要求吠え・甘噛み!子犬生後2か月の悩み
公開日:
:
第一話 イズモ
2013年の8月24日に、わが家にイズモがやってきました。
私にとっては最初の1週間が、とても長く感じました。
子犬生後2か月の悩み
イズモは、朝5時頃に起きます。
夜も12時頃にトイレをさせて、2時か3時にもう一度トイレをさせるので寝不足になりました。
慣れない子犬の世話と寝不足で、1週間くらいは辛かったです。
イズモとの生活に少し慣れてきた、委託から約2週間たった9月5日に、訓練士さんの家庭訪問がありました。
要求吠え・甘噛みの対策
生後2か月当時の悩みはこちらでした。
- 給餌の時に要求して吠える
- 甘噛みがひどい
- イズモと上手に遊べない
1.給餌の時に要求して吠える
イズモにも腹時計があるようで、腹時計がポーンと鳴った辺りの時間で「ハウス」と言われると「やったー!ごはんだ!!」と思うようで、すっ飛んでケージに入ります。
扉を閉めてフードを用意するために立つと途端に、わんわんわんわん!!吠えはじめます。
イズモをなるべく待たせないように、フードは1回分ずつチャック袋に用意していたので、私が立ってからフードをもらえるまで、数十秒だと思うのですが、それでもすごい勢いで吠えまくります。
訓練士さんは
イズモに、ごはんをあげてみましょう。
と言いました。
イズモをケージに入れてケージの扉を閉めると、イズモは途端に吠えはじめます。
フードを持ってくると、訓練士さんは
フードをケージの上に置いてください。
と言いました。
フードはケージの上に置かれ、美味しいにおいがするのに食べさせてもらえません。
イズモはますます吠えます。
無視しましょう。
吠えている間はフードを与えないでください。
やがて疲れてイズモは吠えるのを止めて座りました。
まだです。
諦めて伏せるまで待たせてください。
しばらく時間が過ぎ、訓練士さんにイズモの普段の様子などを話しているうちにイズモは伏せました。
いいですよ。
フードを与えてください。
これは効果てきめんでした。
それ以来、イズモはピタッと吠えなくなりました。
イズモをケージに入れておいて、家事などをしている時も「出して~」と吠えることがありますが、吠えている時は無視(見ない、声もかけない)して吠えるのをやめたら、褒めて出してあげます。
吠えていると、願いは叶わない。
吠えずにおとなしくしていると願いが叶う。
そう教えていくんですね。
<追記>
この方法で吠えが酷くなる仔もいるそうで、わが家では3頭目のシオンがそのタイプでした。
夜鳴きもすごくて、ハウスに一人でいられない仔でした。
ハウストレーニングは方法を変え、吠える前にケージから出し、徐々に時間を伸ばしていく対策を取りました。
2.甘噛みがひどい
イズモの甘噛みは、遊んでとかかまってというもので、この時期の子犬の甘噛みとしては問題ないもの。
まだ、噛むことでしか自分の気持ちを伝えられないので、噛んでいいおもちゃを与え、それを噛んでいるときには褒めるようにして、遊んであげて要求を満たしてあげましょう。
3.イズモと上手に遊べない
訓練士さんは制御しやすいように、リードをつけて遊ぶことを指導してくれました。
リードがついていれば、私がおもちゃを離してしまっても、イズモは遠くへは行けないのでまた遊べます。
犬のテンションが上がってきたら、抱っこしてクールダウン。
OUTと言って取り上げたり、OKと言っておもちゃを与えたりします。
たくさん遊ぶと満足して、次第に甘噛みも減って来るでしょうということでした。
訓練士さんに実演していただき、イズモは本当に楽しそうでした。
少しコツが解った気がしました。
イズモと遊ぶのが楽しくなっていきそうです。
あおむけ抱っこも私が抱っこすると、イズモは「ヤダヤダ、遊びたいの~」とバタバタしますが、訓練士さんに抱かれるとおとなしくなり、とても気持ちよさそうです。
何が違うのでしょう?
訓練士さんは魔法の手を持っていて、きっと犬語が話せるに違いない。
まとめのようなもの
要求吠えは、吠えている間は要求に応じず、吠えるのをやめたら褒めて要求を満たしてあげる。
月齢の低い仔の甘噛みは、噛んでいいおもちゃを与えおもちゃを噛んでいるときを褒めるようにする。
慣れないうちは犬にリードをつけて、犬と遊んであげて遊びのルールを教えていく。
委託から約2週間の、この時期の家庭訪問は本当にありがたかったです。
子犬の扱い方を学び、これからのイズモとの生活が楽しくなりそうでした。
- PREV
- 子犬のハウストレーニング|子犬がハウスを好きになる教え方
- NEXT
- お散歩デビュー
関連記事
-
女の子だもん 初めてのシーズンを迎えた犬の様子
2014年2月 イズモは生後8か月を7日過ぎた、2月27日に初めてのシーズンを迎えました。
-
子犬の社会化~来客~
回想ブログなので、あっという間に時が経ちます。 2014年になりました。 お正月にわが家に来客が
-
盲導犬パピーの社会化トレーニングいろいろ
協会からは、お預かりパピーにいろいろなことを経験させるようにご指導をいただいています。 人と一緒に
-
子犬のしつけお座り(Sit)いつからどう教える?
犬のしつけの中で「コマンドに従う」ものがいくつかあります。 Sit(お座り)Down(伏せ)Wai
-
子犬のしつけ呼び戻し「Come」いつからどう教える?
犬のしつけの中で「コマンドに従う」ものがいくつかあります。 Sit(お座り)Down(伏せ)Wai
-
犬の伸び「後ろ足編」
いつの頃からこうなったのか覚えていないのですが、イズモが腰と後足を伸ばす時の後足の恰好が面白いんです
-
3回目のワクチン終了お散歩全面解禁
2013年10月 3回目のワクチンが終わって10日経つと、アスファルトだけではなく、土の上や芝生な
-
子犬のしつけ伏せ「Down」いつからどう教える?
犬のしつけの中で「コマンドに従う」ものがいくつかあります。 Sit(お座り)Down(伏せ)Wai
Comment
1. いきなりの書込みすいません。感動しました。
こんな時間にカキコミしてごめんなさいです…ツンツン(´・ω・)σ(ノ´Д`)・゚・初めてカキコしたから、
凄い不安になっちゃって。
gd.volさんのブログを思わず携帯のお気に入りに入れちゃうくらいでした。
こんな素敵なブログ書くんだから凄い素敵な人なんだぁって勝手に想像力ふくらましちゃってます(o’v`b)bGOOD☆
見てもらえればわかるんですけど名前の部分見てもらえますか?
一応私の直接のを載せておきましたたので…
色々相談したいことがあるし、色々聞いて欲しいこともあります。
gd.volさんみたいに経験値のあるような人になら全部話して相談してみたいなって思ってるんです。詳しいことはあっちのほうでお話したいです(^∀^)
gd.volさんの考え方にも共感しています。色々お話して、自分自身を強くしていきたいと思っています
http://ameblo.jp/nbm2mry91mn3