先輩繁殖犬飼育ボランティアさんのお宅にお邪魔しました

公開日: : 繁殖犬~引退後のウェルシー

ウェルシーだよ♪

先輩繁殖犬のクウちゃんのおうちに遊びに行ったよ。

クウちゃんは、今年(2018年)10月に初めての出産をして、無事に子育てを終えて、子犬たちは11月の終りごろ、パピーウォーカーさんのおうちに委託されたよ。

あたしたちがそうだったように、みんなパピーウォーカーさんのおうちで、大切に育てられているんだね。

クウちゃんの繁殖犬ウォーカーさんと、うちのパパとママはシオン君のとき、S‐14胎で一緒にパピーウォーキングをした元パピーウォーカー仲間なんだって。

クウちゃんのご家族は、このブログを読んでくださっているので

ウェルシーのことは、ずっと知っている気がする♪

と言ってくださったけど、あたしが実際にお会いしたのは初めてだったよ。

うちのパパとママも、シオン君の修了式以来だって、とても懐かしそうにしていたよ。

二人とも元気な女の子

クウちゃんと初めて会った印象は、とっても元気で明るい仔。

元気印のあたしは、すごく気が合いそうな気がしたよ。

クウちゃんもそう思ってくれたみたいで

こんにちは~。

の次の瞬間にワンプロに発展しちゃった。

お互いの家族に

それは無しね。

って言われて、お互いにウッディタフを齧ることになったよ。

奥がクウちゃん、手前があたしだよ。

飽きるとお互いに

遊ぼう~♪

になっちゃうので、ママに

ウェルシー

クウちゃんのケージに入っていなさい!

って言われちゃったよ。

クウちゃんが

おかあさん、これ、あたしのケージだよ~!

って言いに行ったよ。

でも、クウちゃんは怒らなかった。

元気いっぱいで優しい仔。

あたしのパパも、クウちゃんを抱っこさせてもらったよ。

全身が映っていないけど、手足がだら~んとして身体の力が抜けて、クウちゃん、とってもリラックスしていたよ。

あたしのパパの抱っこは最高なんだよ♪

あたしもクウちゃんのパパさんに遊んでもらったから、焼きもちは焼かなかったんだ~。

えらいでしょ?

出産は犬も大変

犬は安産って思われているけど、やっぱり妊娠も出産も大変。

難産になることもあるし、産後の肥立ちが思わしくないこともある。

産後は毛がごっそり抜けたり、すごく痩せてしまったり、おかあさんは本当に命がけで出産と子育てをするんだね。

クウちゃんはやっぱりすごく痩せちゃったし、出産後に湿疹が出てしまって、治療のために病院にずいぶん通ったんだって。

あたしが会ったときは、体重はほぼ出産前に戻ったっていうことだったけど、湿疹のあとがまだ残っていたよ。

飼い主のみなさん、今手元にいる可愛い「うちのこ」にも、おとうさんとおかあさんがいて、おかあさんが命がけで産んで、育ててくれたこと、たまには思い出してあげてね。

この世に生まれた大切な命、幸せにしてあげられるのは飼い主さんだけだから。

あたしも、来年は多分出産を経験することになると思うの。

あたしのこどもたちも、きっとみんな幸せになるよね?

クウちゃんとご家族の皆さん。

いろいろ学びになるお話と、楽しい時間をありがとうございました。

クウちゃん

今度は一緒にお散歩しようね♪

スポンサードリンク
PREV
盲導犬などの補助犬を非難する前に考えたいこと
NEXT
犬連れ冬の伊豆|十国峠ハイキング

サナ父ちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    そうですね…
    もうすぐ、お声が掛かるかも知れませんね…

    無事出産、アマコちゃんも元気に帰ってきてくれるよう、私も応援しますね♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      そのために、心身ともに健康で過ごせるように、頑張っていきますね。

関連記事

犬と猫もコミュニケーションがとれるよ

ウェルシーだよ♪ ママとお散歩に出かけたよ。 この日は北風の強い日で、すっごく寒かったの。 も

記事を読む

犬は人の言葉を理解しているんだよ

ウェルシーだよ♪ 今日ね、パパと一緒に朝のお散歩に行ったあと、パパとママが朝ごはんを食べながら

記事を読む

ハウスは避難場所?怖がりな犬も自分で対処できれば問題無し

犬が怖いと思うものはその犬によってそれぞれです。 ウェルシーは、家(自分のテリトリー)に見知らぬも

記事を読む

挨拶するアヒルと犬

友好的な犬とアヒル アヒルの飼育員に学ぶ「本物」の愛情

ウェルシーは、人にも人以外の動物にもとても友好的です。 小さい頃は、人でも犬でも猫でも鳥でも わ

記事を読む

眠そうな犬

ウェルシーまさかの夏バテ!犬の夏バテの症状とケア・やってはいけないこと

6月も1週間が過ぎました。 ウェルシー地方も雨の日が増え、梅雨入り間近ですね。 ここ数日のウェルシ

記事を読む

伏せる犬

人懐っこい!多和田悟氏をもメロメロにする人たらし犬

ウェルシーは人が大好き。 明るくて素直な性格なので、誰にでも近づいて愛嬌を振りまきます。 嬉しさ

記事を読む

サッカーボールをくわえる犬

ゴープロで走りまわる犬を撮ってみました

みなさん 明けましておめでとう♪ ウェルシーだよ♪ みんな、お正月を楽しんでいる? あたしは

記事を読む

部屋でくつろぐ犬

ラブラドールレトリバーは3歳になると落ち着くって本当?

本日2020年4月14日は、ウェルシーの3歳の誕生日です。 W-15胎のみんな、お誕生日おめでとう

記事を読む

おもちゃを咥える犬

【検証】犬のよだれ焼け(髭焼け)に重曹は効果ある?

毛色が白っぽいわんこの飼い主の皆さん、愛犬の口の周りが茶色っぽく変色していることがありませんか?

記事を読む

犬のまばたきとお辞儀 これもコミュニケーション?

ウェルシーだよ♪ ママちゃん、ママちゃん、お散歩に行きましょうよぉ。 ウェルシー

記事を読む

座る犬
すれ違うとき愛犬を抱っこする小型犬の飼い主にモヤっとする?

愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます

伏せる犬
簿記3級ネット試験を受験してみました

今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。

伏せる犬
シニア犬は夏に歳をとる?引退から2年尿漏れ再び!8歳の夏

ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑