犬との絆が深まってきた!パピーウォーキングいよいよ終盤へ
公開日:
:
第四話 ウェルシー, パピーウォーカーの気持ちとか
パピーウォーカーは、生後8週くらいの子犬を迎えます。
しかし、可愛いのは見た目だけ(笑)
ラブラドールレトリバーの子犬はやんちゃな仔も多く、家に来たばかりの子犬は人とのコミュニケーションの取り方も分からないので
可愛いけど、怪獣だ~!
と思ったりしますね。
子犬は成長と共になんだか人間っぽくなっていくのが不思議です。
人との絆が深まってきた
子犬が
ここで安心して暮らせる。
この人たちと一緒に暮らすのは楽しい。
と感じられるようなると、絆の深まりを感じるようになりますね。
家族の誰かがいなくなっても執着しない
わが家でお預かりするパピーたちは、今のところもれなくパパが好き。
朝のお見送り。
パパが出かけてしまっても、しばらく玄関で立っています。
尻尾がしょんぼりと下がり、寂しそうに見えます。
放っておくと、そのうち自分のマットに行きますが、ちょっと寂しそう。
物思いにふける(?)ウェルシー。
それでも、お散歩も終わりお腹も満たされているので眠気が勝ちます。
朝、パパがいなくなるのは仕方ないなあ~。
という感じで寝てしまいます。
また帰ってくると思うのか、出かけるときに強い執着を見せることはありません。
思い切り甘える
そして、パパが帰宅すると大喜びです。
パパの車が駐車場に入ってくると、寝ていても飛び起きて玄関にダッシュ。
尻尾をブンブン振って、毎日のことなのに何十年ぶりの再会のようです。
これがまた、パパにとっては可愛い。
仕事の疲れも吹き飛ぶ瞬間ですよね。
そして
甘える。
ウェルシーは
ねえ、パパ!!
と甘噛みか、ペロンチョしようとしています。
パパは
ダメ~!
と顔を背けていますが、笑っていますもん。
(甘噛みが治らない理由w)
この座り方!!
君は犬なんかい?
このくらいの月齢になってくると(10か月です)犬だけど犬じゃない。
中身は人間の子どもか?
という感じですよね。
犬はしぐさもそうですし、感受性というか、心の在り方も人間との共通性がとても高いと思います。
建前と本音を使い分けなければならない場面もある人の社会生活の中で、純粋な気持ちをそのまま伝えてくる犬に安らぎを感じますね。
パパに体を預けてお眠モード。
こんな無防備な姿もたまらなく可愛いです。
GoodとNOだけじゃない心の触れ合いとか、何かいいことがあるから人の言うことを聞くというような損得だけじゃない繋がりとか、それを感じられるように成長してくると
おとなになってきたな。
と感じるようになりますね。
自己主張が強めだったウェルシーも、主張を引っ込めたり、別の提案を受け入れてくれたり、相談しながら日常生活が送れるようになってきました。
まとめのようなもの
知り合いの引退犬ボランティアさんが
犬は年を重ねるほど人間に近くなってくるんだよ。
と言っていました。
あ!
今、頷いている人、たくさんいますよね。
ウェルシーという名前には「豊かな」という意味がありますが、心豊かな仔に育ってきていると感じられるようになってきました。
ウェルシーがわが家で過ごす時間は短いものです。
まだ、安心して送り出せる境地にはなっていませんが、父犬、母犬のボランティアさんから受け取った大切なたすき。
なるべくいい状態にして、訓練士さんへと繋いでいきたいです。
- PREV
- お姫様ベッド?で日向ぼっこする犬
- NEXT
- 犬連れ越生梅林
関連記事
-
テンションが高めの子犬を落ち着かせるには|3回目の家庭訪問
3回目の家庭訪問がありました。 ウェルシーは嬉しくても興奮し、不安や怖いときもパニックという形の興
-
さようならの前日 委託修了式1日前
シオンがやってきたのは1年前の3月26日。 ちょうどソメイヨシノの開花の頃でした。 ちょっとだけ
-
室内犬の足ふきは乾いたタオル!カサカサにならない美肉球の秘密
預かり訓練が終わり、ウェルシーを迎えに行ったとき、訓練士さんが ウェルシー、肉球が綺麗ですね。
-
犬の散歩らしくなってきた 生後4か月のある日の散歩
お散歩デビューしたばかりのウェルシーは、ぴょんこぴょんこして子犬らしくて可愛かったです。 それから
-
子犬の社会化 いろいろな足裏感触に慣れていこうね
ウェルシーとお散歩に行きました。 最近、拾い食いがだいぶ減ってきました。 なかなかゼロと
-
わが家がパピーウォーカーになった理由とパピーウォーカーの幸せ
犬を飼ったことが無かった私たちは、盲導犬のパピーウォーカーになり、4頭のパピーを育てました。 難色を
-
最後のシャンプー 抜け毛も集めてみました
入所の準備が進んでいます。 ワクチン接種も終わって、次は最後のシャンプーです。 ウェルシ
-
苦手な階段の昇降を克服
イケイケタイプのウェルシーですが、階段の昇降が苦手でした。 階段の練習のやり方と現在の様子を見ていき
-
室内遊びで子犬の頭と心を育てる|おもちゃ探しゲーム
今までに、わが家にきたパピーたち、みんなのお気に入り。 ちょっと頭を使うゲームです。 おもちゃ探し
-
犬もでんぐり返りをする!?
朝のお散歩も終わって、ごはんも食べ終わって、パパが仕事に行く前のひととき。 ウェルシーはパパの
Comment
この頃からはもう完全に人間の事をいろいろと理解出来るようになってますよね。
そこを踏まえて人間と接するようになってくるから余計に可愛く感じるんだと思います。
もういつお嫁に出してもいいんでしょうけど、やはりまだまだ側にいて欲しいですよね…
今回は桜の季節までは一緒にいられそうな感じですね。
春に送り出す…まさに旅立ちですね…
サナ父ちゃんさん
月齢が小さい頃は、子犬特有の見た目の可愛さがあり、文句なく可愛いですね。
大きくなると、子犬らしい可愛らしさは無くなっていきますが、中身が可愛くなりますね。
心が通うようになっていきますよね。
今回は桜はパピーと一緒に見られるんじゃないかな~。
と期待しています。