ゴープロで走りまわる犬を撮ってみました
公開日:
:
繁殖犬~引退後のウェルシー, 子犬との遊び方
みなさん
明けましておめでとう♪
ウェルシーだよ♪
みんな、お正月を楽しんでいる?
あたしは、ここのところパパが毎日いるので、甘えまくりだよ。
でれ~ん♡
「お仕事」っていうところには、あたしは連れて行ってもらえないから、パパが「お仕事」っていうところに行かないのは嬉しいな。
そして、お正月休みは毎日公園に連れて行ってくれて、ボールで遊んだよ。
わ~い!
持ってきたよ。
あ、お兄ちゃんだ。
あっちへ持って行こうっと!!
この日は、お兄ちゃんっていう人が来てくれて一緒に遊んだんだよ。
でもね、お兄ちゃん、あたしがボールを持って行くと、どんどん逃げていくんだよ。
待って~♪
ボール、受け取ってもう一回投げてよ~♪
そう言ったのに、お兄ちゃん、どんどん逃げていくの。
待て待て~!
あたしと遊んでよ~!
でもねお兄ちゃん、逃げるだけでボールを受け取ってくれないの。
白い丸の中にゴープロっていうのを持っていて、あたしのことを撮っていたんだって。
そんなのいいから、あたしと遊んでよ~!!
待ちなさいってば~!!
っていうのが下の動画だよ。
お兄ちゃん、セリフがひどいわ。
あたしは
このヤロー!!
なんて、言っていないわよ。
これ見てママは
さすが女番長!!
って言うしぃ。
それは、子どものときの話でしょ!
お兄ちゃん、滅多に来ない人だから遊んで欲しかっただけなのに・・・。
それにしても、ゴープロ、すごいわ!!
お兄ちゃん、あたしと一緒に走り回ったのに、映像がほとんどブレていないもん!!
よいこのみんな、お年玉もらった?
それ持って、家電量販店へGO!!
ゴープロを買ってもらって、可愛い映像をたくさん撮ってもらうと嬉しいかも~♪
あたし、ウェルシーの今年の目標は
体力作りをして、健康に過ごすことだよ。
お散歩に行ったり、走ったり、遊んだりして体力作りを頑張るね。
もし、今年いいご縁があれば初めてのパピ子に会えるかもね。
今年も1年楽しく頑張っていくから、応援よろしくね♪
関連記事
-
-
チャイムが鳴ると吠える犬
ウェルシーは委託された頃から何かと吠える仔でした。 要求、興奮、警戒などが主な「吠え」の理由でした。
-
-
犬とちょっと上級のボール遊びを楽しもう
ボール遊びが好きなわんこって多いですよね。 ボールの持って来い遊びは犬の狩猟本能を満たし、飼い主さ
-
-
甘え?わがまま?犬のトイレのしつけをやり直しています
盲導犬候補犬は、パピー時代は部屋でも外でもコールで排泄ができるようにパピーウォーカーがしつけるので
-
-
驚異的!うんちが臭わない袋BOS(ボス)などを誕生日にいただいたよ
4月14日はウェルシーの2歳の誕生日でした。 わが家の2頭目パピーのツムギの嫁入り先のご家族から、ウ
-
-
犬と楽しく遊ぶ方法!犬とは全力で向き合おう
ウェルシーは5歳ですが、遊ぶのはパピーの頃から大好きです。 お散歩の途中で公園に寄りボール遊びをし
-
-
犬の2歳は反抗期?落ち着きが出てくる頃?
2019年4月14日 ウェルシーは2歳の誕生日を迎えました。 父犬ユオン君、母犬ココアちゃん
-
-
寒さ対策になるかな?犬にネックウォーマーを着用させてみました
ウェルシーだよ♪ 12月の上旬はまだまだ暖かかったけど、かなり寒くなってきたよ。 年末寒波がやっ
-
-
おもちゃで遊ぶ冬の午後
お気に入りのぬいぐるみの「とらじろう」が入院中。 手術待ちなので、くまさんのぬいぐるみ
-
-
フレンドリー過ぎる犬の気質を長所だと思うことにした
一般にラブラドールやゴールデンなどは、人懐こい仔が多いと思います。 ただでさえ人懐こい犬種なのに、
-
-
ラブラドールレトリバー5歳|歯の健康が気になるお年頃?犬の歯磨きのやり方
2022年4月14日にウェルシーは5歳の誕生日を迎えました。 W-15胎のみんな、どうしているかな
Comment
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願い申し上げます♪
それにしても…
ハマり過ぎですね♪
めっちゃ面白かったです♪
普段の様子から…こうなっちゃったんでしょうね♪
今年は初お仕事あるかもですね♪
いい一年になりますように♪
サナ父ちゃんさん
明けましておめでとうございます。
ゴープロって臨場感ありますね。
犬に着けたら面白そうです。
身体に気をつけて良い1年にしましょうね♪
走りながらこんなにしっかりとした映像が撮れるのですね。
ウェルシーちゃんの、
お兄ちゃん遊んでという姿が、とても微笑ましくて可愛らしいのに
強気なせりふが面白くて(^^)♪♪♪
こんなに臨場感のある映像を撮れるだなんて
魅力的ですが
さすがにお値段お高めですね(^^;
お年玉、貰う年齢に戻りたい…(笑)
すずさん
ゴープロの映像、面白かったです。
そんな「おらおら」なセリフを着けなくても・・・って感じですが、確かにウェルシーは
遊んでよ~。
と追いかけまわし、時々手も出ていました。
お値段もそれなりなので、なかなかですが、スキーなどのときに自分に着けると、面白い映像が撮れそうですよね。
お年玉は、子どもの頃は無邪気に喜んでいましたが、あげる立場になると大変ですね。