膝に乗る犬 犬が乗りたがるのか? 人が乗せたいのか?
朝のほんのひと時、シオンとパパのラブラブタイム.
ど~よ?
この格好。
だら~んとしちゃってぇ~。
あなた、本当に犬?
2歳くらいの人間の子供みたいですよね~。
パパは甘えん坊のシオンを抱っこしてあげていると思っていますが
シオンは
しょ~がねぇなぁ~。
そんなにぼくのこと抱っこしたいんなら、させてあげるぜぃ。
と思っていますよね?
この顔は・・・。
関連記事
-
-
S-14胎1回目のパピーレクチャー
委託から2週間が経った4月10日 初めてのレクチャーがありました。 今回は母犬のサンゴち
-
-
噛み犬って言われちゃうよ 西湖にて
7月30日のボランティア夏祭りの前に、富士五湖の一つである西湖に寄ってみました。
-
-
犬の一番のお仕事はそこにいてくれること
パパちゃん、早く帰ってこないかな~。 パパから「帰るよコール」があると、電話の音にすぐ反応する
-
-
子犬生後10か月ホームセンターのカートに慣れました
日本盲導犬協会では子犬の社会化のために、子犬をいろいろな場所に連れて行くようパピーウォーカーに指導し
-
-
散歩嫌いな子犬が散歩好きになる工夫
犬はみんなお散歩が好きだと思っていましたが、どうやらシオンはあまりお散歩は好きではないみたいです。
-
-
触られるのは嫌?体感受性が強い犬
体感受性というのは体への刺激に対する感じ方のことです。 シオンは、体に受ける刺激に対して敏感な方だ
-
-
夜鳴きがひどすぎる子犬の対策中!効果が出てきたよ
シオンの夜鳴きのその後の様子です。 夜鳴きは、最初の日と3日目が特にひどかったです。 関連記事→
-
-
犬も日向ぼっこが好き
穏やかな新年の始まりで、1月の1週目のつむたん地方は3月頃の気温です。 もう少しで桜が咲く?
-
-
生後13か月のシオンへ
シオンは3月1日で1歳1か月になりました。 体重は う~~~ん・・・。
Comment
確かに、パパさんとママがさんでは、表情違うような…
サナもそうでしたか、相手見て態度変えますよね…
私は足もと見られて甘えられ放題でした(笑)。
サナ父ちゃんさん
信頼してくれるから甘えてくれるのか?
都合のいい人だと思われているのか?
そこが問題だ~!!
シオンは初めの頃はパパを都合のいい人だと思っていたようですが、今はとても信頼しています。
大変な時期があったシオンですが、パパと良い関係になりとても嬉しいです。
サナちゃんもきっとお父さんに安心感があったのだと思います♪
シオンくんの甘え方。。。
パパさんお優しいから〜。
本当は中に人間の子供が入っているような感じですね〜。
表情でものを言うところもライリーはそっくりだな〜って思いました^^
mikoさん
こんな甘え方されたら「来るな~」とは言えませんね~(笑)
しぐさも人間の子供みたいで笑ってしまいます。
ライリー君も表情が豊かでとても可愛いですね。