子犬の後追いはいつまで続く?
ウェルシーは後追いをする仔で、文字通りどこにでもついて来る仔でした。
子犬なので、ちょこまかついて歩く様子は可愛いものでしたが、どこにでもついて来るような感じだったので
これって治るかな?
と思っていました。
後追い行動とはどこにでもついて来ること
パパが出かけるときのお見送り
帰宅時のお出迎え
本当に可愛いものです。
見送りは、仕事に行くときは毎日のルーティーンなので理解していますが、休みの日などにいつもと違う時間にパパが出かけるときは、自分も連れて行ってもらえるかと期待します。
でも、連れて行ってもらえなければそれまでで、きゅんきゅん言ったり吠えたりするわけではありません。
そこは、いいところかもしれませんね。
諦めるのも大切ですもん♪
不安がある仔には声掛けを
すぐにピーピー言うシオンには
Wait
待っててね。
と指示を出して
玄関に行くね。
などと声をかけたり、むしろ「Come」と呼んであげて、ついでに「Come」を覚えてもらったりもしていました。
確認すれば安心するところもあったので、シオンには声掛けが合っていたと思います。
興味でついて来る仔には?
私達は、小さい頃のウェルシーの後追いを容認しつつも、あまり相手にせず
ついて来たければ来れば~?
みたいな態度で過ごしていました。
ウェルシーはどこにでもついてきましたが、私達は後を追ってくるウェルシーに声をかけたり、視線を合わせたりしませんでした。
ウェルシーの場合は、人が自分から離れていく不安もあるとは思いますが、どちらかというと
どこ行くの?
何するの?
みたいな興味が勝っているように見えたからです。
人の行動を理解できると不安がなくなる
以前は、私がキッチンに立つと柵の前でガン見していました。
何も出てこないよ~(笑)
今では
ママがキッチンにいるときは遊んでもらえない。
と思っているようで、自分なりに居心地のいい場所で自由にくつろいでいます。
洗濯物は2階のベランダに干すのですが、うちはどの仔も階段は昇ってこないんですよね。
多分、傾斜が急で階段の面が滑るため、昇ったのはいいけど降りられなくなる経験を小さい頃にするので(小さい頃のおうち探検は目を離さず見守ります)怖いのだと思うんですよね。
階段の面にマットなどの滑らない素材のものを敷けば、自由に昇降するかもしれないと思うのですが、監視範囲が広がってしまうのは自分が大変になるので、昇降しないのを良いことにそのままにしてあります。
洗濯物を干すときは目を離すことになるので、小さい頃は必ずケージに入れていました。
最近はイタズラはしなくなっていますが、パピーに「絶対」は無いと思うので、イタズラされて困るものや危険なものがないかを確認して、部屋にフリーになっています。
私が2階に行っている間、ウェルシーは我関せず。
途中でそっと様子を見に来たら、すやすや寝ていました。
写真を撮っていたら気配に気づいて起きました(笑)
そのまま、また残りの洗濯ものを干して戻ってきたら
ママの動きは気になるらしいのですが、動く気はしないらしいです。
小さい頃は文字通りどこまでもついて来る感じでしたが、そのうち戻ってくることを理解してきた今(もうすぐ1歳)は、いちいちついて来なくなってきました。
寂しい(笑)
期待があると後追いする
そうは言っても後追いをすることもあります。
主に「期待があるとき」ですね。
そろそろごはんが出て来るんじゃないか?
ねえねえ、ママ
そろそろごはん?
ごはんは?
ごはんは?
と言いながら、私が動くたびについてきます。
同じように
ねえねえ、ママ
お散歩は?
そろそろお散歩行かないの?
同じように
ねえねえ、ママ
おもちゃは?
おもちゃで遊ぼうよ~。
まあ、犬なので
ごはん
散歩
遊び
その期待と要求で、じっと見つめてきたり、私が動くと後を追ってくるんですよね。
まとめのようなもの
子犬が後追いするのは、親の保護が必要な「子犬」だからだと思います。
心の成長と共に、後追いは減ってくると思いますが「不安」が強くて後追いする場合は、不安を取り除く配慮が必要だと思います。
興味や観察したくてついて来るであれば、自由について来なさいよ(笑)です。
ただし、ついて来る子犬を過度にかまったりすると、子犬は落ち着けなくなるので危険が無い限り子犬の意思に任せ、見守る感じにしましょう。
子犬の後追いはいつまで続くのか?
その仔の心が成長するまで。
ということになると思います。
こんな記事も書いてみました。
- PREV
- 甘えん坊で焼きもちやきの犬
- NEXT
- 本格的に暑くなる前に!わんこの暑さ対策を始めよう
関連記事
-
音に敏感な犬への対処法
ウェルシーは、音に敏感です。 そうは言っても、掃除機に過剰な反応もしませんでしたし、トイレの水を流
-
犬は汎化が苦手 同じ用途のものを別物と認識?
9月24日のレクチャーのときにW‐15胎のパピーたちは、クレートが大きいサイズのものに交換になりまし
-
引張りとか歩かないとかお散歩の悩みはいろいろあるけれど
ウェルシーと一緒に北本自然観察公園に行きました。 こちら→犬連れ北本自然観察公園 エドヒガンザ
-
イエローラブなのに黒い毛を発見!おばあちゃんからのプレゼントなのかな?
歯を当てたり飛びついたりするくせに、パパにベッタリのウェルシー。 ちゃっかりパパの腕枕で寝ています
-
犬が膝の上に乗ってくるのはいいの?いけないの?
私はパピーウォーカーをやるまで犬を飼ったことがなかったので、犬が人の膝の上に乗りたがって甘えたりする
-
シャンプー後に暴れる犬 苦手なタオルドライを克服
ウェルシーを洗濯…じゃなくてシャンプーしました。 シャンプーの頻度は、概ね月に一度にしています。
-
犬との信頼関係を築くには犬の意思を尊重してあげる
犬と仲良く暮らすためには「信頼関係」が大切って言いますよね? しつけ本などにも書いてあります
-
お散歩でいろいろな体験をしよう
ウェルシー地方のソメイヨシノもいよいよ散り始めました。 桜の花びらがひらひらと舞い落ちる中を、
-
旅立ちは雨 委託修了式
5月13日はW‐15胎の委託修了式でした。 朝からどんよりと曇り、天気予報通り雨もちらついてきまし
-
テンションが高めの子犬を落ち着かせるには|3回目の家庭訪問
3回目の家庭訪問がありました。 ウェルシーは嬉しくても興奮し、不安や怖いときもパニックという形の興
Comment
ウェルシーちゃんはこの先、必ず誰かと一緒に暮らしていく事になるのですから、後追いするくらい信頼関係あってもイイかと思います。
ワンコに人好きになってもらう事、これがパピーウォーカーの務めかと思いますので…
サナ父ちゃんさん
このくらいなら可愛い範囲ですよね?
後追いするのは「人が好き」ということだと思いますが、人を信頼しているから、安心して待っていられる。
というように、心が成長してくれるのが理想かな~。
人がいてもいなくても関係ないしぃ。
ごはんくれればいいから!
だったらめっちゃ寂しいですよね~。