXT
犬に芸を教えてみた!お手ができるなら「どっち?」もできる?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. イザベルマミー より:

    1. かわいい!!
    イズモのハイタッチかわいかったですよねー。最初に見た時はびっくりしましたよ~。
    芸達者だなーって!!

    一緒にいた日々、物凄く昔に感じませんか??私、イザベルとの日々、まるで何年も前の事のように感じてしまいます。

    会いたいですね~。こうやってイズモの思い出一緒にたどりながら私もイザベル思い出してます。
    元気なんでしょうけど、元気かなって思います。

  2. スピカ より:

    2. 両手タッチ
    可愛いの~(*^_^*)
    うちの近所のおじさんたちは、散歩で会うと必ずと言っていいほど「よ~しよし、お手っ!」と声をかけるので、「お手」は基本的に教えず、「握手」と言ってやってました。(^_^;)
    今はまだできないけど、「ハイタッチ、両手タッチ」はいいなあ~ぜひ覚えてほしいです。

    「イエ~イ!」と言いながらハイタッチ&両手タッチできたら~(〃∇〃)
    http://ameblo.jp/witch-of-the-east/

  3. gd.vol より:

    3. Re:両手タッチ
    スピカさん
    犬を見ると「お手」ができて当たり前だと思っている人っていますよね。なんで?
    「お手」は別に必要なことではないので教えていない人も結構いますよね。

    遊ぶのが好きな仔なら結構楽しく覚えますよね。
    出来なくても困らないけど、出来ると楽しいことは楽しいですね。
    http://ameblo.jp/wan0824/

  4. gd.vol より:

    4. Re:かわいい!!
    イザベルマミーさん
    覚える必用も無い「芸」なんですけど、コミュニケーションになったし、何よりイズモが楽しそうだったので・・・。
    はい、かなり悪乗りしました(笑)

    うちは小さい子供もいないので、イズモがいなくなった今、かなりぐ~たらに生活しています。
    イズモが家にいたのが夢のようです。
    http://ameblo.jp/wan0824/

関連記事

雪の上で遊ぶ子犬

犬は喜び♪雪だ~ その1

2014年2月 かなりまとまった量の雪が積もりました。 イズモ地方は冬晴れの日が多く、冬

記事を読む

お散歩は引っ張らないで歩こう!引っ張り改善の対策

イズモは、生後5か月頃からお散歩の引っ張りが目立つようになりました。 この記事は2014年1月(生

記事を読む

クレイジー7か月~思春期がはじまるよ~

イズモのお気に入りのおもちゃ。 ホースを適当な長さに切って、両端を結んだだけのもの。 結

記事を読む

散歩に行く子犬

お散歩デビュー

2回目のワクチン接種が終わって10日経った9月14日、アスファルトの上のみですが、お散歩が解禁になり

記事を読む

子犬の下痢と嘔吐 ごめんねイズモ

イズモのパピーウォーキング中に、イズモが体調を崩したのはこの1回きりでしたが、私の不注意が原因でした

記事を読む

ドッグランで遊ぶ子犬

犬とちょっと上級のボール遊びを楽しもう

ボール遊びが好きなわんこって多いですよね。 ボールの持って来い遊びは犬の狩猟本能を満たし、飼い主さ

記事を読む

お散歩楽しいね

犬にも思春期がある?思春期の特徴と子犬への接し方

犬の思春期は、生後6か月から9か月頃なのだそうです。 初めて犬を育ててみて 犬も人間も成長過程は

記事を読む

犬が頭を使って遊べる室内遊び|おもちゃ探しゲーム

わが家に来るパピーは、みんなやらされるゲーム。 それは おもちゃ探しゲーム! シオンもルールを

記事を読む

クレートに入る子犬

写真館にて

ただの親バカの記録です。 興味のある方だけご覧になって笑ってくださいね。  

記事を読む

2回目のレクチャー

2013年10月20日 2回目のレクチャーでした。 残念ながらまた写真がありません。 わんこた

記事を読む

備中高松城案内板
犬連れ備中高松城址公園|日本の歴史の転換点の舞台裏の城

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中高松城址公園」に連れて行って

本丸
犬連れ備中松山城|天空の山城は雲海だけじゃない魅力がたくさんあるよ

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中松山城」に連れて行ったもらったよ

もみじ
犬連れ富士河口湖紅葉まつり|もみじ回廊から大池公園へ散策

ウェルシーだよ♪ 富士河口湖紅葉まつりに連れて行ってもらったよ。 河

月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑