室内の涼しい場所を探し求めてさまよう夏の犬

公開日: : 第三話 シオン

本日の室温33℃

シオぴ~地方の夏は気温も湿度も高く、熱い空気が肌にまとわりつくような鬱陶しさです。

冬は雪は少ないのですが、乾燥した北風が吹いて寒いんですよね~。

私の夢はデュアルライフです。

一般的には都会と田舎を行き来しながら生活することなのですが、私は渡り鳥のように夏は涼しい地域で、冬は温暖な地域でと生活拠点を変えながら暮らしたいです。

な~に

仕事なんてPCとスカイプさえあれば出来るでしょ?

ってそうはいきませんね。

なかなか・・・。

アーリーリタイヤなんて、夢のまた夢だわ。

そして、シオぴ~。

CIMG1907

時間帯によって

CIMG1904

涼しい場所を選んで、移動しながらゴロゴロデュアルライフ中!

CIMG1895

あぢ~よ!

ママ

笑っていないでエアコンを入れてくれ~!!

スポンサードリンク
PREV
人が強化してしまった子犬の甘噛み|なおすには毅然とした態度と根気が必要
NEXT
散歩嫌いな子犬が散歩好きになる工夫

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ケインママ より:

    今日も暑いですねぇ〜
    もうなんでこんなに湿度が高いんでしょう。。
    ケインもお水ガブガブ飲んでは、涼しい廊下で横たわっております。
    私も将来は夏は涼しい場所でワンコと暮したいわ〜
    さすがに今エアコンつけました(^^;)

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      ここは熱帯か?
      と思うくらい暑いですね。
      うちも午前中からエアコンをつけました。
      シオンは、エアコンの風が良く当たる場所でゴロゴロしています。

  2. くるみ より:

    涼しい場所をもとめて、ウロウロ…夏の定番ですよね(笑)

    でも今年は、チョコ地方エアコンなしでは、いれませんよ

    夜中も、湿度の超高い27℃

    朝9時には30℃超え

    熱中症になっちゃいます(>_<)

    • gd.vol より:

      くるみさん
      夏は涼しい場所を求めてウロウロ、冬は日向を求めてウロウロです。
      日中だけではなく、夜も熱帯夜ですものね。
      エアコンを上手に使って、夏を乗り切りましょうね。

関連記事

初めてのシャンプー

3回目のワクチンが終わって10日程度経つと、土や草の上などのお散歩も解禁になり、シャンプーも解禁にな

記事を読む

S-14胎7回目のパピーレクチャー

10月9日は7回目のパピーレクチャーでした。 この日のレクチャーの内容は 障害物にチ

記事を読む

お散歩 小型犬に吠えられちゃったね

シオンと一緒にお散歩に行きました。 家を出るとタッタカタッタカ歩きます。 これは

記事を読む

散歩中にリードを噛み飼い主に飛びつく子犬が改善してきました

思えばシオンは、お散歩デビュー当時からお散歩が大変でした。 シオンは、リードを噛んだり靴ひもを噛ん

記事を読む

犬も人もリラックスタイム わんこマッサージ

先日、盲導犬ユーザーさんによる犬のマッサージの講習がありました。 参加したかったのですが、日程

記事を読む

盲導犬ふれあいキャンペーンに参加しました

10月10日 所沢西武での「盲導犬ふれあいキャンペーン」に参加しました。 この日

記事を読む

伏せる子犬

子犬の甘噛みは叱っていいの?いけないの?

先日の1回目のパピーレクチャーの座談会の中で、甘噛みについての悩みが話題になりました。 子犬の甘噛

記事を読む

信号待ちする子犬

散歩嫌いな子犬が散歩好きになる!犬が喜ぶ散歩とは?

ある日、生後11か月を過ぎたシオンとのお散歩を密着取材(笑)してもらいました。 写真が多くなります

記事を読む

生後7か月のシオンへ

9月1日でシオンは生後7か月になりました。 体重は22㎏ 家に来た頃のシオンは、動きが活発でやん

記事を読む

見上げる子犬

子犬は好奇心の塊?探検が大胆になってきたよ

部屋の中を探検中のシオンです。 パピーと一緒に遊ぶのも楽しいのですが、目の端に入れながら知らん顔を

記事を読む

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑