犬もでんぐり返りをする!?

朝のお散歩も終わって、ごはんも食べ終わって、パパが仕事に行く前のひととき。

ウェルシーはパパのお膝に行き、パパはウェルシーを抱っこ。

これが日課になっています。

1日の中でのオアシスのような時間です。

今日もパパの前に座るので

ウェルシーおいで、抱っこ。

と言ったら

何を思ったのか突然

ごろ~ん!

でんぐり返ってる!!

これを3回やって、パパのお膝に収まりました。

実は、ウェルシーは小さい頃からときどき、でんぐり返りをやるんですよね。

そして、なぜかパパ限定です。

毎日やるわけではないし、突然でんぐり返るので、なかなか写真は撮れませんでした。

入所までに「ウェルちぃ返り」が撮れてよかったわ(笑)

しかし、これ何なのでしょうね?

ウェルシーなりの愛情表現なのでしょうか?

他にもこんな仔いるかな?

ウェルシーを抱っこしていると仕事に行きたくなくなるなあ・・・。

と後ろ髪をひかれる思いでパパは出勤です。

ウェルシー

行ってくるね。

パパが行ってしまっても、しばらく玄関に佇むウェルシー。

ちょっと寂しそう?

しょぼ顔に見えます。

そして、部屋に入って窓の外を眺めるウェルシー。

この窓の向こうが駐車場になっていますが、もうパパの車はありません。

納得したのか、諦めたのか、いつものように窓辺で日向ぼっこをしながら夢の中へ・・・。

でんぐり返りの意味は分かりませんが、パパを慕うウェルシーの表現が可愛いです。

スポンサードリンク
PREV
犬連れお花見 いよいよソメイヨシノ満開
NEXT
お散歩でいろいろな体験をしよう

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ケインママ より:

    ウェルちぃ返り、可愛すぎるぞ〜♪
    パパさん限定なんですか?
    ママさんにもやってほしいですよね〜
    ケインもちょっと興奮気味な時に、ぶつかってきてゴロンとでんぐり返ることあります。
    うちでは「ぶつかり稽古」と呼んでいますが。笑

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      なぜか、パパ限定ですね~。
      ケイン君、興奮気味な時?
      嬉しい時なのでしょうね。
      でんぐり返るのも、飛びつくのと同じような、ちょっとテンションが上がっている気持ちの表現なのかな?
      「ぶつかり稽古」
      あ~^^絵が浮かびます(笑)

  2. miko より:

    ウェルシーちゃん上手にでんぐりかえりますね〜。
    うちに来た子ででんぐりかえったのはアルタだけでした。
    でもウェルシーちゃんみたくこんなに上手ではないです。
    たいてい人にもたれかかりたい時にしてきます。
    甘えん坊な子がやるんでしょうかね〜。
    謎ですがとってもカワイイ仕草ですよね〜。

    • gd.vol より:

      mikoさん
      うちも、でんぐり返りをする仔はウェルシーが初めてです。
      甘えの表現なのでしょうか?
      謎ですが、可愛いですね。

  3. すず より:

    あ~、うちの子もやります。ウェルシーちゃんもやるのですね!
    これ、かわいいですよね。

    ウチノコは甘える時は後頭部を相手に擦り付けたいようで、抱っこ~と来て、向かい合わせの状態で頭を下にして後頭部をくっつけようとして、そのままゴロンとひっくり返ってしまうみたいです。
    そしてその後体制を直してお膝イン。
    やはり同じく、ほぼ主人限定なので^^;;「とーさん大好き」と「嬉しい」が勢い余ってそうなってしまうようです。

    先代も似たような事をしていたのですが、これはもう少し型が違い、ケイン君のママさんの書かれている様にどちらかというと「ぶつかりげいこ」的です。しっぽをブンブン回しながらずんずん近づいてきて、壁(私)があってもずんずん来るので、そのままひっくり返ってしまうような感じ(笑)。これはどちらかというと、主人より私の時が多かったかな。

    パパさん朝からこんなに可愛いでんぐり返りをされてしまったら、本当に会社に行くのが辛くなってしまいますね^^

    • gd.vol より:

      すずさん
      あ~、そうなんですね。
      でんぐり返る仔って、案外多いのかも~♪
      おんなじ
      抱っこ~と向かい合いの状態で後頭部をすりつけてそのままゴロン。
      甘えの表現なのでしょうかね~。
      可愛いです。

  4. サナ父ちゃん より:

    初めて見ました。
    ホントにワンコもいろいろですね~♪
    動画で見たらもっとかわいいんでしょうね~♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      私もこんな仔初めてです♪
      動画だと動きがダイレクトに伝わるので面白いでしょうね。
      チャンスがあったら撮ってみますね。

  5. sato より:

    ジェニーもします!決まってお膝に座りたいとき(笑)
    やっぱり甘えてるんですかね~
    可愛いですよね~♡

    • gd.vol より:

      satoさん
      ジェニーちゃんも!!
      やっぱり甘えの表現なのでしょうかね~?
      マリンちゃんはしなかったのですか?
      うちはウェルシーが初めてですが、可愛いです。

関連記事

歩道橋の前に座る犬

言うことを聞かない犬に苛立つ自分が恥ずかしくなった日

ここのところ寒いのですが、お天気に恵まれているので毎日ウェルシーとお散歩に行っています。 この

記事を読む

甘える子犬

犬の寝相|ヘソ天が可愛すぎ!仰向けで寝る犬はどんな気持ち?

イズモのお気に入りの場所は、私のフリースのブランケットでした。 しかし、もっとお気に入りの場所があ

記事を読む

顔をマッサージされる子犬

寝ぐずり噛み対策 お顔マッサージ

委託から6日目の6月8日、家庭訪問でした。 訓練士さんにウェルシーの様子を見ていただいて、現在の様

記事を読む

要求吠えの代わりにどうすれば願いが叶うのだろう?

ウェルシーは家に来た頃、わりと吠える印象がありました。 たくさん吠えるわけではないのですが、何かと

記事を読む

伏せる犬

犬の下痢の症状と受診のタイミングを調べてみました

4月16日の午後、ウェルシーは下痢(泥状の便)をしてしまいました。 犬は「お腹が痛い」などと話せな

記事を読む

ケージで眠る子犬

ハウスが落ち着ける場所だといいね

だんだん蒸し暑くなってきたので、ウェルシーもマットやブランケットの上ではなく、冷たい場所を探して寝る

記事を読む

警戒心が強い犬の警戒を解く方法

ウェルシーの場合は、もともと警戒心がテリトリー意識とセットである仔なのだと思います。 警戒心が強めな

記事を読む

盲導犬ユーザーとボランティアの方に送別会を開いていただきました

ウェルシーも、もうすぐ1歳の誕生日を迎えます。 1歳ということは・・・ そうです。

記事を読む

ワンツーベルトを嫌がるのもかまってちゃん?

ある日、お散歩の前にウェルシーを排泄に誘いました。 ウェルシー、お散歩に行くよ。 ワンツ

記事を読む

座る子犬

新しい環境で落ち着けない子犬には楽しみながら社会化を!

盲導犬はユーザーさんと一緒にいろいろなところに出かけるので、パピーを連れていろいろな場所を体験させ、

記事を読む

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑