花火や雷を怖がる犬 対策を考えてみた

公開日: : 第三話 シオン, 犬育て

先日、地元の夏祭りがありました。

小さなお祭りですが、夜店が出たり打ち上げ花火も上がります。

昨年の夏はツムギを連れて出かけました。

関連記事→夏祭り

非日常な体験になるので、シオンも連れて行ってみたかったのですが、ちょうどわが家は来客があった日でした。

来客というだけで非日常ですし、シオンも長時間ケージに閉じ込められてストレスだったと思います。

その上さらに、同じ日に非日常な体験をさせるのは、悪ガキに見えてもデリケートなところもあるシオンには、ちょっと厳しいかな?

と思い、お祭りに出かけるのはやめておきました。

そして、シオンが眠くなって床に伏せてうとうとしだした頃・・・。

突然

ど~~~ん!

びっくりしたシオンは頭をあげ、耳を上げます。

もう一度

ど~~~ん!

シオンは立ち上がり、頭と耳をを上げ、ちょっとソワソワした様子でクンクンクン!

音の正体を確かめようとするのに鼻を使うところが犬ですよね。

私は床に座ったまま、そんなシオンを観察していました。

また

ど~~~ん!

シオンは床に座っている私のところにトコトコトコとやってきて、そのまま私の膝に座りました。

ど~~~ん!

そのまま、じっとしています。

CIMG2118

しょぼ顔(笑)

顔に力が入っていますし、不安そうですね。

オレ様なのに気が小さいところが憎めないシオン様です。

a0070_000233

雷や花火の音を怖がるわんこは多いみたいですね。

他にも車のクラクションやバイクの音、工事現場の音など、バーンと弾けるような音がわんこは苦手ですよね。

では、雷や花火を怖がるわんこ、どうしたらいいのでしょう?

対策を考えてみました。

  1. 犬を安心させる。
  2. 安心できる場所を用意する。
  3. 慣れさせる。
  4. お薬もあるらしいです。
  5. 怖い物は怖い。

1.犬を安心させる。

シオンくらいの怖がり方なら、私がとった方法で大丈夫です。

大きな音がしても何事も起こらないことに気付き、犬自身が自分で落ち着けるかもしれないですし、抱っこ~とやってきたらそのまま抱っこしてあげます。

しかし過剰に

怖かったね~。

大丈夫だからね~。

などと声をかけたり抱きしめたりはしません。

人が普通にしていることで、別になんでもないのかな?

と思ってくれるので、多少ソワソワしたりウロウロしたり吠えたりしても、人は反応せず何事も無いように普通にしていて、犬が自分で落ち着くのを待つ方がいいみたいです。

怖がる犬を抱き上げたりなだめたりすると

飼い主さんがいつもと違うってことは、なんか怖いことがおこる音なんだ~!

と犬に思わせてしまう場合もあるので、注意が必要です。

犬がいくらかでも落ち着いてきたら、なでる、抱っこする、家庭犬ならおやつをあげてもいいですし、そこで褒めてあげる方がうまくいくようです。

2.犬が安心できる場所を用意する。

シオンの場合、私の膝が安心できる場所だったみたいですが、ケージやクレートに入って落ち着けるのであれば、そこに入れます。

暗くした方が落ち着ける場合は、毛布などでケージやクレートを覆ってあげます。

3.慣れさせる。

そもそも音に慣れていないから怖がるという場合もあるので、普段からCDなどを使って音に慣れさせていくと大丈夫になる仔もいます。

例えば、こんなの・・・。

4.お薬もあるらしいです。

重度の恐怖症で、身体にかかるストレスが強い負担になってしまう場合は、鎮静剤や抗不安剤などの薬物を利用するという方法もあるそうです。

こちらは獣医さんに相談してくださいね。

5.怖い物は怖い

そんなこと言ったって怖い物は怖い!

慣れるなんて絶対無理!!

と言う場合もありますよね。

自分のことを考えても、慣れることができる「怖い物」と慣れるなんて絶対無理!という「怖い物」があり、それも個人差がありますよね。

犬だって同じ。

怖い物があったっていいんです。

個性です。

開き直りましょう~(笑)

そういう仔は無理に治そうと思うと余計に悪化します。

怖いと思う犬の気持ちに寄添って、なるべく犬が落ち着ける工夫をしてやり過ごしていきましょう。

怖がるのは治らないかもしれませんが、過剰な反応は少なくなっていくはずです。

時間はかかるかもしれませんし、ゼロにはならないかもしれませんが・・・。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

PREV
来客は子犬の社会化のチャンス!赤ちゃん連れの来客
NEXT
S-14胎5回目のパピーレクチャー

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. くるみ より:

    シオンくんは、まだ落ち着いている方ですね。

    チョコは、ガタガタ震え、息はハアハア、心臓バクバク怖くて落ち着きがなくなります。その延長で発作らしきものを起こしてしまうと困るので、こちらは平常心で、大丈夫よ。お父さんもお母さんもいるから。と声をかけ、クレートに入るようにいいます。しばらくはウロウロ落ち着きませんが、クレートでハアハア言っています。そのうち、音がもうしないと確信すると寝てしまいます。

    以前はテーブル下に隠れたり、玄関のスミに丸くなっていました。外がもっと怖いのに、逃げる行動に出ようとします。ひどいときは、しばらく抱っこしますが、こんな時はクレートが一番と教えています。雷は留守番のときにも鳴る可能性ありますもんね

    • gd.vol より:

      くるみさん
      今までうちに来た仔で、雷や花火を極端に怖がる仔はいませんでしたが、小さい時は大丈夫でも大きくなると怖がる仔もいるので、イズモはどうかな?ツムギは大丈夫かな?と思ったりしています。

      チョコちゃん、前はもっとパニックになっていましたものね。
      眠れるようになったというのは、すごい進歩だと思います。
      これもおとうさんおかあさんが、チョコちゃんの気持ちに寄添って、一緒に居れば大丈夫!クレートの中は安心!と安心感を与えているからだと思います。
      最後の「怖い物は怖い」は、実はチョコちゃんを想って書きました。
      怖い物を怖くない物にすることは難しくても、やり過ごせるようになっていくということを、チョコちゃんから学びました。

      雷や花火が怖くて、外へ飛び出しちゃう仔もいるみたいですね。
      迷子になったり、事故にあったりしかねないので、飼い主さんは愛犬の安全確保に努めないとですね。

      • くるみ より:

        その時の、チョコの状態によるのかもしれませんが、同じドキドキハアハアブルブルでも、ハウスで花火や雷が終わるのを、待てる回数が増えましたね

        でも、やはり怖いものは怖いので、無理になれさせようとかはしませんし、おさまるまでは、ハウスからだしません。万が一にでも、家から飛び出したら困るので…いろんな音に敏感な子なんで、まだこれからですね

        • gd.vol より:

          くるみさん
          チョコちゃん、怖いと感じながらも待てるようになって、本当に偉いですね。
          くるみさんご家族が、チョコちゃんの気持ちに寄添って無理なく対処しているので、これからも少しずつ進化していくと思います。
          ゆっくりでいいですよね。

  2. miko より:

    パピーたちにとっては犬生初の花火ですもんね。
    インパクトは強いですもんね。
    幸いにもライリーは音にはビクッとしますが、
    その後落ちつこうとしてるのか、はたまた気絶仕掛けているのか^^;
    いつもの場所でじっと伏せてくれてます。
    1頭目の子はゴールデンということもあってガクブルしてました。
    病院の先生が「雷と花火の後は下痢になって通院してくる子が多い」と教えてくれたこともありました。
    平気そうにしてても精神的にストレスかかっちゃう子もいるんですよね。
    その子その子で耐性が違うからこうして段階踏むのが最善策ですね。

    シオンくんよく頑張りましたね〜。

    • gd.vol より:

      mikoさん
      花火や雷の音、わんこの苦手な音のベスト5くらいには入りますよね、きっと。
      子犬の時は大丈夫でも、大きくなると怖がるようになる仔もいますしね。
      苦手なものはそれぞれなので、無理なく少しずつがいいですよね。

関連記事

トイレサークル内に伏せる子犬

就寝時はケージで寝かせるお約束になっているんですけど?

日本盲導犬協会では、留守番させるときや夜など人の目が届かないときはパピーをケージに入れるという約束に

記事を読む

S-14胎3回目のパピーレクチャー

6月19日 3回目のパピーレクチャーでした。 前回が5月8日だったので、1か月半ぶりの兄弟姉妹と

記事を読む

犬が膝の上に乗ってくるのはいいの?いけないの?

私はパピーウォーカーをやるまで犬を飼ったことがなかったので、犬が人の膝の上に乗りたがって甘えたりする

記事を読む

ごはんタイムにできる子犬のしつけ

毎日のごはんはわんこの楽しみですね。 ごはんは毎日のことなので、その都度犬にいろいろなしつけをする

記事を読む

ペンギンの置物に興味を示す犬

フレンドリー過ぎる犬の気質を長所だと思うことにした

一般にラブラドールやゴールデンなどは、人懐こい仔が多いと思います。 ただでさえ人懐こい犬種なのに、

記事を読む

挨拶するアヒルと犬

友好的な犬とアヒル アヒルの飼育員に学ぶ「本物」の愛情

ウェルシーは、人にも人以外の動物にもとても友好的です。 小さい頃は、人でも犬でも猫でも鳥でも わ

記事を読む

川遊び初体験 子犬の心の動きを観察してみた

梅雨の中休みに晴れると暑くなりますね。 シオンを連れて川に行ってみました。 先日池に飛び

記事を読む

何よ、フン!

鬼パピもたじろぐ?いたずらっこ

ウェルシーを迎えて2週間半になりました。 家に来た頃は、ケージのあるリビングから1歩も出られなかっ

記事を読む

神社で休息中

やってはいけない犬の叱り方|叱るというより犬に伝える気持ちでルールを教えよう

愛犬と生活している中で、愛犬を叱ることがあると思いますが、人がついやってしまいがちな間違った叱り方

記事を読む

隙間に入る子犬

子犬を迎えたら|しつけの前に「子犬にはできないこと」を理解しよう

私たちはパピーウォーカーだったので、いつも家に来るのは子犬でした。 パピーウォーキングにはいろいろ

記事を読む

座る犬
犬にジャーキーを与えるのは身体に悪いの?

*記事には広告が含まれていることがあります。 犬用のおやつがいろいろ

7歳からの老犬ごはんの教科書本
手作り犬ごはんに挑戦したい!【7歳からの老犬ごはんの教科書】を読んでみました

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーは昨年(20

栴檀の実
【せんだんの実】可愛いが毒あり!晩秋から冬の散歩は犬の拾い食いに注意

*記事には広告が含まれていることがあります。 わが家の周辺では、毎年

抱っこされる犬
愛犬に長生きして欲しいですか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 近年の犬の平均寿命は1

ペンションひだまり
【南伊豆】犬と泊まれる「温泉ペンションひだまり」みなみの桜と菜の花祭りも満喫

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 南伊

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑