膝に乗る犬 犬が乗りたがるのか? 人が乗せたいのか?

公開日: : 第三話 シオン, 犬に癒されるとき

朝のほんのひと時、シオンとパパのラブラブタイム.

ど~よ?

この格好。

CIMG4840

だら~んとしちゃってぇ~。

あなた、本当に犬?

2歳くらいの人間の子供みたいですよね~。

パパは甘えん坊のシオンを抱っこしてあげていると思っていますが

シオンは

CIMG4842

しょ~がねぇなぁ~。

そんなにぼくのこと抱っこしたいんなら、させてあげるぜぃ。

と思っていますよね?

この顔は・・・。

スポンサードリンク
PREV
犬との散歩は飼い主にも喜びです
NEXT
夜寝るときケージに入りたがらない犬がすんなり入るようになりました

サナ父ちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    確かに、パパさんとママがさんでは、表情違うような…
    サナもそうでしたか、相手見て態度変えますよね…

    私は足もと見られて甘えられ放題でした(笑)。

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      信頼してくれるから甘えてくれるのか?
      都合のいい人だと思われているのか?
      そこが問題だ~!!

      シオンは初めの頃はパパを都合のいい人だと思っていたようですが、今はとても信頼しています。
      大変な時期があったシオンですが、パパと良い関係になりとても嬉しいです。

      サナちゃんもきっとお父さんに安心感があったのだと思います♪

  2. miko より:

    シオンくんの甘え方。。。
    パパさんお優しいから〜。
    本当は中に人間の子供が入っているような感じですね〜。
    表情でものを言うところもライリーはそっくりだな〜って思いました^^

    • gd.vol より:

      mikoさん
      こんな甘え方されたら「来るな~」とは言えませんね~(笑)
      しぐさも人間の子供みたいで笑ってしまいます。

      ライリー君も表情が豊かでとても可愛いですね。

関連記事

トイレサークルの前に立つ子犬

生後3か月齢 トイレトレーニングの進捗状況

パピーを迎えるとその日から始まるトイレトレーニングですが、わが家では今まであまり苦労したことがありま

記事を読む

S-14胎9回目のパピーレクチャー

12月11日 生後10か月齢になったS‐14胎の9回目のパピーレクチャーでした。 今回の

記事を読む

生後13か月のシオンへ

シオンは3月1日で1歳1か月になりました。 体重は う~~~ん・・・。

記事を読む

甘えん坊で焼きもちやきの犬

わが家でお預かりしたパピーたち みんなパパっ仔になるのですが、ウェルシーもパパが大好きです。

記事を読む

オス犬の去勢手術の時期とメリットは?犬の性格が変わるって本当?

7月10日の週のシオンは忙しかったです。 12日に眼検診、14日に去勢手術がありました。 私たち

記事を読む

犬の温もりが人の心も優しくしてくれる

北海道盲導犬協会の2017年「スマイルカレンダー」をお持ちの方は、今月(2月)のページをご覧ください

記事を読む

おもちゃを咥える子犬

生後2か月の子犬におもちゃの持って来い遊びをやってみた

レトリバー種は、その名前の通りレトリーブ(回収)が得意ということです。 生後2か月の子犬でも、投げ

記事を読む

生後8か月のシオンへ

暑かったり涼しかったり寒暖の差が大きい今日この頃ですが、ふと薫るこの香りは・・・。 秋ですね。

記事を読む

抜けた抜けた

じっとしていても汗が出るような蒸し暑さのつむたん地方です。 梅雨ですからね~。 さて、今

記事を読む

イエローラブなのに黒い毛を発見!おばあちゃんからのプレゼントなのかな?

歯を当てたり飛びついたりするくせに、パパにベッタリのウェルシー。 ちゃっかりパパの腕枕で寝ています

記事を読む

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑