要求あご?

公開日: : 第三話 シオン

シオぴ~。

お昼寝中。

こんな格好で寝ていましたが

CIMG1395

突然起き上がってやってきました。

ねえねえ

ママちゃん。

CIMG1398

なんでございましょう?

ねえ

ママちゃん。

CIMG1401

私のひざに顎をのせ、上目使い。

抱っこして欲しいの。

ママのお膝で寝たいの・・・。

上からの写真だとわかりにくいですね。

パパにも同じようにやります。

ねえねえ

パパちゃん。

ねえ、パパちゃん。

お仕事してんの?

ぼくと遊んでよ。

シオぴ~。

待って。

パパは忙しいんだよ。

CIMG1405

遊べって言ってんだろ!

CIMG1404

シオぴ~。

調子に乗りすぎ!!

人が椅子に座っている時に何かして欲しいことがあると、膝の上に顎をのせてきます。

ほとんど

遊んで~。

とか

抱っこ~。

ですね。

最初は可愛く顎を乗せてくるのですが、無視しているとこうなります(苦笑)

人が床に座っているときは目の前に座って、じ~~~っと見つめます。

無視していると

カフッ!

噛むふりをしたり、顎をしゃくるようなしぐさをするんです。

何気に態度がデカい、オレ様シオンです。

可愛くないので、遊んであげないよ~(笑)

そういえばこういう仔もいましたよ。

こちら→要求お手

こっちの姫様も無視していると、バシッ!ときましたけどね。

人の気を引きたくていろいろ考えているんですね。

わんこって可愛いなあ~♪

スポンサードリンク
PREV
できていることを褒めてあげよう
NEXT
生後5か月のシオンへ

くるみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ウィンダムPW より:

    シオン君、大きくなりましたよね~!
    甘える仕草は、本当に犬それぞれなんですね。
    オレ様ウィンダムもやってましたよ・・・

    6月中旬に我が家に二代目がきてくれました!姫なので、また新しい気持ちで仔育てしてます。姫、ツンデレなとこがあり・・・なかなか気難しいです。でも、自分に余裕があるからか、楽しめてる気がします。機会があればお会いできるといいですね♪

    • gd.vol より:

      ウィンダムPWさん
      子犬の成長は早いですね。
      でも、まだまだ甘えたい。
      おとなになっても甘えたい(笑)
      それがまた可愛いですよね。

      協会ブログを見ましたよ!
      今度の姫はウィンダム君と父親違いの兄妹になるんですよね。
      うちは母親違いの姉弟ですが、パピーウォーカーとパピーも何か縁の深さがあるように思いますね。
      片方の親犬が違っていても、似ているところもあったりして面白いです。
      犬育て、楽しんでくださいね。

      また、ボランティアイベントなどでお会いしましょうね。
      姫がまだ小さいので、夏祭りは無理でしょうかね?

  2. くるみ より:

    ちゃんと、わんこはパパやママが甘くなるしぐさを、研究済みなのか?

    というウルウルした目やお手でちょいちょいとお誘いしますよね

    8割形負けちゃうんですがね‥お父さん

    お母さんは、ハイハイと流すので、お父さんがいると、絶対お父さんに…

    見破られてます(笑)

    • gd.vol より:

      くるみさん
      犬って賢いですよね。
      その肉球の上でいいように転がされている気がしますもん(笑)
      でも、甘えるくらい可愛いものです。
      たくさん甘えさせてあげましょうね~♪

  3. ケインママ より:

    要求あご乗せですか?
    可愛い〜♡
    でも、カフっは困りますね(笑)
    ケインもよくあご乗せしてます。
    人に対してではなくて、ソファーの肘あてに乗せたりしてますね。
    頭が重いのかな?笑

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      ケイン君は、なでなですると
      もっとなでて~♪
      とお腹を出してくるのがとっても可愛いです。
      犬は四足なので、頭をいつも持ち上げている格好になるので、頭が重いよ~と感じているかもですね。

      カフッ!は可愛くないので
      そんなことしたって遊んであげないよ~。
      という対応にしています。
      そうしているうちに、可愛く甘える方法を編み出すかも?(笑)

  4. サナ父ちゃん より:

    シオぴ~かわいいですね。
    人間っぽいヤツですよね(笑)。
    カミさんが早くシオぴ~に会いたいなぁ、って言っております♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      悪ガキも甘えるしぐさは可愛いです(笑)
      いつも自分が中心でいたい仔なので
      ぼくは?ぼくは?
      と一生懸命人の気を引くんですよね。
      だからぁ!
      シオンは家族の中心じゃなくて、家族の一員だっちゅーの!

      奥様もご一緒にお会いできるのを楽しみにしています♪

関連記事

ごはんだよ。OKと言われるのを待つ子犬

ハウスが嫌いな子犬はごはんでも釣れない!ハウストレーニング苦戦中

日本盲導犬協会では、夜間や留守番時など、人が目を離すときは犬をケージに入れるように指導しています。

記事を読む

梅の花咲く散歩道

シオン地方は梅が咲きはじめました。 シオンを連れて公園にお散歩に行きました。

記事を読む

頑張らなくていいよ CCボランティアさんからのお便り

シオンを迎えてくださったCCボランティアさんから、お手紙と写真が届きました。 シオンの新しいご

記事を読む

掃除機初体験

委託から1週間が経った頃、初めて掃除機を使いました。 それまで掃除しなかったんかい!! そうなん

記事を読む

気が小さいけど適応能力は高いかも?

シオンは車酔いをしなかったので、車でのお出かけは最初から楽で助かりました。 車酔いはしませんで

記事を読む

散歩する犬

どうしよう!お散歩中に突然犬が逃走!犬が逃げたときの対処と予防法

犬とのお散歩は楽しいものですが、思わぬことが起きたりします。 友人の愛犬が、お散歩中に突然逃走して

記事を読む

人とコミュニケーションが取れる犬になってきた

わんことコミュニケーションが取れるようになってくると、犬との暮らしが楽しくなりますね。 人の言葉を

記事を読む

S-14胎7回目のパピーレクチャー

10月9日は7回目のパピーレクチャーでした。 この日のレクチャーの内容は 障害物にチ

記事を読む

クレートに入る子犬

生後3か月齢の子犬に落ち着きがでてきた

家庭の事情によりシオンを約2週間、ステイウォーカーさんのおうちで預かっていただいていました。 5月

記事を読む

わがままではない!散歩で歩かない犬には理由がある

7月24日は4回目のパピーレクチャーでした。 シオン家は都合が合わず、今回は欠席でした。 来月か

記事を読む

座る犬
すれ違うとき愛犬を抱っこする小型犬の飼い主にモヤっとする?

愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます

伏せる犬
簿記3級ネット試験を受験してみました

今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。

伏せる犬
シニア犬は夏に歳をとる?引退から2年尿漏れ再び!8歳の夏

ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑