室内の涼しい場所を探し求めてさまよう夏の犬
公開日:
:
第三話 シオン
本日の室温33℃
シオぴ~地方の夏は気温も湿度も高く、熱い空気が肌にまとわりつくような鬱陶しさです。
冬は雪は少ないのですが、乾燥した北風が吹いて寒いんですよね~。
私の夢はデュアルライフです。
一般的には都会と田舎を行き来しながら生活することなのですが、私は渡り鳥のように夏は涼しい地域で、冬は温暖な地域でと生活拠点を変えながら暮らしたいです。
な~に
仕事なんてPCとスカイプさえあれば出来るでしょ?
ってそうはいきませんね。
なかなか・・・。
アーリーリタイヤなんて、夢のまた夢だわ。
そして、シオぴ~。
時間帯によって
涼しい場所を選んで、移動しながらゴロゴロデュアルライフ中!
あぢ~よ!
ママ
笑っていないでエアコンを入れてくれ~!!
スポンサードリンク
関連記事
-
-
他の動物に反応する犬 ここまで成長しました
小さい頃のシオンは、犬でも猫でも鳥でも、もちろん風に舞う葉っぱやゴミでも、動くものに対して条件反射の
-
-
犬が頭を使って遊べる室内遊び|おもちゃ探しゲーム
わが家に来るパピーは、みんなやらされるゲーム。 それは おもちゃ探しゲーム! シオンもルールを
-
-
パパさんの幸せな日々が復活 お散歩も落ち着いてきたよ
生後5か月を過ぎてもパパにだけカミカミしていたシオンですが、ようやく噛まなくなりました。 悩み
-
-
パピーウォーカーの一番長い日 委託修了式
3月12日、シオンたちS‐14胎がパピーウォーカーのおうちを卒業して、訓練センターに入学する日です。
-
-
お散歩 犬に試されている?
昨日に続きお散歩のお話です。 ある日の朝、お散歩に行きました。 まだ6月ですが、晴れると
-
-
花火や雷を怖がる犬 対策を考えてみた
先日、地元の夏祭りがありました。 小さなお祭りですが、夜店が出たり打ち上げ花火も上がります。
-
-
さようならの前日 委託修了式1日前
シオンがやってきたのは1年前の3月26日。 ちょうどソメイヨシノの開花の頃でした。 ちょっとだけ
-
-
入所から2週間 オレ様は元気だぜ!
シオンが神奈川訓練センターに入所して2週間が経ち どうしているかしら~? なんて思ってい
-
-
子犬の甘噛みは叱っていいの?いけないの?
先日の1回目のパピーレクチャーの座談会の中で、甘噛みについての悩みが話題になりました。 子犬の甘噛
Comment
今日も暑いですねぇ〜
もうなんでこんなに湿度が高いんでしょう。。
ケインもお水ガブガブ飲んでは、涼しい廊下で横たわっております。
私も将来は夏は涼しい場所でワンコと暮したいわ〜
さすがに今エアコンつけました(^^;)
ケインママさん
ここは熱帯か?
と思うくらい暑いですね。
うちも午前中からエアコンをつけました。
シオンは、エアコンの風が良く当たる場所でゴロゴロしています。
涼しい場所をもとめて、ウロウロ…夏の定番ですよね(笑)
でも今年は、チョコ地方エアコンなしでは、いれませんよ
夜中も、湿度の超高い27℃
朝9時には30℃超え
熱中症になっちゃいます(>_<)
くるみさん
夏は涼しい場所を求めてウロウロ、冬は日向を求めてウロウロです。
日中だけではなく、夜も熱帯夜ですものね。
エアコンを上手に使って、夏を乗り切りましょうね。