W-15胎 8回目のパピーレクチャー
2月18日
W-15胎、10か月齢のパピーレクチャーでした。
この日は空気が冷たかったのですが、よく晴れて富士山も一段と綺麗でした。
この日は、午前中にK‐16胎のレクチャーがあり、母犬のヒラリちゃんとご家族が見学にいらしていたので、ラウンジで一緒に昼食をいただきました。
短い時間でしたが、お話もできて楽しかったです。
そしてこの日のレクチャーは、W‐15胎の母犬ココアちゃんとご家族も見学に来てくださいました。
ココアちゃん、色白です。
レクチャーの内容
- 夢中作り(おもちゃなしでも集中させる)
- 車の乗降り
- 足元待機
です。
夢中作り
W‐15胎の仔たちは、みんなパピーウォーカーさんに集中して上手に遊びます。
そこで、おもちゃが無くても人に集中して遊べるようにステップアップをします。
おうちでたくさん遊んでいるようで、みんな上手でした。
ウェルシーも、おもちゃを後ろに隠してみました。
Sitで待てるかな?
おもちゃを置いたけれど、まだWaitだよ。
OKというまで待ちました。
他の仔の番のときは待機の練習になります。
ウェルシーは、他の仔が遊んでいるとじっとしているのが苦痛です。
遊びたいので、おもちゃを取りに行こうとしてしまいます。
訓練士さんに、パパの足の間に入り頭を前に向けた形で伏せるように指示されました。
(この写真と逆向きになります)
訓練士さんは決して叱ったり威圧的な態度で指示をするわけではなく
ウェルシーwaitだよ。
と言い、できている時を
Goodだね。
と優しく褒めて、ウェルシーが動こうとすると、頭を人差し指でチョンチョンとして
waitだよ、今はwaitしてて欲しいからね。
と言い聞かせていました。
ウェルシーが指示に従うと、また優しく褒めます。
次第にウェルシーは他の仔が遊んでいる中で、落ち着いて待つようになりました。
ウェルシーは頭の中では
今はおとなしく待っていなければいけない。
ということは分かっているんですよね。
でも、遊びたい。
やらなくてはいけないことと、やりたいことが心の中でせめぎ合い、やりたいことを優先したくなっちゃうんですよね。
そこを「どうして欲しいのか」丁寧に伝えていくことで、犬も遊びたい気持ちより人に認められて褒めてもらえる方を選択していくのですね。
ものすごく勉強になりました。
定着させるためには根気が必要ですが、丁寧に伝えていこうと思いました。
車の乗降り
訓練車両に乗降りするのを練習しました。
ルールは
「House」の指示で車に飛び乗り「Come」の指示で飛び降りる
です。
まずは、一番高さの低い車です。
こんなの簡単よ♪
では、ちょっと高さのある車。
最初は階段を使って乗降りしましたが
あたし、できるも~ん。
階段無しで飛び乗り、飛び降りました。
では、最上級!
同じ車ですが、横から乗るともっと高さがあります。
へっちゃらだ~い!
飛び乗る、飛び降りるはウェルシーの得意分野ですね。
他の兄弟犬たち、飛び乗ってから車の床のにおいをクンクン嗅いでいました。
自分の家の車じゃないし、何だろう?
と確認する慎重さがあります。
ウェルシーは全くにおいを気にせず、淡々と指示で車の乗降りをしました。
足場がアスファルトから芝生に変わるだけで
なんだなんだ?
と興奮し、階段をあんなに怖がり(もうだいぶ慣れましたが)、初めての場所ではソワソワし、道路のにおいをクンクン嗅ぎながら歩く仔なのに、得意分野だと初めて乗る車にもかかわらず別犬のようです。
でも、どっちもウェルシーなんですよね。
足元待機
盲導犬になると電車の中などでは、ユーザーさんの足の下で待機することが多いです。
場所をとらず、ユーザーさんも犬が手の届くところにいてくれるのは安心ですね。
お見本を見せるかのように母犬のココアちゃんがいいこに待機していましたね。
練習する時間がなくなり説明だけになってしまいましたが、おもちゃを使って誘導するとやりやすいですね。
シオンのパピーウォーキング中に、レクチャーでショアが「得意技披露」でやっていたので写真をご紹介します。
ショア、ごめんね。
お尻しか写ってなかった。
向きが逆なので分かりづらいのですが、パパさん、ショアを自分の右側に来させて、右手でリードを持ち、左手に持ったおもちゃでショアを誘導して足の下に入れています。
ショアが入ったところで
Down
と言って伏せさせます。
犬が入りにくそうにしていたら、自分のお尻を椅子から浮かして空間を広くしてあげると入りやすいそうです。
犬連れOKのカフェなどに行くときもこうして待機できると便利なので、家でも練習してみたいと思います。
頭も身体も使い心地よい疲れ。
帰りの車はいつも爆睡のウェルシーです。
- PREV
- 盲導犬パピー ショッピングモールを闊歩する?
- NEXT
- えぇ~!座布団が怖いの?足裏敏感な犬
関連記事
-
犬がため息をつくのはリラックスの証拠?抱っこや寝る前なら心配無し!
犬のため息を聞いたことありますか? まるで人間のように「ふぅ~」なんてため息をつかれると、笑っ
-
拾い食い対策で犬に出すコマンドは「NO」ではなく「OUT」
最近のウェルシーは、普段のお散歩での拾い食いは減ってきました。 お散歩コースはいくつかありますが、
-
生後8か月のウェルシーへ
ウェルシーは、12月14日で生後8か月になりました。 体重は って、後ろ足が片方落ちてるじゃん!
-
S-14胎8回目のパピーレクチャー
11月6日は8回目のパピーレクチャーでした。 レクチャーに関して、シオンには課題が2つあります
-
犬のしつけに「言い聞かせ」は有効か?
ウェルシーはお留守番が苦手です。 寂しくなって吠えてしまうんですよね。 今は眠ってから出かけたり
-
吠える~!寝ぼけながらの警戒吠えって何それ?
ウェルシーは委託当初から吠える仔でした。 と言っても、たくさん吠えるわけではなく わん! と一
-
シャンプー後の体拭きとドライヤーがおとなしくできるようになったよ
ウェルシーはシャンプーは大丈夫なのですが、身体を拭くのが苦手でした。 タオルと格闘になってしま
-
お手入れ苦手を克服できるかな?
ウェルシーはお手入れが全般に苦手です。 唯一得意(?)なのがシャンプーです。 水が好きな
-
T13胎3回目のパピーレクチャー
6月13日に3回目のパピーレクチャーが行われました。 今回から月齢が1か月遅いY-13胎のパピ
Comment
もう、立派なものです。
本当に今までお疲れさまでした♪
あとはウェルシーちゃんと楽しい時間を過ごしていければ、ですね…
本格的なレクチャーは最後ですか?
本当に早いですね…
サナちゃん
なんとかここまで来ました。
もう少しウェルシーに伝えたいこともあるので、伝えてあげることができたらいいなと思っています。
そして、楽しい時間を過ごしていきたいです。
3月のカレンダーをいただきましたが、3月はレクチャーの予定があります。
入所の日程はまだ発表になっていませんが、島根のU胎が4月、神奈川のY胎までが5月とパピーウォーカーさんに聞いているので、W胎も4月か5月になるだろうな~と心づもりをしています。