ゴールデンウィークin埼玉その1|犬連れ智光山公園

わが家は、ゴールデンウィークは仕事になることが多いので大型連休とはいきませんが、今年はウェルシーと一緒に埼玉県で森林浴を楽しむことにしました。

1回目は狭山市にある智光山公園です。

智光山公園

読みは「ちこうざんこうえん」です。

総敷地面積53.8haという、広大な公園です。

そのほとんどが武蔵野の自然を生かした、アカマツ、クヌギなどの雑木林です。

駐車場は7か所あります。

園内は舗装されている道もありますが、自然のままのような土の道が多いです。

木々が程よい日陰を作り、新緑が綺麗でした。

園内の施設

  • 子ども動物園
  • 自然生態観察園
  • ワンパクの森
  • ピクニック広場
  • テニスコート
  • キャンプ場
  • 花菖蒲園
  • バラ園
  • 野鳥観察園
  • 都市緑化植物園
  • 釣り堀池
  • 市民総合体育館
  • 智光山荘

など。

子どもも喜びそうな施設もいろいろありますね。

子ども動物園(ペットを連れての入場はできません)にはサル山があったり、小学生限定でポニーに乗ることもできます。

テンジクネズミやひよこ、ヤギなどと触れ合うこともできます。

フィールドアスレチックのある「ワンパクの森」や小さい子向けの遊具のある「ピクニック広場」も家族連れに人気です。

お弁当を持って遊びに行くのも楽しいでしょうね。

季節ごとの花

  • バラ園
  • 花菖蒲園
  • 桜(瓢箪池の周りに植えられています)

など。

それぞれのお花の季節は綺麗でしょうね。

ひょうたん池の周辺は、静かで落ち着いた雰囲気です。

森林浴を楽しみながらゆったり歩くのがお勧めです。

私達が訪れた5月4日は、バラ園のバラが咲き始めていました。

犬も入れるので、いろいろなバラの花を楽しんできました。

バラ園の前には花壇が設置されていて、季節の花が綺麗でした。

ウェルシー、暑すぎて舌が口の横から落っこちているよっ☆

これだけ広い公園なのに、動物園以外では芝生はこの周辺にしかないんですよね。

公園のほとんどが雑木林って、かなり贅沢な作りですよね。

スポーツ施設

テニスコートや市民体育館があります。

私達が訪れたときは、ちょうど高校生が軟式テニスの試合をしていました。

道路には人も多く、応援の人たちの歓声で賑やかでしたが、ウェルシーは落ち着いて歩いてくれました。

日差しが強くて暑い日だったので、私達は雑木林の中を「森林浴散歩」という感じで楽しみましたが、いろいろな施設もあり大人も子どもも楽しめる公園だと思いました。

足裏敏感なウェルシーは、公園に着いて駐車場を出て、雑木林に入ったときに、湿って柔らかい土の感触にびっくりしましたが、座らせて背中を撫でてあげたら落ち着いてくれました。

そして

土の道だからね。

ゆっくり行くよ。

と声をかけて歩いたら、もう大丈夫でした。

そのあとは、アスファルトから再び湿った土の場所に入っても気にしませんでしたし、芝生も最初から大丈夫でした。

こんなこと?

と思うようなことが苦手で、まだ「全く大丈夫」というレベルにはなっていませんが、ウェルシーなりに進歩しています。

智光山公園→狭山市公式ウェブサイト

スポンサードリンク
PREV
犬と小さな子ども 仲良くできるかな?
NEXT
ゴールデンウィークin埼玉その2|犬連れ黒山三滝&龍隠寺

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ツムギ母 より:

    綺麗なバラ♪
    春?というか初夏を思う存分感じて、足裏の感覚が違って、少しだけ戸惑ったけど、すぐに持ち直して…楽しめて良かったですね。素敵な思い出がまた1つ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
    グンッと成長しなくても(十分、頑張ったと私は思いますが)出来ること、落ち着いて居られる事が出来るようになったウェルシーさんは表彰状モノですね(^^)

    • gd.vol より:

      ツムギ母さん
      GW中はわりとお天気に恵まれ、気温も高く初夏の陽気でした。

      苦手なこともありますが、楽しい体験の中で少しずつ受け入れるのが早くなってきています。
      嫌がらずたくさん歩いてくれたので、ウェルシーもお散歩を楽しめたと思います。

      子犬の成長する力は、どの仔もみんな表彰状モノですね。

関連記事

カフェレストラン風詩

わんこOK!山梨県忍野の洋食カフェレストラン「風詩」でランチにしました

ウェルシーだよ♪ あたしの異母妹、カエデちゃんと一緒におでかけしたよ。 最初に「山中湖花の都公園

記事を読む

犬連れ田貫湖|富士山を眺めながらお散歩

いつの間にかツクツクボーシの声を聞くようになりました。 気付けばお盆も過ぎました。 夏休み終了ま

記事を読む

犬連れ冬の高尾山ハイキング

高尾山は都心から電車で45分、大都会東京の片隅に位置する自然あふれる都会のオアシスです。 ツムギを

記事を読む

犬連れ清里テラス|天空の極上テラスを満喫

ウェルシーだよ♪ ここから一気に夏の思い出をお話しするよ。 今日のお話は、清里テラスだよ。 清里

記事を読む

犬連れ秋の軽井沢|星野エリアでまったり

軽井沢(長野県)の星野エリアに行ってきました。 軽井沢に本社を置く、星野リゾートのリゾート施設です

記事を読む

【わんダフルネイチャーヴィレッジ】爽やかハイキングコースで伸び伸び散歩

繁殖犬ケイン君のブログでご紹介されていた「わんダフルネイチャーヴィレッジ」(東京都)に行ってみました

記事を読む

鶴岡八幡宮若宮

犬連れ鎌倉散策|鶴岡八幡宮・鎌倉駅

ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら

記事を読む

秋のお彼岸前の巾着田

曼珠沙華(彼岸花)で有名な埼玉県の巾着田に行ってきました。 川の流れが蛇行し、上から見ると巾着のよ

記事を読む

ロックハート城

犬連れロックハート城|ロマンティックな英国のお城を楽しもう

ウェルシーだよ♪ ロックハート城とは、英国スコットランドより群馬県吾妻郡高山村に移築・復元された歴

記事を読む

うさぎ

ご縁の国島根の旅日記

ツムギの面会があったので、島根を旅してきました。 1日目 広島空港に到着。

記事を読む

座る犬
すれ違うとき愛犬を抱っこする小型犬の飼い主にモヤっとする?

愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます

伏せる犬
簿記3級ネット試験を受験してみました

今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。

伏せる犬
シニア犬は夏に歳をとる?引退から2年尿漏れ再び!8歳の夏

ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑