子犬の心の成長を見守っていこう

公開日: : 第三話 シオン, 犬育て

ある日、シオンとお散歩に出かけました。

途中で出会った70代くらいの男性に

可愛い犬だねぇ。

まだ若いの?

と聞かれたので

7か月です。

と答えました。

男性はそばに来てシオンに

おいで

と言いました。

シオンは男性の側に行って

わ~~い!

と飛びついてしまったので

シオン

Sit

と言いました。

シオンは座ってくれました。

Goodです!

そうしたら何を思ったのか、その男性はわざわざシオンの後ろから背中や頭を撫でました。

それがシオンにとっては嫌だったようで、すぐに立ち上がって再び男性に飛びついてしまいました。

私は再び

シオン

Sit

と言いましたが

嫌だったよ~!

という気持ちがあったのか、なかなか座ってくれませんでした。

もう一度

シオン

Sit

と言ったらその男性までシオンに向かって

Sit

と言いました。

次の瞬間、シオンはブチ切れました。

今度は私に飛びついたかと思うと腕に歯を当てました。

シオン!

名前を呼んでももう聞こえません。

今度はリードを噛んで引っ張ります。

そうしたら車が来たので

シオン、むこうに行こう。

車が来たよ。

と言ったら、シオンはリードを離して私と一緒にトットコ歩き出しました。

聞こえてるじゃん!

もう飛びつかないし、リードも噛まないし、何事も無かったかのようにトコトコ歩いています。

2回目の男性への飛びつきは

嫌だよ~!

と抗議だったのでしょうね。

それなのに、私がさらに座らせようとした上に、嫌だと思っている人からもSitと言われたものだから

ママ、嫌だよ~!

と私に飛びついて歯を当てたのでしょう。

シオンは、嫌だったのにもかかわらず、男性には歯を当てませんでした。

我慢したんだな~。

と思いました。

他人に歯を当ててしまったら、場合によっては大変なことになりますしね。

そして、ママが

むこうに行こう。

と言ってくれて、男性から離れられたので、もう大丈夫だと思ったのでしょう。

嫌なことがあっても、落ち着くのも早くなったものです。

CIMG2229

シオンも頑張っているんだな。

と感じたできごとでした。

もっと早く離れてあげれば良かったな。

こんな風に、人から見るとなんでもないようなことで、過敏な反応を示すことがあるんですよね。

シオンも頑張っているので、私もシオンの気持ちに配慮してあげないとですね。

少しずつ、ちょっとくらい嫌なことがあっても、我慢したりスルーしたりということができるようになるでしょう。

シオンの心の成長を見守っていきたいと思います。

スポンサードリンク
PREV
上下関係ができていない?これって犬が人を試しているよね?
NEXT
甘噛みが激しかった子犬|対策の結果穏やかな犬になりつつあるよ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ケインママ より:

    シオンくん、ママさん、お疲れさまでした〜
    その人は、前からだと飛びつかれるかもしれないから、後ろからならいいだろうとでも思ったのかな。
    信用している人、好きな人なら、ワンコも背中を見せても平気ですけど、心を許していない段階で後ろから触られたら、びっくりしちゃいますよね。
    やっぱり犬に馴れていない方もいますから。。。
    パピーとのお散歩は気が抜けないですよね〜 ^^;

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      そっか。
      男性は飛びつかれると思ったのかもしれないですね。
      いろいろな人がいて、人への対応が一番難しいです。

      シオンはまだまだ心の幅が狭いので、ゆっくりいろいろなことに慣れていってもらわないとですね。

関連記事

散歩デビュー前の抱っこでお花見

4月2日にシオンを連れて、近くの公園にお花見に行きました。 10年くらい前は人出も少なく、穴場のお

記事を読む

梅雨時の犬の下痢や嘔吐と皮膚トラブルを予防しよう

シオン地方も梅雨入りしたらしいです。 梅雨入りして1週間くらい経ちますが、毎日雨降りというわけでも

記事を読む

キャリアチェンジの理由は顔がボコボコだから・・・?

シオンがキャリアチェンジになりました。 シオン君 決断早いねぇ。 オレ様は盲導犬の

記事を読む

ボールを咥えて座り込む子犬

反抗期かな?コマンドを無視する子犬

生後6か月を過ぎた頃からでしょうか? ふと気づくと、イズモはコマンドを無視することがありました。

記事を読む

ケージに前足をかける子犬

甘噛みするのか~?フーしてやるぞ!

家庭の事情により、4月26日からシオンを預かってもらっています。 今頃シオンは、ステイウォーカーさ

記事を読む

抱っこされて眠る子犬

子犬生後7か月 自我に目覚める季節 反抗期とも言う

この時期の特徴ともいえる「反抗期」ですが、ツムギの「反抗期」は今のところ想定の範囲内で、それほど大変

記事を読む

気が小さいけど適応能力は高いかも?

シオンは車酔いをしなかったので、車でのお出かけは最初から楽で助かりました。 車酔いはしませんで

記事を読む

盲導犬ふれあいキャンペーンに参加しました

10月10日 所沢西武での「盲導犬ふれあいキャンペーン」に参加しました。 この日

記事を読む

生後12か月のシオンへ

2月1日 S-14胎の1歳の誕生日です。 委託式の日、みんな小さかったですね。

記事を読む

わがままではない!散歩で歩かない犬には理由がある

7月24日は4回目のパピーレクチャーでした。 シオン家は都合が合わず、今回は欠席でした。 来月か

記事を読む

備中高松城案内板
犬連れ備中高松城址公園|日本の歴史の転換点の舞台裏の城

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中高松城址公園」に連れて行って

本丸
犬連れ備中松山城|天空の山城は雲海だけじゃない魅力がたくさんあるよ

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中松山城」に連れて行ったもらったよ

もみじ
犬連れ富士河口湖紅葉まつり|もみじ回廊から大池公園へ散策

ウェルシーだよ♪ 富士河口湖紅葉まつりに連れて行ってもらったよ。 河

月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑