ラブラドールレトリバー2歳7か月 少しおとなになったかな?
公開日:
:
繁殖犬~引退後のウェルシー, 社会化
ウェルシーは人が大好きで、自分に関心を示してくれる人にはすぐにテンションが上がり、飛びついたり嬉しさで甘噛みをしました。
そんなウェルシーですが、最近は人への接し方が少し落ち着いてきました。
最終目標はおとなしく人に撫でてもらえる犬
犬も本当に個性は様々ですが、ウェルシーの場合は可愛がってくれれば誰でもいいので、誰にでもわ~いわ~いと興奮します。
最近は興奮はするのですが、飛びついたり口が出ることが減ってきました。
子どもに優しくなりました
ある日お散歩をしていたら、子供連れのご家族に会いました。
小さなお子さんが寄ってきたので、ウェルシーを伏せさせました。
パパはウェルシーの肩を撫で
落ち着いていてね。
と言っています。
この距離感と、ちょこんと座ってくれるのがいいですよね。
この男の子は2歳くらいでしょうか?
大人だといきなり触る人もいますし
きゃ~!
可愛い~!!
と言いながら、犬の様子も見ずにわしゃわしゃする人もいます。
上から目線で、威圧的な感じの人もいます。
ウェルシーの場合は興奮しますし、びっくりしたり怖がる仔もいます。
この子は、ウェルシーの様子を見ながらそっと近づいてきて、パパが
撫で撫でしてあげてね。
と言ったら、可愛いおててでそっと撫でてくれました。
パパも優しく触っていてくれるので、ウェルシーも落ち着いていられたようです。
しかし
ペロしちゃいました。
ペロさせてはダメなんですが・・・。
以前は嬉しくなると甘噛みがでていたので
このくらいは大目に見てあげて~!
です。
子どももキャーキャー言いましたが、嫌がらずしばらく触れ合ってくれて
じゃあね♪
とバイバイできました。
最近はこんな感じで子どもと触れ合えることが多くなりました。
通学路で会う小学生にも、撫でてもらえることが多くなりました。
以前は突進しようとしたり、飛びつこうとするので子どもに怪我をさせてしまいそうで怖くて触れ合えませんでした。
自分の家に子どもがいれば、そこから慣れてもらえるのでしょうが、よその子どもに怖い思いをさせるわけにはいきませんものね。
まとめのようなもの
最近は子どもと仲良くできることが増えてきたことに、ウェルシーの成長を感じてとても嬉しいです♪
こちらの記事→人が大好き大興奮!他人様に甘噛みしちゃう犬も少し落ち着きが出てきました
で書いたように、最終目標は、おとなしく人に撫でてもらえる犬。
ですが、飛んだりわちゃわちゃしたりするのが億劫になるお年頃には、年齢なりには落ち着くと思いますが、ウェルシーの性格だと「おとなしく」は難しいと思います。
だって、注目されると嬉しくて仕方ない仔ですからね。
それが変わるわけではないと思いますが、本質的には温厚で優しい性格のわんこです。
興奮するのは仕方ないですが、どう接したら人に好まれるのか
優しく撫でてもらえることがいいことだよね。
と理解してもらえるように根気よく伝えていきますね。
関連記事
-
抱っこでお散歩 散歩デビュー前に屋外の雰囲気に慣れよう
子犬が生まれると混合ワクチンを接種しますが、日本盲導犬協会では1回目のワクチンは委託の前に協会で接種
-
子犬の社会化 蓼科一泊旅行
7月4日と5日、蓼科(長野県)にツムギを連れて一泊旅行に行ってきました。 蓼科は落ち着いた場所
-
甘え?わがまま?犬のトイレのしつけをやり直しています
盲導犬候補犬は、パピー時代は部屋でも外でもコールで排泄ができるようにパピーウォーカーがしつけるので
-
出産後の母犬は体の回復に3か月はかかるらしい
ウェルシーは2019年12月15日に初めての出産をしました。 もうすぐ出産から3か月が経ちます。
-
遊んでの興奮甘噛み|黄色い声を上げて子犬を触りたがる人をどう撃退する?
まだぎりぎり8月なのですが、早朝など涼しい時間帯があります。 出勤前のパパに甘えるウェルシー。
-
ラブラドールレトリバーは3歳になると落ち着くって本当?
本日2020年4月14日は、ウェルシーの3歳の誕生日です。 W-15胎のみんな、お誕生日おめでとう
-
犬が手足を舐めるのはストレス?寝る前だけや舐め続けなければ心配無し
犬のしぐさを見ていると手や足を舐めていることがありませんか? ウェルシーは前足をペロペロ舐めている
-
子犬の社会化 里山体験 オオムラサキ放蝶会
和紙の古里、小川町(埼玉県)の仙元山のカタクリとオオムラサキの林に行ってきました。 こ
Comment
あまこちゃん、立派に大人になったな♪
って、本当に思います♪
私はもう、本当に大したコだな、って思います♪
甘噛み、ちょこっとだとしてもコントロール出来るようになったのは、本当に立派♪
あまこちゃん、これからも頑張れ~♪
サナ父ちゃんさん
もう、2歳7か月ですからね~。
3歳くらいになれば落ち着くと周囲に言われるので、そのくらいの年齢が一つの目安なのでしょうかね?
しつけがなかなかうまくできませんが、気立てはいい仔なので、持ち味を良い方向に伸ばせるように努めていきます。