嬉しいとき遊んでの飛びつき どう対処する?
ウェルシーは生後5か月半くらいになりました。
大部分の歯が生え変わり、永久歯になりました。
甘噛みはだいぶ減ってきました。
歯を当てるというのはまだありますが「噛む」ということは、滅多になくなりました。
やれやれ…。
と思っていると、最近は飛びつくことが多くなってきました。
一難去ってまた一難?
飛びつきへの対処
ウェルシーが飛びつくのは
嬉しいとか遊んで~♪
というときです。
感情的には陽性、ポジティブな気持ちで飛びついてきます。
抗議だったり、ストレスをぶつけて飛びついてくる仔もいます。
カミカミも飛びつきも、やはりいろいろな感情や理由があるんですよね。
ウェルシーの場合はなぜか、飛びつきと同時に股くぐりまでします。
まあ、気持ちがポジティブなので可愛いです。
動画を撮ってみました。
遊んで~♪
ねえ、遊んでよ~♪
こんな感じで、激しく飛びつくわけではありません。
今のところ、この動画のように飛びつきに反応しないようにして、座ったら遊んであげるようにしています。
でも、ウェルシーはまだ
- 飛びつくのは歓迎されていない。
- 飛びつかずに座ると遊んでもらえる。
ということが理解できていません。
いや
少しは理解できているのだと思いますが、やはりそこはまだこども。
わ~~い!
という気持ちが高まると
ぴょん!
になってしまいますね。
目標は生後10カ月
可愛いので許してしまいたくなりますが、やはり大型犬ですし力もあります。
不意に飛びつかれると、こっちもよろけたりして危ないので、やっぱり「飛びつかないでね」とお願いしたいです。
この対応を続けて、ウェルシーが
飛びついても遊んでもらえないし、疲れるだけ。
座った方が遊んでもらえてお得だわ。
と理解して行動できるのは、生後10か月頃になる気がします。
ウェルシーが落ち着いたレディに成長する日を楽しみにしながら、しばらくこのお転婆な日々を楽しんでいきますね。
あ!
股くぐりは可愛いので、やめなくていいよ♪
これは、父犬ユオン君もやるのでお父さん譲りですね。
まとめのようなもの
生後5カ月半のウェルシーは、身体もしっかりしてきて身体能力も上がてきました。
嬉しさや、遊んで欲しい気持ちを「人に飛びつく」という方法で、全身で表現しています。
これは、ウェルシーの成長の証でもありますし、飛びつくときの気持ちはポジティブなもので悪意はありません。
そうだね!
嬉しいね!
とウェルシーの気持ちを肯定しつつ
飛びつかないでね。
と教えていかなくてはなりませんね。
自分が飛びついても誰も喜ばない。
誰も相手にしてくれない。
と学んでもらい、どうしたら人に喜んでもらえるのか、自分の頭で考えてもらえるように対応を続けていきますね。
関連記事
-
犬が顎を乗せてくるのはなぜ?犬の気持ちを考えてみた
今までにわが家でお預かりしたパピーたち。 気持ちの表現方法はそれぞれなのですが、シオンとウェル
-
タイムが咲く庭で日向ぼっこを楽しむ犬
これから5月にかけて、わが家の庭が一番綺麗な季節になります。 小さな庭ですけどね。 パピ
-
委託されるのは繊細な子犬ばかり!繊細な仔育て専門のパピーウォーカー?
先日、訓練士さんとウェルシーのことをお話しする機会がありました。 ウェルシーは、遊ぶのが好きで
-
病院初体験 2回目のワクチン接種
6月18日、委託から2週間と1日経ったこの日、2回目のワクチン接種のため動物病院に行ってきました。
-
大型犬の飛びつきは子犬の今がしつけ時!可愛いなんて言っていられない
ツムギがやってきて7日目になります。 子犬の成長は本当に早く、この1週間で心も成長していますし、ヨ
-
犬と小さな子ども 仲良くできるかな?
来客がありました。 2歳7か月のお子さん連れのご夫婦。 仮にお子さんの名前を「W君」ということに
-
犬との絆が深まってきた!パピーウォーキングいよいよ終盤へ
パピーウォーカーは、生後8週くらいの子犬を迎えます。 しかし、可愛いのは見た目だけ(笑) ラブラ
-
W-15胎 8回目のパピーレクチャー
2月18日 W-15胎、10か月齢のパピーレクチャーでした。 この日は空気が冷たかったの
-
要求吠えの代わりにどうすれば願いが叶うのだろう?
ウェルシーは家に来た頃、わりと吠える印象がありました。 たくさん吠えるわけではないのですが、何かと
-
散歩で歩かないわがままな犬だと思うときもあるけれど
朝から冷たい雨が降り、ウェルシーは朝の散歩に行けませんでした。 そんな日はまったり過ごすことが多く
Comment
動画のウェルシーちゃん、大っきくなってる〜〜。
手足が長くて、すらっとしてて、モデル体型ですね〜。
嬉しくなると飛びつきたくなる気持ち、わかるわかる。
成長と共にグッと我慢ができるようになるでしょうけど、それまではこちらも我慢ですね〜(笑)
遊んでよ〜〜のお口パクッ、エル夫もやりますね〜。
あと手を掛けて、ねぇねぇ遊んで、って事もよくします。
わんこにお願いして、辞めてもらう事がたくさんありますね〜。
気長に頑張りましょう(笑)
Lママさん
エル夫君よりは小柄ですが、ウェルシーなりに成長しています。
この兄弟姉妹は、みんなわりとスレンダーな感じです。
飛びつくのは成長と共に落ち着くと思うので
歓迎していないよ。
とだけ伝えて我慢ですね。
お口パクも同じかな。
パクしたら遊んであげないからね!
という感じで、今のところは我慢です(笑)
遊んで~♪
と手を出すのはウェルシーもやります。
手を出して来るので「お手」と言っていたら「お手」ができるようになりました。
何でも遊びにしちゃえ~(笑)
いい写真が撮れたらブログにUPするかもしれません。
ウェルシーちゃん可愛い〜♡
飛びつきからの股くぐり♪
って感心してる場合じゃありませんね(笑)
でも、激しく飛びついてるわけじゃないから、
成長とともになくなってくれるといいですね。
パパさんの腕に、カプっもまたまた可愛い〜♡
あ〜、パピーの魔力には抗えません(笑)
ケインママさん
ピョンピョンもカミカミも激しいわけではないので
可愛い~♪
とか、思っちゃうんですよね。
そういうところが小悪魔だな~。
動画のウェルシーちゃん、可愛すぎ〜♪
嬉しい!とか、遊びたいよ〜!の気持ちが抑えきれなくて、飛びついちゃう…パパさんとママさんが大好きなんですね(^^)
きっと成長するにしたがって、『飛びつかなくても遊んでもらえる。飛びついたら疲れるだけ』ってウェルシーちゃんも理解してくれますよ。この動画では、もう理解しているように見えます(^^)
股くぐりだけはやめないで…可愛いから(^^)
ツムギ母さん
飛びついたら遊んでもらえないよね。
というのは、頭では理解してきていると思います。
でも「遊んで~!」という気持ちが高まると、考えるより行動が先に出てしまうのだと思います。
やった~!飛びついたら構ってもらえた~!!
という学習にならないように気をつけながら、心の成長を待ちますね。
股くぐり、これはずっとやって欲しいです♪
嬉しい!の股くぐり。
可愛いですよね。
サナは治らなかったです…
「おはよ~♪」
「お帰り~♪」
でもあれはふわりと後ろ足で立って、前足を肩とかに軽く掛けて、顔を
「ペロペロッ♪」
でしたからちょっと違うか…
それでも、嬉しさからの一瞬の飛び付きはしょっちゅうやってたような…
「この仔の個性だから、まぁ、いっか。」
「のびのび育てるか、この際。」
みたいな感じで育てていったら、たぶん、サナなりに考えて行動するようになったように思います。
結果オーライ、本来はダメ!な事例ですね…
サナ父ちゃんさん
飛びつくのもポジティブな気持ちからだと可愛いですよね。
自分で考えて行動できるように持って行けたところ、さすがですね♪