子犬 歯の生え変わりが始まったよ

公開日: : 第二話 ツムギ

昨日、ツムギの口元がいつもとなんか違う!と気付きました。

IMG_0076

おっ?

下の前歯が一本無いですよ。

ちょっとお間抜けな顔で笑えます。

抜けた歯は?

見当たらない。

きっと食べちゃったな・・・。

個体差があるのでしょうが、生後3か月から4か月にかけて歯の生え変わりが始まるんですね。

抜けたと思ったらすぐ永久歯が生えて来ますよ。

前歯なんて気付かないうちに永久歯になっていたりしますからね~。

これから順番に奥歯まで生え変わるので、しばらくの間、口の中が生臭いんだな~。

DSCF9515

これも成長の証。

つむたん、お願いだからゆっくり大きくなってね。

スポンサードリンク
PREV
子犬と散歩 におい嗅ぎばかりで歩かないよ
NEXT
大人と子供が同居する生後4か月ちょっと前

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. パパのあしの上がおさまりがいいんですねー。つむたんもう、パパさんラブラブですね。
    私、イザベルの歯今でも大切にとってあります。
    全部ではないのですが、これも良い思い出ですよね。

    • gd.vol より:

      イザベルマミーさん
      みんなパパのおひざが大好きです。
      パピーの乳歯をとっておく人、いますね。
      小さい時の思い出ですね。

関連記事

委託から2週間|子犬のおうち探検が始まった

来たばかりの頃のツムギは、とにかくお膝大好き。 お膝から離れたくない仔でした。 私達が移動すると

記事を読む

慎重さと大胆さと

ツムギは慎重な仔だと思うのですが、思いがけず大胆な一面を見せたりします。 水は怖がるかなあと思

記事を読む

目の不自由な盲導犬ユーザーは盲導犬のトイレをどうしているの?

つむたん地方は、昨日は雨の朝でした。 土砂降りの雨だったので、朝の散歩はお休みにしました。 ツム

記事を読む

ツムギ生後4か月齢の備忘録

ツムギは5月23日で生後4か月になりました。 生後3か月頃から部屋でのトイレはほぼ完璧になった

記事を読む

お散歩中の不可解な行動

いつごろからでしょう? ツムギがお散歩中に不可解な行動をとることがあります。 例えば、横

記事を読む

扇風機で涼む犬を見て思う

酷暑が続くつむたん地方です。 連日35℃超えって、おかしいからっ!! 人も犬もヘロヘロで

記事を読む

盲導犬PR犬カンナの卒業式に行ってきました 

秋晴れの11月1日 富士ハーネスのPR犬カンナちゃんの、最後のデモンストレーションと卒業式に行って

記事を読む

お気に入りのおもちゃで遊ぼう

ツムギ~♪ Come パパに呼ばれたツムギ 何なに? と寄ってきます。 Sit パパ

記事を読む

ツムギ生後5か月齢の備忘録

6月23日でツムギは生後5か月になりました。 ちょっと待って。 早い!! 時間が経

記事を読む

入所から2週間 近況報告が届いたよ

ツムギが入所して島根っ仔になり2週間と少しが過ぎた2月16日、神奈川訓練センターでツムギを担当してく

記事を読む

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑