先輩繁殖犬飼育ボランティアさんのお宅にお邪魔しました
公開日:
:
繁殖犬~引退後のウェルシー
ウェルシーだよ♪
先輩繁殖犬のクウちゃんのおうちに遊びに行ったよ。
クウちゃんは、今年(2018年)10月に初めての出産をして、無事に子育てを終えて、子犬たちは11月の終りごろ、パピーウォーカーさんのおうちに委託されたよ。
あたしたちがそうだったように、みんなパピーウォーカーさんのおうちで、大切に育てられているんだね。
クウちゃんの繁殖犬ウォーカーさんと、うちのパパとママはシオン君のとき、S‐14胎で一緒にパピーウォーキングをした元パピーウォーカー仲間なんだって。
クウちゃんのご家族は、このブログを読んでくださっているので
ウェルシーのことは、ずっと知っている気がする♪
と言ってくださったけど、あたしが実際にお会いしたのは初めてだったよ。
うちのパパとママも、シオン君の修了式以来だって、とても懐かしそうにしていたよ。
二人とも元気な女の子
クウちゃんと初めて会った印象は、とっても元気で明るい仔。
元気印のあたしは、すごく気が合いそうな気がしたよ。
クウちゃんもそう思ってくれたみたいで
こんにちは~。
の次の瞬間にワンプロに発展しちゃった。
お互いの家族に
それは無しね。
って言われて、お互いにウッディタフを齧ることになったよ。
奥がクウちゃん、手前があたしだよ。
飽きるとお互いに
遊ぼう~♪
になっちゃうので、ママに
ウェルシー
クウちゃんのケージに入っていなさい!
って言われちゃったよ。
クウちゃんが
おかあさん、これ、あたしのケージだよ~!
って言いに行ったよ。
でも、クウちゃんは怒らなかった。
元気いっぱいで優しい仔。
あたしのパパも、クウちゃんを抱っこさせてもらったよ。
全身が映っていないけど、手足がだら~んとして身体の力が抜けて、クウちゃん、とってもリラックスしていたよ。
あたしのパパの抱っこは最高なんだよ♪
あたしもクウちゃんのパパさんに遊んでもらったから、焼きもちは焼かなかったんだ~。
えらいでしょ?
出産は犬も大変
犬は安産って思われているけど、やっぱり妊娠も出産も大変。
難産になることもあるし、産後の肥立ちが思わしくないこともある。
産後は毛がごっそり抜けたり、すごく痩せてしまったり、おかあさんは本当に命がけで出産と子育てをするんだね。
クウちゃんはやっぱりすごく痩せちゃったし、出産後に湿疹が出てしまって、治療のために病院にずいぶん通ったんだって。
あたしが会ったときは、体重はほぼ出産前に戻ったっていうことだったけど、湿疹のあとがまだ残っていたよ。
飼い主のみなさん、今手元にいる可愛い「うちのこ」にも、おとうさんとおかあさんがいて、おかあさんが命がけで産んで、育ててくれたこと、たまには思い出してあげてね。
この世に生まれた大切な命、幸せにしてあげられるのは飼い主さんだけだから。
あたしも、来年は多分出産を経験することになると思うの。
あたしのこどもたちも、きっとみんな幸せになるよね?
クウちゃんとご家族の皆さん。
いろいろ学びになるお話と、楽しい時間をありがとうございました。
クウちゃん
今度は一緒にお散歩しようね♪
- PREV
- 盲導犬などの補助犬を非難する前に考えたいこと
- NEXT
- 犬連れ冬の伊豆|十国峠ハイキング
関連記事
-
-
育てたパピーが繁殖犬になり戻ってきました
ウェルシーだよ♪ あたしね、育ててくれたパパとママのおうちで、また暮らすことになったんだよ~。
-
-
犬が毛を逆立てる理由 威嚇だけじゃない恐怖でも毛を逆立てる
ウェルシーだよ♪ よいこのみんなは毛を逆立てるっていうことはある? この前、あたしはママのお膝で
-
-
犬の2歳は反抗期?落ち着きが出てくる頃?
2019年4月14日 ウェルシーは2歳の誕生日を迎えました。 父犬ユオン君、母犬ココアちゃん
-
-
ラブラドールレトリバーの4歳は良きパートナーに成長する頃だね
本日、2021年4月14日にウェルシーは4歳になりました。 ユオン君、ココアちゃん、ウェルシーを産
-
-
犬を健康的に太らせる!ウェルシー体重UP計画
ウェルシーだよ♪ 最近、メディカルチェックのため、神奈川訓練センターに行く機会があったよ。 健康
-
-
後追いはしなくなってきたが甘えん坊には変わりない犬
ウェルシーは、後追いする仔でした。 人がちょっとでも動くと、寝ていたはずなのに ママ、ど
-
-
犬がわがままで反抗的で困っています
友人で うちの仔はわがままで困る。 という人がいます。 (謙遜なのかもしれませんが) 私は基
-
-
ラブラドールレトリバーって何歳になったら落ち着くの?今1歳9か月
1月14日でウェルシーは1歳9か月になりました。 久し振りに体重を測ってみましたよ。 2
-
-
犬って時間が分かるの?約束の時間に飼い主の帰宅を待つ犬
犬と暮らしていると 犬は時間が分かる! と感じることがありますよね。 犬の体内時計は正確 犬にも
-
-
盲導犬繁殖犬ウェルシー2回目の妊娠
2021年11月の終わりに、2回目の出産を控えたウェルシーを富士ハーネスに送っていきました。 日本
Comment
そうですね…
もうすぐ、お声が掛かるかも知れませんね…
無事出産、アマコちゃんも元気に帰ってきてくれるよう、私も応援しますね♪
サナ父ちゃんさん
そのために、心身ともに健康で過ごせるように、頑張っていきますね。