生後10か月のウェルシーへ
公開日:
:
第四話 ウェルシー
2月14日でウェルシーは生後10か月になりました。
体重は
22.2㎏
生後7か月齢からほぼ変わりません。
多少変動はありますが22㎏~22.5㎏の間で一定です。
スレンダーボディで羨ましいっす★
そう言えば2月に入った頃から鼻がかなり茶色くなりました。
もう一度アップで見る?
生後4か月(8月頃)はこんな感じ。
日照時間なのか?
成長と共に色が後退するのか?
不思議ですね。
生後10か月の近況
1月の終りに預かり訓練がありました。
ウェルシーは音や新しい環境が苦手なのですが
人が関与してあげることで受け入れていく力を持っている。
という訓練士さんのお話でした。
知らない音は怖いよ~
先日パパとのお散歩で駅の階段を降りていたとき、後ろからハイヒールの女性がコツコツという足音を立てて降りてきたそうです。
ウェルシーはびっくりして、踊り場で走り回ったそうです。
見えない位置(後方)で、比較的静かな駅の構内に響くハイヒールの音。
私達は音の正体を知っていますから何とも思いませんが、未体験のウェルシーには「怖い音」だったのでしょうね。
パパはすぐにウェルシーのカラーを持って動きを止めて「Sit」と言って座らせたら、落ち着いてくれたそうです。
ちょっとした音に驚いて慌ててしまうのは「はあ・・・」なところですが、そんなときでもパパの「Sit」の声が聞こえて座れるのは「Good」なところですよね。
怖がりな気質は変えようがないと思うので、私達にできることは
楽しい体験の中でいろいろなことを経験させていく。
それに尽きると思います。
なるべく心の幅を広げてあげられるようにアプローチをしていきますが
どこまで広がるのか?
どこまで伸びしろがあるのか?
慣れていけるもの。
どうしても慣れられないもの。
これもやはりその仔が持って生まれた幅があると思います。
また「怖い」と思うことは仕方ないとしても、大丈夫と分かったらすぐに心がフラットな状態に持って行ける。
そんな風にアプローチしてあげられたらいいなと思います。
協調性がでてきた?
ウェルシーはマイペースなところもあり、訓練士さんには
自分に正直
と言われました。
楽しいことは楽しいし、嫌なものは嫌だよね?
これも
素を出せている。
ということで、悪いことではないと思います。
でも、家族の中で自分の主張ばかりを言っていたら、生活は回りませんよね?
成長と共に
家族の中で楽しく暮らしていくためには、自分はどうするべきなのか?
それを考えるようになってきて、人の要望を理解して受け入れていくようになってきました。
まだまだ自分の世界に生きていますが、ウェルシーなりに少しずつ変わっていくだろうなと思うところです。
反抗期は?
そう言えば生後6か月を過ぎる頃からのいわゆる「反抗期」も大変と感じることはありませんでした。
元気でお転婆ではありましたが
できるけどやりたくないも~ん。
とか
いちいち指示しないでよ。
あたしはこうしたいって言ってるでしょ。
みたいな感じは少なかったと思います。
9か月の終り頃から、やや落ち着きもでてきて心の成長を感じます。
そろそろ「凪」の時間に入るのかな?
と期待してしまいますね。
- PREV
- 補助犬用トイレとワンツーベルト
- NEXT
- 階段より怖いかも?飛び石を体験
関連記事
-
犬がアイコンタクトをしない|お散歩でのアイコンタクトの教え方
昨日、ウェルシーが初めて人を見上げるようなアイコンタクトをしてくれたことを記事にしました。 見上げ
-
お散歩でいろいろな体験をしよう
ウェルシー地方のソメイヨシノもいよいよ散り始めました。 桜の花びらがひらひらと舞い落ちる中を、
-
2017 ボランティア懇親会
神奈川訓練センターで開催されたボランティア懇親会に参加しました。 協会職員さんと、ボランティアのみ
-
かまってアピールをする犬は思い切りかまってあげよう
かまってほしいとアピールしてくる犬を、忙しいときにはしつこい、うざい、と思ってしまうかもしれませんが
-
室内犬の足ふきは乾いたタオル!カサカサにならない美肉球の秘密
預かり訓練が終わり、ウェルシーを迎えに行ったとき、訓練士さんが ウェルシー、肉球が綺麗ですね。
-
盲導犬ユーザーの講演と子犬が1歳になるまでにしつけておきたい10のこと
知り合いの盲導犬ユーザーの井出さんにお誘いいただいて、アニマルプラザ「犬のようちえん」駒沢公園教室で
-
寝ぐずり噛み対策 お顔マッサージ
委託から6日目の6月8日、家庭訪問でした。 訓練士さんにウェルシーの様子を見ていただいて、現在の様
-
犬もどや顔するよね 自慢する犬
ウェルシーは、パパが帰宅すると夕食までの少しの時間、遊んでもらうのを楽しみにしています。 自分
-
座ってごはんを食べる子犬
ウェルシーは委託3日目くらいで名前に反応するようになりました。 しかし「ごはん」という言葉をまだ覚
-
犬が夏を快適に過ごせるクールベストとアルミプレート
ウェルシー地方も梅雨が明けたようです。 いよいよ夏本番ですね。 犬も人も辛い季節ですね。 夏をな
Comment
マイペースなヤツと訓練士さんに言われちゃったんですね(笑)
サナも訓練士さんにマイペースなヤツと言われてました(笑)
やりたい事は喜んでするけど、イヤな事はしない!と固くな(笑)
でも、不思議と月齢10ヶ月あたりから、人との信頼感が出来上がってくるからなのか、ちょっと言うことわかってくれて行動するようになりますよね…
それでも水は最後までダメでしたが(笑)
ワンコもそれぞれで根本は直らないかも知れませんが、いいところを伸ばしてあげる事はパピーウォーカー、一番得意なところかと思います。
これからもウェルシーちゃんのいいトコロ、いっぱい伸ばしてあげてくださいねっ♪
サナ父ちゃんさん
言われちゃいましたね~(笑)
程度にもよりますが、そんなに悪いことではないですよね?
個体差はあるのでしょうが、10か月くらいになると聞きわけが良くなってくるように感じています。
信頼関係ができてくるのと、心の成長なのでしょうね。
苦手を得意にするのはなかなか難しいですが、少しでも「大丈夫」という気持ちにしてあげたいですし、得意なことは伸ばしてあげたいですね。