夏のアイテム
公開日:
:
第三話 シオン
蒸し暑い季節になってきましたね。
今日は雨降りで涼しいのですが、シオン地方の夏の暑さはなかなかのものなので、人も大変ですが犬には厳しいです。
シオンに氷をあげてみました。
反応はどうかな?
頭にしわを寄せて
なんだこれ?
でも、すぐにパクッ!
といきました。
そしてバリバリ。
なんだこれ?
おもちゃかな?
とか、考えないですね。
食べたら美味しかったので問題なかったのですが、行動してみて自分が思ったのと違ったりすると、不安になったり怒ったりします。
もっとよく考えてから動けばいいのに・・・。
ツムギとシオンを足して割ったらちょうどいいんじゃね?
と思いますが、うまくいかないものですよね。
扇風機をつけると、いつの間にかちゃっかり前に座っています。
だって、暑いんだも~ん!
汗をかけない犬は気化熱の恩恵に預かれないので、人間ほど涼しく感じないのかもしれませんが、それでも扇風機の側に来ます。
家に来た頃はあんなにいたずらっ子だったのに、初めて扇風機を出したときもいたずらをしませんでした。
成長したんだね~。
まあ、成長してくれないと困りますけどね。
エアコンが入り、部屋の温度そのものが下がるとママのお膝で寝るってそれ何?
シオンって、こっちがなでなでしたいな~と思ってもご機嫌ナナメのときは
触んないでよ!
とか言うくせに(噛むフリとかして可愛くないでっす!)
甘え上手なんだなあ・・・。
たまには膝を立てて体操座りにして
や~だよ~。
と言ってやります。
え?
大人気ない?
そういえばツムギさん。
家にいたとき、氷をめっちゃ警戒して結局食べられませんでした。
警戒中(笑)
入所後、訓練センターでも食べられなかったそうです。
関連記事→これって美味しいの? 氷を体験
氷って冷たくて美味しいんだよ。
この夏は食べられるようになるといいね。
夏のアイテムを上手に使って、それぞれの夏を楽しく過ごしましょうね♪
- PREV
- わんこマッサージ
- NEXT
- 散歩中に突然スイッチが入ったように飛びついたり噛みつく子犬
関連記事
-
-
子犬の夜鳴きがひどすぎて眠れない!
子犬が家にやってくると、最初は大抵夜鳴きしますよね? 子犬の夜鳴きの理由は、体調が悪いこともありま
-
-
犬だって日光浴は必要だ!お日様が足りないとどうなっちゃうの?
10月に入っても比較的気温の高い日が続いていたシオン地方ですが、10月9日からの週は中盤から気温が下
-
-
いたずらっ子のわけは不安で落ち着かないから
パピーの委託前に、子犬は何にでも興味を示し齧って家具などを破壊したり、口に入るものを何でも食べてしま
-
-
パパさんの幸せな日々が復活 お散歩も落ち着いてきたよ
生後5か月を過ぎてもパパにだけカミカミしていたシオンですが、ようやく噛まなくなりました。 悩み
-
-
犬の冬の散歩は億劫だよね?工夫して楽しもう
シオン地方の冬は晴天率が高いです。 晴れて乾燥して 山の向こうは雪なんだろうな~。 と感じる冷
-
-
犬が飼い主の気を引くためにする行動いろいろ
犬は日々飼い主さんのことを観察しています。 そして、大好きな飼い主さんの気を引くために様々な行動を
-
-
【パピーウォーカー】キャリアチェンジになった君を誇りに思うよ!7歳のシオンへ
盲導犬の候補犬に生まれても、実際に盲導犬になるのは3~4割程と言われています。 研究の成果もあって
-
-
生後10か月のシオンへ
12月1日 シオンは生後10か月齢になりました。 体重は11月28日計測で
-
-
散歩嫌いな子犬が散歩好きになる!犬が喜ぶ散歩とは?
ある日、生後11か月を過ぎたシオンとのお散歩を密着取材(笑)してもらいました。 写真が多くなります
-
-
犬の散歩 寄り道も大切かもね
ここのところ寒いです。 冬晴れ、乾燥した北風。 シオン地方の冬の特徴なのですが、風が冷た










Comment
氷食べてくれると、水分不足かな?て時いいですよね
チョコは、パピーの頃は食べてたのに、今は、食べません。逆に嫌がります
年齢で、色々好みが変わるんでしょうかね
くるみさん
小さい時大丈夫でも大きくなると嫌がるもの、また逆に小さい時嫌がっていたものが、大きくなったら好きになったなど、いろいろあるみたいですね。
暑い日が続きますね!
ヴィヴィアンも早々に氷デビューしました。警戒したりすることもなく・・・パクってました(笑)
シオンくん、マッサージ順調そうですね♪ヴィヴィアン、噛み噛みがひどく興奮をすりかえる手段として、お顔のマッサージを練習中です。少しずつ、マッサージでもいっかぁ~‼気持ちいいからって気分を切り替えるようになればいいんですよね~。
人も、気分入れ換えたらすんなりと出来るようになる事ありますからね♪
ヴィヴィアン、娘達に氷をおねだりしてます・・・食べ過ぎに注意ですね。
ウィンダムPWさん
ヴィヴィアンちゃん、まだまだカミカミはしかたないですよね。
遊んで遊んでのカミカミだったり、興奮だったり、寝ぐずりだったり・・・。
しばらくは続きますよね。
シオンはいい歳なので(8月1日で6か月齢になります)
そろそろカミカミは卒業したいですけどね。
マッサージで気分が変わるといいですね。
氷は特に面白いリアクションは無かったみたいですね。
一度食べて美味しいとわかると、おねだりしますね。
お腹をこわさないように♪ですね。