犬に氷をあげても大丈夫だよ!氷の与え方と注意点 

公開日: : 第四話 ウェルシー, 健康管理

暑い夏は、人もかき氷など冷たいものを食べたくなりますね。

犬も暑い時期は冷たいもので内側から体を冷やすと、体温が下がって心地良く感じます。

ケージで寝る子犬

犬に氷をあげるときの注意点

犬に氷をあげても大丈夫ですよ。

但し、愛犬がいつも飲んでいる純粋な水の氷なら大丈夫ということです。

氷は冷たいので、お腹の調子を崩して下痢や嘔吐になる場合もあります。

日頃からお腹を壊しやすい仔は控えめに、また子犬も消化器官が未熟なため控えめに与えるようにします。

どのくらい与えてもいいの?

一般に犬が必要な水の量は

体重(g)×0.05~0.7(ml)くらいということです。

その中の一部を氷にするという考え方になると思いますが、日本盲導犬協会のパピーウォーカーさんは

1日に1~2個くらいにしてくださいね。

と訓練士さんから指導されることが多いかと思います。

暑い日に朝昼晩と1個ずつ、合計3個与えちゃった!

ということがあっても問題はありませんが、やはりメインは水を飲むことで水分を補給し、氷はお楽しみと考え、その仔の様子を見ながら与えすぎないように気を付けた方がいいと思います。

もし、下痢や嘔吐をしてしまったら氷を与えるのを中止し、体が冷えているようであれば暖めるようにします。

収まれば問題ありませんが、何度も下痢や嘔吐を繰り返す場合は動物病院に連れて行きましょう。

氷食症

季節に関係無く氷を食べないと落ち着けなくなる症状を「氷食症」といい、氷がおやつ感覚になってしまったり、ガリガリ齧る感触が気に入ってしまい、氷食症が出ることがあるそうです。

歯が欠ける

犬の歯は丈夫なように思いますが、固すぎるものを齧ると欠けてしまうことがあります。

氷は固いものなのであまり大きな氷は与えず、砕いたものや薄いものを与えるようにします。

氷に対する犬の反応

氷に対する犬の反応はさまざまです。

ガリガリ食べる仔、おもちゃにする仔、興味を示さない仔などいろいろな仔がいることも知っておくといいかもですね。

わが家の歴代パピーもそれぞれでした。

1.イズモとシオン

何だこれ?

と興味を持ってやってきて、くんくん。

頭にシワを寄せて

おもちゃか?

危険はないのか?

もしかして食べられる?

とか

いろいろ考えているのでしょうね。

氷のにおいを嗅ぐ子犬

手を出してみたり、咥えてみたり・・・。

落とすと、ツツーっと床を滑って行くので

なんだなんだ?

新しいおもちゃか?

と大喜びで追いかけまわし、そして齧ってみると

冷たくて美味しいじゃん!

となって、2回目からは即バリバリ食べる。

やはり異母姉弟・・・。

やることは一緒でした。

(写真はイズモ 毛が長め 小柄だったので足が小さいな)

2.ツムギ

こっちを見てもらうしかありません(笑)

関連記事→これって美味しいの?氷を体験

警戒して結局食べられず、溶けて水になってから舐めていました。

石橋を叩いて叩いて、なお渡らない彼女の気質がそのまま表れています。

3.ウェルシー

おもちゃにするところまでは、イズモとシオンと同じでした。

しかし、バリバリ齧りません。

お上品に(?)無くなるまで舐めていました。

くんくんくん。

警戒しながら氷のにおいを嗅ぐ子犬

やっぱり頭にしわを寄せて

なんだこれ?

です(笑)

警戒しながら氷を舐める子犬

ペロペロペロ

冷たくて美味しいなあ。

冷たくておいしい氷

もう無いよ。

氷、もう無いの?

もう無いのぉ?

もうちょっとペロペロしたかったな。

そして、2回目以降もバリバリ齧らず舐めています。

盲導犬パピーの場合の注意点

盲導犬パピーの場合は、器に氷を入れる音で

あ!

氷だ~♪

わくわく♪

になってしまうと、将来盲導犬になって、ユーザーさんがレストランに行ったときに反応してしまうと困るかも。

と先輩パピーウォーカーさんが言っていました。

冷凍庫から器に出すときの音に注意した方がいいかもしれません。

まとめのようなもの

犬に氷を与えるのは純粋な水であれば大丈夫です。

注意点は氷が冷たいものであり、固いものであるということです。

食べ過ぎると体が冷えて下痢や嘔吐をしたり、大きい氷を齧ると歯が欠ける可能性もあります。

与えても大丈夫な量は、個体差があり一概には言えませんが、犬が体重あたりに必要な水分量から見当をつけるといいと思います。

しかし、体が冷えることを考えると水分補給のメインは「水」で、あくまでもお楽しみ程度に与えるのが良いかと思います。

日本盲導犬協会のパピーウォーカーさんは、1日に1~2個くらいと指導されることが多いと思います。

氷を与えると喜ぶわんこは多いと思うので、楽しく食べて内側からクールダウンできるように上手に氷を利用するといいですね。

スポンサードリンク
PREV
子犬のお留守番トレーニング|失敗からの仕切り直し
NEXT
アイコンタクトで「ごはん食べていい?」と聞く犬

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    サナはちなみにつむたん系です(笑)。

関連記事

W-15胎 1回目のパピーレクチャー

6月24日は、1回目のパピーレクチャーでした。 この日は、母犬のココアちゃんと繁殖犬ウォーカーさん

記事を読む

犬の下痢予防のために気をつけている3つのこと

11月も半ばになって、だいぶ冷えるようになりましたね。 寒暖差が大きく人も辛いですが、みなさんの愛

記事を読む

犬が顎を乗せてくるのはなぜ?犬の気持ちを考えてみた

今までにわが家でお預かりしたパピーたち。 気持ちの表現方法はそれぞれなのですが、シオンとウェル

記事を読む

回廊と犬

ラブラドールレトリバー6歳8か月|ダイエットに成功しました

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーは、2023年4月に盲導犬繁殖犬として最後

記事を読む

座る犬

犬も夏バテする?夏バテの症状と対策

雨の季節になり、蒸し暑い日が増えてきましたね。 気温と湿度が上がり、何となく疲れが取れず ダル重~

記事を読む

お昼寝中の犬

犬のいびきがうるさすぎて眠れない!病気の心配は?

寝ているわんこって可愛いですよね。 寝言(寝吠え?)を言ったり、夢を見ているのか手足を動かして走っ

記事を読む

犬の身体にとって階段の昇降は負担|階段を怖がるのは当然かも

好奇心旺盛でイケイケタイプのウェルシーですが、一方で怖がりな一面もあります。 今、苦戦しているのが

記事を読む

フードを食べる犬

避妊手術後の犬は太りやすい!太らないためのフードの見直し方

*記事にはアフィリエイト広告が含まれています。   去勢・避妊手術をした後の犬は太りやすくなると言

記事を読む

人の膝で眠る子犬

子犬 もうすぐ生後10か月 少し落ち着きがでてきたかな?

イケイケでお転婆な女の子のウェルシーですが、最近穏やかになってきました。 あと1週間で生後10か月

記事を読む

2017 ボランティア懇親会

神奈川訓練センターで開催されたボランティア懇親会に参加しました。 協会職員さんと、ボランティアのみ

記事を読む

散歩中に愛犬が他人様に吠えたら謝る?謝らない?

*記事には広告が含まれていることがあります。 お散歩中に他人や、他犬

座る犬
これもシニアの兆し?それとも病気?突然の尿漏れ!ラブラドールレトリバー7歳半

*記事には広告が含まれていることがあります。 ある日、床に伏せてくつ

愛情いっぱいに育った犬はどうなる?

*記事には広告が含まれていることがあります。 パピーウォーカーは子犬

膝の上で寝る子犬
甘やかされて育った犬はどうなる?

*記事には広告が含まれていることがあります。 パピーウォーカーは子犬

浅間隠山山頂
犬連れ浅間隠山|初心者向けの山だけど景色は最高!群馬の200名山

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 群馬

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑