友好的な犬とアヒル アヒルの飼育員に学ぶ「本物」の愛情
公開日:
:
繁殖犬~引退後のウェルシー, 犬育て
ウェルシーは、人にも人以外の動物にもとても友好的です。
小さい頃は、人でも犬でも猫でも鳥でも
わ~い!
ウェルシーだよ~。
と突進しようとしていましたが、今では人以外の動物に対しては、かなり礼儀正しくなりました。
人に対してはまだお勉強中です。
友好的な犬とアヒル
先日、群馬県にある「ロックハート城」へ遊びに行きました。
関連記事→犬連れロックハート城!ロマンティックな英国のお城を楽しもう
お城の敷地に池があり、白いアヒルが池の上を何羽も泳いでいました。
飼育員さんが見せる「本物」の愛情
アヒルのいる池を見ながら歩いていると、飼育員さんと思われる男性が歩いてきました。
何か抱えています。
え?
アヒル?
アヒルって、こんな風に抱っこできるの?
可愛い~♪
飼育員さんのお顔をお見せできないのが残念ですが、まるでお孫さんを抱っこするような慈愛に満ちた表情をされていました。
可愛いですね。
と話しかけると、この仔は生後4か月で名前は「マリアちゃん」
同じ母鳥の卵が六羽孵化したうちの一羽ということでした。
ウェルシーと同じ六兄弟姉妹だね♪
名前を呼んで、たくさん話しかけているんですよ。
と飼育員さんは言い
どの仔もみんな、自分の名前に反応するんですよ。
と言いました。
そうなんだ~!
アヒルにも飼育員さんの愛情が伝わっているのですね。
飼育員さんは母アヒルも抱っこして見せてくれました。
この仔は、一時期お腹の羽根がみんな抜けてしまったんですよ。
それでフードにお茶の葉を細かくして混ぜて与えていたら、羽根の艶も良くなってきて、お腹の羽根も生えてきたんです。
お茶の葉に含まれる葉酸がいいのではないかと思っているんですよ。
と言っていました。
飼育員さんは、一羽一羽のアヒルに、どうしてあげたらその仔が幸せなのかを考えていました。
わんこの飼い主のみなさん。
可愛いから抱っこしたい~。
ずっと撫で撫でしちゃう~♪
と、犬が嫌だなと感じているときも気付かず撫でまわしてしまったり、吠えるのに悩んで
やめてほしいなあ~。
とは思うけれど、吠える理由なんて考えたこともなかった~!
なんてことはありませんか?
犬は「可愛がりたい」という要求を満たすための道具じゃありませんよね。
飼育員さんはアヒルに対して、一羽一羽を尊重していました。
これこそ「真の愛情」ですね。
アヒルと犬もコミュニケーションが取れるんだ!
おっと忘れていたこの仔。
ねーねーおじちゃん。
その仔誰?
誰を抱っこしてるの?
ねーねー見せて~。
おや、可愛いね。
挨拶するかい?
と飼育員さんは言いましたが、ウェルシーがおもちゃだと思ってアヒルさんの可愛い首を咥えてしまったら大変だと思い
犬がマリアちゃんを噛んではいけないので、やめておきます。
と遠慮しました。
飼育員さんは
この仔(マリアちゃん)はわんちゃんは大丈夫だから、ちょっと挨拶しようね。
と言って、マリアちゃんを抱っこしたまま腰をかがめて、ウェルシーと対面させてくださいました。
あたしウェルシーだよ。
こんにちは~♪
ウェルシーは、マリアちゃんのくちばしに鼻を当ててくんくんしましたが、マリアちゃんに歯を当てたり舐めたりはしませんでした。
マリアちゃんも大きな犬が怖くて暴れるということもなく、ウェルシーが鼻先を近づけているのにつついたりもしませんでした。
お互いに穏やかに触れ合って
お終い!
ってなりました。
すごい!
アヒルと犬、すごいコミュニケーション能力ですね。
そして、飼育員さんのマリアちゃんに対する信頼もすごいですね。
私は、施設の大切なアヒルをウェルシーが傷つけてしまったら大変だと思い、挨拶させるのをためらいました。
アヒルが犬を怖がり、犬の目をつついてしまうということだって起こり得るかもしれません。
しかし、飼育員さんはマリアちゃんに絶対の信頼を置いていて
この仔なら大丈夫(六羽の中には犬が苦手な仔もいるかもしれません)
と穏やかに、そして自信に満ちた態度で、マリアちゃんをウェルシーに近づけてくださいました。
はあ~。
動物の保護者(飼い主)たる者、こうでなくてはいけませんね。
ウェルシーをちゃんと理解して、人の社会で楽しく暮らしていけるように導いていくのには、まだまだ修行が必要な私です。
まとめのようなもの
ウェルシーは、他の動物たちに対しては友好的ですが、普段はむやみに近づけたりはしていません。
お散歩中に出会う猫や鳥には目が合うと目を背け、道路をくんくんしたり頭を下げてお辞儀をするような格好でやり過ごしていきます。
今回のように見慣れない動物を見ると接触したがりますが、相手に
嫌だよ。
と言われれば諦めますし、接触しても挨拶して終いです。
ウェルシーの中で「仲良し」は、同じ空間を平和的に過ごすことなのでしょうね。
そして
飼育員さんからは、愛情を注いで育てることを改めて教えられました。
私もウェルシーと一緒に成長していこうと思います。
関連記事
-
要求吠えの代わりにどうすれば願いが叶うのだろう?
ウェルシーは家に来た頃、わりと吠える印象がありました。 たくさん吠えるわけではないのですが、何かと
-
フレンドリー過ぎる犬の気質を長所だと思うことにした
一般にラブラドールやゴールデンなどは、人懐こい仔が多いと思います。 ただでさえ人懐こい犬種なのに、
-
犬にコマンドに従うことを教えるが自ら考える力も伸ばしたい
最近、ウェルシーと暮らしている中でいわゆる「コマンド」を使うことが減ってきました。 日本盲導犬協会
-
太った?体重測定と体型チェックをしてみた
ウェルシーだよ♪ おうちに帰ってきたばかりの頃、パパが ウェルシー、ちょっと丸くなった? って
-
犬の耳から茶褐色の耳垢が~!犬の外耳炎の原因・治療・予防法
蒸し暑くなる梅雨時期は、犬も皮膚や耳にトラブルが起こりがちです。 ウェルシーが軽度の外耳炎と診断さ
-
子犬を育てるって大変!ノイローゼになりそう
先日、富士ハーネスに行ってきました。 お約束はしていなかったのですが、たまたまウェルシーがパピーの
-
うちに来てくれてありがとう「うちの子記念日」
可愛いわんこと暮らすみなさんの中には、愛犬の誕生日が分かる人もいますが、保護犬や迷子になった仔を迎え
-
犬を楽しませる遊び方!遊びにはリズムも大切だった
日本盲導犬協会では、パピーウォーカーに対して パピーとたくさん遊んでくださいね。 と指導をしてい
-
ラブラドールレトリバーって何歳になったら落ち着くの?今1歳9か月
1月14日でウェルシーは1歳9か月になりました。 久し振りに体重を測ってみましたよ。 2
-
甘え?わがまま?犬のトイレのしつけをやり直しています
盲導犬候補犬は、パピー時代は部屋でも外でもコールで排泄ができるようにパピーウォーカーがしつけるので
Comment
信頼…いいお話でした♪
ご紹介、ありがとうございます♪
信頼を築き、そのコを信じきってあげる事が出来れば、本当にそのコからのリアクションもきっと大きく変わるかも知れませんね…
大変、勉虚になりました♪
勉虚じゃない!勉強です~!
ごめんなさい(笑)
サナ父ちゃんさん
大丈夫です。
伝わりました。
どんまい♪
サナ父ちゃんさん
私も大変勉強になりました。
プロの飼育員さんのさりげない行動がとても自然で、アヒルたちへの愛情と信頼関係を感じました。
足元にも及びませんが、これからのウェルシーとの暮らしに活かしていきたいです。