遊んでの興奮甘噛み|黄色い声を上げて子犬を触りたがる人をどう撃退する?
まだぎりぎり8月なのですが、早朝など涼しい時間帯があります。
出勤前のパパに甘えるウェルシー。
生後4か月半になりました。
涼しいとお膝が恋しいよね。
嬉しいと甘噛みが出る子犬
ウェルシーの甘噛みは減ってきましたが、家族にも家族以外の人にも、触られると遊んでくれるのかと思い、興奮でカプカプ噛んできます。
ウェルシーの甘噛みは、興奮によるものでほとんどが「遊んで遊んで」のカミカミです。
歯を当てる程度なのですが、鋭い犬歯が入ってしまったりすると痛いんですよね。
家族は噛んだら遊んであげないようにしていますが、難しいのは他人です。
興奮して噛んでしまう経験を積ませない方がいいと思うので、穏やかに接してもらうようにお願いしているのですが、ワシワシ触っては噛ませていく人続出。
子犬を興奮させられるのは迷惑
自称「犬好き」な人たちは
可愛い~♪
と高い声を出して
カミカミされたい~♪
なんて言いますからね。
落ち着いているときは、頭やお顔を触ってもとってもおとなしいのですけどね。
人の手は噛むもの(おもちゃ)ではなく、撫でてもらうもの。
頭では解っているウェルシーですが、興奮が上がってしまうとなかなか落ち着いてはいられません。
私たちが叱っても、人の方が黄色い声を上げて反応してくれちゃうものだから、なかなか改善されないんですよね。
まだまだおこちゃまなんですね。
この犬噛みます
他人を変えるのは難しいので
この仔、突然ガブッといきますから気を付けてくださいね。
と言うことにしています。
そう言うと、わりと少し甘噛みしたくらいで退散してくれる人が多いので、興奮しすぎないでやり過ごせることもあります。
まあ、焼け石に水ですね。
社会化はさせたいし、興奮噛みはさせたくないし、難しいところです。
まとめのようなもの
ウェルシーの甘噛みを強く叱ってしまい、ウェルシーの「人が好き」という気持ちをつぶしてしまっては元も子もありません。
まだ子犬ということで、他人は無責任に「可愛い~!」と撫でまわし、子犬を興奮させたがりますが、迷惑しているということは相手には伝わりません。
しつけ中なので・・・。
と言っても伝わりません。
やめろっちゅーの!!
と言えない小心者の私は、黄色い声を上げてくる人を避け、避けられないときは
この犬噛みます。
と言うことにしています。
ごめん、ウェルシー。
君は無邪気なだけだけど・・・。
- PREV
- W-15胎 3回目のパピーレクチャー
- NEXT
- 伸びにも性格が出る?
関連記事
-
犬は喜び♪雪だ~ その1
2014年2月 かなりまとまった量の雪が積もりました。 イズモ地方は冬晴れの日が多く、冬
-
訓練センターでの預かり訓練から帰ってきました
ウェルシーは21日から預かり訓練でした。 27日に迎えに行ってきましたよ。 最初に訓練士
-
委託6日目のお部屋探検
委託された日と翌日のウェルシーは、ケージが置いてある部屋から一歩も出られませんでした。 廊下の
-
犬の性格は社会化期の過ごし方で決まる?社会化期を過ぎても諦めないで!
ウェルシーだよ。 小さいころのあたしは、なぜか階段の昇り降りが苦手だったみたい。 足裏
-
室内遊びで子犬の頭と心を育てる|おもちゃ探しゲーム
今までに、わが家にきたパピーたち、みんなのお気に入り。 ちょっと頭を使うゲームです。 おもちゃ探し
-
子犬のお散歩の練習!慣れるまではじっくり楽しく体験させよう
あと1週間くらいで生後6か月になるウェルシーですが、まだまだお散歩は大変です。 少しずつ練習してい
-
雨上がり 水たまりで遊ぶ子犬
シオン地方では例年9月の中頃から終盤にかけて、概ね二週間くらいという年が多いのですが、雨がよく降りま
-
犬の下痢は兆候があったらふやかしフードを与えて様子を見よう
少し前の話になりますが、8月29日の夜12時近く、ウェルシーはケージの中でツーをしてしまいました。
-
お散歩でいろいろな体験をしよう
ウェルシー地方のソメイヨシノもいよいよ散り始めました。 桜の花びらがひらひらと舞い落ちる中を、
Comment
女の仔がより甘やかしてくれるパパにうま~く甘えるのはもはやセオリーでしょうか(笑)。
かわいいんでついつい…ってのがパパ側の立場の言い分でして…(笑)。
でも、普段面倒を見てくれるママさん達への信頼は相当のもので、姿が見えなくなった時のパニックぶりはパパさん達が出掛けるのと比べても雲泥かと。
きっとウェルシーちゃん、ママさんに感謝してくれていると思いますよ♪
せっかくの休みですが、先のミサイル発射の影響で近くのアメリカ軍基地からのスクランブルが多く、なかなかうるさいです…
パピー達にはある意味、大きな音に対する社会化にはなりそうですが(笑)。
サナ父ちゃんさん
ほとんど一日中一緒にいるママよりも、朝晩と休みの日しかいないパパの方が希少価値が高い(笑)
おまけに甘やかせてくれるし、パパサイコー♪
ですね。
わが家は、自衛隊機の航空路付近に位置しているらしくて、日常から飛行機の音がうるさいんですよね。
あ!今日は静かだ!!
なので、多少音に敏感な仔も「慣れる」というのはあるのですが、敏感すぎる仔だとハアハアしちゃって、ストレスになって犬が可哀想なんですよね。
ずっと抱っこしてたりとかね。
ツムギ地方も朝晩は涼しい!を通り越して寒っ!です。
ウェルシーちゃん、しっかりパパさんのハートを鷲掴みですねー(^^) 小悪魔さんですこと(^^)
せっかくカミカミ対策をしているのに『自称・犬好きさん』にペースを乱されて…でもウェルシーちゃんの社会化勉強にもなる…難しいですね〜。ウェルシーちゃんも甲高い声でキャーキャー言われたら『遊ぼう〜ガブッ♪』になっちゃいますよね。心の成長とともに見知らぬ人でも『遊ぼう〜』=『ガブッ』ではないって落ち着いて対応が出来ますように☆
ツムギ母さん
なんだか台風が来ると季節が一気に進む気がします。
また暑さも戻ってくるのでしょうが、もう真夏の暑さとは空気が違ってくるのでしょうね。
甘噛みは長い目で見れば、時間が解決してくれるというか、そんなこともあったよね、という程度のものなのかもしれません。
それでも、子犬のうちこそ高い声を上げながら、頭や顔を撫でまわさないで欲しいなと思います。
(可愛いんですけどね~)
なかなかわかってもらえないので
この仔、ガブガブ噛みますけどいいですか?
と言ってみることにしました。
ワシワシ触る人が減るのが先か?
ウェルシーの心が成長するのが先か?
どっちになるでしょうね?