犬の伸び「後ろ足編」
いつの頃からこうなったのか覚えていないのですが、イズモが腰と後足を伸ばす時の後足の恰好が面白いんです。
心配ない伸びと心配な伸びがあるらしい
寝起きの伸び
イズモの後ろ足の「伸び」は、足の甲までひっくり返して足の裏が上を向きます。
いつか写真を撮ろうと思っていたのですが、一瞬なのでなかなか撮れませんでした。
ケージから出て来る時によくこの格好の伸びをするので、そこを狙って写真を撮ってみました。
ケージから完全に出ないところで伸びをしてしまったので、ちょっと分かりづらいのですが後足に注目してみてください。
犬ってこんな格好で伸びをするものなの?
イズモ、Come
パパちゃ~ん。
お仕事行ってたの?
会いたかったよ~。
もっと早く帰ってきてあたしと遊んで欲しいの。
イズモ、好き好き~
やべっ!捕まった。
何するん!!
この二人、しょっちゅうこんなことばっかりしています。
イズモの伸びは、後ろ脚をいっぺんに伸ばして、足の甲まで伸びているのが特徴ですが、寝起きなどに筋肉をほぐしているものです。
膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)とは?
後ろ足を伸ばす動作が、何でもないようなときにも頻繁に見られる場合は、膝蓋骨脱臼を発症しているかもしれません。
膝蓋骨脱臼は、膝蓋骨(膝のお皿)が正しい位置からずれてしまい、脱臼を起こしている状態のことです。
小型犬に多いそうですが、稀に大型犬でも起こるそうです。
膝蓋骨脱臼を発症すると、突然後ろ足を上げたり、一瞬スキップしたり、後ろ足をかばうような歩き方をすることがあります。
後ろ足を伸ばして、ずれた膝蓋骨を自分で元に戻すこともあるのだそうです。
後ろ足を伸ばす動作が頻繁に見られたり、歩き方が変だなと感じたりしたら、早めに動物病院に行きましょう。
まとめのようなもの
犬の伸びをする姿は可愛いですね。
寝起きなどに筋肉を伸ばす伸びは心配ありませんが、やけに頻繁だったり、痛そうだったり、歩き方が変だな、と感じたときは病気の可能性もあります。
愛犬の様子を観察しましょう。
関連記事→犬の伸び「前足編」
- PREV
- お散歩 横断歩道を渡ろう
- NEXT
- 子犬の留守番はいつから?何時間くらい大丈夫?
関連記事
-
-
犬の下痢は兆候があったらふやかしフードを与えて様子を見よう
少し前の話になりますが、8月29日の夜12時近く、ウェルシーはケージの中でツーをしてしまいました。
-
-
他犬に吠えるのは飼い主のせいかも?
イズモは生後8か月になる頃から、お散歩中に出会う他犬に吠えるようになってしまいました。 犬を見つけ
-
-
犬にも思春期がある?思春期の特徴と子犬への接し方
犬の思春期は、生後6か月から9か月頃なのだそうです。 初めて犬を育ててみて 犬も人間も成長過程は
-
-
【体験談】犬の膿皮症の原因・症状・治療・完治まで
犬は皮膚トラブルを起こしやすいそうで、「膿皮症」は犬種、体格、性別、年齢を問わず犬には多い皮膚疾患
-
-
犬のフリーズドライフードはメリットだらけ?危険性も理解して与えよう
フリーズドライの技術を使ったドッグフードやおやつが人気があるそうですね。 日本盲導犬協会のボランテ
-
-
犬も夏バテする?夏バテの症状と対策
雨の季節になり、蒸し暑い日が増えてきましたね。 気温と湿度が上がり、何となく疲れが取れず ダル重~
-
-
シャンプー後に暴れる犬 苦手なタオルドライを克服
ウェルシーを洗濯…じゃなくてシャンプーしました。 シャンプーの頻度は、概ね月に一度にしています。
-
-
犬用スクラバーブラシ ハゲチャビンになるんじゃない?と思うほど抜け毛が取れる
わんこにとってブラッシングは大切ですが、皆さんはどんなブラシを使っていますか? 今日の記事は「短毛
-
-
手作り犬ごはんに挑戦したい!【7歳からの老犬ごはんの教科書】を読んでみました
*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーは昨年(2023年)の夏に繁殖犬を引退しま
-
-
犬の歯が折れたり欠けたりしたら抜歯するしかないの?
犬は噛む力も強く、歯も丈夫なイメージがありますが、以外にも折れたり欠けたりしてしまうことは多いのだ
Comment
1. 無題
どこもパパは、ワンの前では別人?
(≧∇≦)
http://ameblo.jp/song3-25music/
2. Re:無題
そららさん
そのと~り(笑)
女の子ですし溺愛中です。
http://ameblo.jp/wan0824/
3. 無題
イズモちゃんの伸び、かわいいですね~♡
足裏の肉球まで見せてくれるんですね。
ケインは後ろ足で伸びする時は、片足ずつしかやらない派です。
伸びする時の姿勢は、前も後ろもかわいいので、写真に撮ってみたいですが、
なかなかチャンスがありません。
今度、ねらってみようかな~♪
http://cane312.blog.fc2.com
4. Re:無題
ケインママさん
そうなんですよ。
なんでこの格好?いつも笑わせてくれました。
伸びは一瞬なのでなかなかシャッターチャンスが無くて、後足の伸びはこの一枚きりです。
どーしてケージの外でやらないのよ!と思いました。
ケイン君の片足伸びも見てみたいです。
わんこによって伸びの恰好も違うんですね。
http://ameblo.jp/wan0824/