ハウストレーニング

協会からは、犬から目を離すときやお留守番のときは、パピーをケージやクレートに入れるようにお願いされています。

なので、ハウストレーニングをしていくのですが、最初からハウスで上手に待機できる仔は少ないですよね?

ウェルシーはケージはわりと早く慣れてくれましたが、クレートを拒否しました。

狭いし、圧迫感があるのが嫌なのかな?

ハウストレーニングの手順

ケージやクレートに閉じ込められると思ってしまうと、どうしてもイヤイヤになってしまう仔が多いと思います。

現実には閉じ込めているのですが、それが苦痛に感じないように、パピーにケージやクレートは怖いところじゃないよ。

楽しい場所、くつろげる場所なんだよ。

と印象付けていくと良いそうです。

クレートを使って遊ぶ

遊びながら時々クレートにおもちゃを投げ入れて、中に入って取ってもらうのをゲームにします。

一歩でも入れたら褒めて、おもちゃを咥えたら褒めて、持って出て来たら褒めて・・・。

とにかく褒め倒します。

しかし、ウェルシーさん。

クレートの入り口で固まり

いいです。

あたし、おもちゃ、いらないです。

とUターン。

あれれ。

強制的に入れて褒める

では、次の作戦です。

自力では入ってくれないので、抱っこで中に入れて扉を閉めて

CIMG5807

(そんなに不満そうな顔をしなくても・・・)

ちょっとの時間だけ扉を閉めて、すぐに出してあげて褒め倒します。

1秒でも入れたら「Good」

クレートに入るだけで褒められるなんて、犬っていいなあ。

CIMG5809

この時、扉を開けたら勝手に出て来ないように「OK」と言ったら出て来るように教えていきます。

そして5秒、10秒・・・と入る時間を少しずつ伸ばしていきます。

苦手なものは少しずつやっていきます。

ごはん作戦

クレートの中でフードを食べてもらって

CIMG5752

クレートの中は怖いところじゃないよ。

中に入るといいことがあるんだよ~。

と教えていきます。

そんなこんなしているうちに、委託から1週間が経つ頃には、クレートの中でくつろいで眠れるようになりました。

CIMG5828

CIMG5829

ぐっすり寝たので、このままお留守番をしてもらいました。

1時間弱で戻ってきましたが、まだ眠っていてくれました。

こうやって、だんだん一人でもいられるようになってくると、楽になってきますね。

少しづつお留守番に慣れてもらおうかな?

クレートが怖かったら

どうしてもクレートを怖がるようであれば、クレートは上下に分かれるので下の部分だけにして、中にタオルなどを敷いて居心地のいい空間にして、おもちゃやフードを使って中に入るのに慣れるところから始めましょう。

という訓練士さんからのご指導でした。

圧迫感が無くなる方が入りやすいかもしれませんよね。

幸いにウェルシーはそこまでレベルを下げなくても入れるようになりましたが、どうしても苦手という仔は試してみてくださいね。

敷物やおもちゃを入れたまま、パピーから目を離さないように気を付けましょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

PREV
座ってごはんを食べる子犬
NEXT
生後2か月のウェルシーへ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    サナはちっちゃい頃はハウスは難しかったです。
    ハウスはご飯食べるところになっちゃいました(汗)。

    寝る時は人のお膝の上!だもん‼でしたね(笑)。

    サナが狭くて密着度が高いところが好きだったので大きくなってからは勝手にクレートで寝てくれるようになりました(汗)。

    ハウスは最後まで得意ではありませんでした。
    でも、もうひと工夫すれば良かったかなぁ…と今となっては思ってしまいます。

    抱っこばっかしてたのが仇になっちゃったケースですね(笑)。

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      うちもイズモ以外はハウスはあまり好きではなかったです。
      指示で入ることはできるようになりますが、眠くなったら自ら入る仔はイズモだけでした。
      やっぱり抱っこがいいよね~。
      ウェルシーだってよじ登ってきますもん。

  2. ツムギ母 より:

    ウェルシーちゃんの『強制的にHouse』させられた時の不服そうと言うか、不安そうなお顔が何だかシオン君と重なってしまいました。同じイェローだからかしら?不服でも読み手としてはたまらない可愛さです♪

    こうして、時間とありったけの愛情で『トレーニング』をやって頂けるワンコちゃんって本当に幸せで将来心の大きなワンコへと成長して行くんだろうな〜。何て幸せなの〜、ウェルシーちゃん♪

    • gd.vol より:

      ツムギ母さん
      つい、この前まで兄弟姉妹とくっついていたパピーにとって、ハウスで一人にされるのは、ほとんどの仔にとって不安なのではないかと思います。

      少しずつ、ウェルシーのペースで練習してきましたが、今はハウスで落ち着いていられるようになりました。

関連記事

伏せておもちゃを噛む子犬

生後5か月の子犬|反抗期に入ってきたかな?

反抗期って一般的に使われる言葉ですが、上から目線ですよね。 わんこにも人間の子供と同じように、自我

記事を読む

聴導犬に向いているかも?

ある日、自分のマットでくつろいでいたウェルシーが突然立ち上がり、部屋の扉の前に立ちました。 閉

記事を読む

えぇ~!座布団が怖いの?足裏敏感な犬

もうだいぶ前のことなのですが、わが家にお客さんがありました。 私達の他に大人3人、こども(幼児

記事を読む

委託5日目の抱っこでお散歩

日本盲導犬協会では、1回目のワクチンを接種してからパピーウォーカーに委託になります。 2回目の

記事を読む

タイムが咲く庭で日向ぼっこを楽しむ犬

これから5月にかけて、わが家の庭が一番綺麗な季節になります。 小さな庭ですけどね。 パピ

記事を読む

鬼のパピーウォーカー

母犬べいるちゃんの繁殖犬ウォーカーさんのメッセージのとおり、ツムギはめちゃめちゃ甘えん坊な女の子でし

記事を読む

クレートに入る犬

子犬の夜鳴きがひどすぎて眠れない!

子犬が家にやってくると、最初は大抵夜鳴きしますよね? 子犬の夜鳴きの理由は、体調が悪いこともありま

記事を読む

要求吠えは諦めるまで待つ?

ウェルシーはもうすぐ生後3か月。 現在の課題は 人や家具へのカミカミ 要求吠え です。

記事を読む

座る子犬

新しい環境で落ち着けない子犬には楽しみながら社会化を!

盲導犬はユーザーさんと一緒にいろいろなところに出かけるので、パピーを連れていろいろな場所を体験させ、

記事を読む

W-15胎 3回目のパピーレクチャー

8月27日 3回目のパピーレクチャーでした。 今回はウッディ家がお休みだったので、5家族

記事を読む

座る犬
犬にジャーキーを与えるのは身体に悪いの?

*記事には広告が含まれていることがあります。 犬用のおやつがいろいろ

7歳からの老犬ごはんの教科書本
手作り犬ごはんに挑戦したい!【7歳からの老犬ごはんの教科書】を読んでみました

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーは昨年(20

栴檀の実
【せんだんの実】可愛いが毒あり!晩秋から冬の散歩は犬の拾い食いに注意

*記事には広告が含まれていることがあります。 わが家の周辺では、毎年

抱っこされる犬
愛犬に長生きして欲しいですか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 近年の犬の平均寿命は1

ペンションひだまり
【南伊豆】犬と泊まれる「温泉ペンションひだまり」みなみの桜と菜の花祭りも満喫

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 南伊

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑