犬の要求を聞きすぎると犬がわがままになるらしい

公開日: : 犬育て

わが家では「遊んで」「抱っこ」などの犬の要求は、可能な限り聞いてあげるスタンスなので、私は友人などに

犬がわがままにならない?

と聞かれることがあります。

部屋で伏せる犬

要求を聞いていると犬がわがままになるの?

先日読んだ雑誌に「犬の要求を聞いていると犬がわがままになる」という記事がありました。

内容をご紹介します。

1.反抗的になる

叱らないといけない場面で叱らないと、叱られたときに反抗的な態度を取るようになります。

例として、おやつが入った袋をいたずらしたときに叱らず

食べたいの?

とおやつを与えてしまうと、次に同じことをして叱ると反抗的な態度を取るようになると書かれていました。

うちではおやつは与えていないのでフードということになりますが、そもそもフードの袋を犬が届くところには置いていません。

犬へのしつけは一貫性が必要なので、同じことをして叱ったり叱らなかったりするのは、飼い主の問題行動だと私は思っています。

褒めるのも叱るのも

  • いつも同じ
  • 家族全員が同じ

一貫性を持って接してあげないと、犬には理解できず

この前はもらえたのに、今日は何で叱るんだよ!

と人から見て反抗的な態度を取るのは、ある意味当たり前だと思います。

2.飼い主さんの物を自分の物にする

靴下やスリッパなどをおもちゃにして、返してもらおうとすると取られまいとして、唸ったり噛みついたりするというもの。

パピーの頃は、おもちゃにしてほしくない物は片付けるようにしていました。

片付けられない家具などをかじる場合は、おもちゃで気を引いて

こっちで遊ぼうね。

と誘導して

家具をかじらないでね。

と伝え、おもちゃを噛んでいるときを褒めて

おもちゃはかじっていいよ。

と伝えました。

同時に「OUT」の指示で咥えた物を離すように教えていきました。

これも、スリッパなどをおもちゃにしても容認したり、人の都合で叱ったり、一貫性のない態度で接しているのではないかと感じます。

3.安全なお散歩ができない

好き勝手にリードを引っ張ったり、すれ違う犬や人に吠えたり、自転車などを追いかけようとするというもの。

リードをガンガン引っ張ってしまうと犬も人もお散歩を楽しめませんから、人のそばで歩くことが楽しいと犬に教えていくのは必要です。

お散歩で出会うものに過剰な反応をしないように、子犬の頃から社会化をしていくことも必要です。

家庭犬の場合は、人の横でピタッと歩く必要はありませんし、寄り道やにおい嗅ぎに飼い主さんが付き合ってあげたからって、それが直接犬の問題行動の原因になることはありません。

人と一緒にお散歩を楽しめる犬は、自分の気持ちが満たされるので飼い主さんからの指示があるときは、ちゃんと聞き分けてくれるようになりますよ♪

「犬の散歩」なのですから、犬が楽しめることが一番大切です。

犬が勝手な散歩をするのは、わがままなのではなく

  • 人と一緒に歩くことが楽しい散歩だと犬に伝えること。
  • いろいろな体験をさせて社会化を進めてあげること。

を飼い主さんがサボっているのでは?

まとめのようなもの

他人に迷惑をかけること以外は、犬に守って欲しいルールは家庭によってそれぞれだと思いますが、人が明確にルールに徹すれば(例えば、いくら吠えてもごはんはあげません。など)犬は理解します。

ルールが曖昧だと

吠えるという方法で、ごはんがもらえるのかも?

と犬が考えて、犬は自分の気持ちを人に伝えたいと思っているだけで、それを「わがまま」と言うのは傲慢な話だなと思います。

ゆるキャラと犬

日本盲導犬協会の犬育てでは

  • 自分の気持ちを伝えたいときは、吠える、噛むなど、人にとって不快な方法は使わないでね。
  • 自分のおもちゃ以外の物は、おもちゃじゃないよ。
  • お散歩は、人と一緒に楽しく歩こうね。

など(他にもありますが)犬に伝えたい「人との生活マナー」は、一貫性を持たせて教えるようにご指導をいただいています。

私たちはそれは守った上で、犬の要求「遊んで」「抱っこ」などは、手が空いていればほぼ聞いてあげています。

今のところ、それで問題行動を起こした仔はいませんし、むしろ自分の気持ちが満たされて人のお願いも聞いてくれるので、困っていることはありません。

犬は人の言葉を話せませんから、人との生活ルールは一貫性を持った態度で伝えることが必要ですし、自分たちの生活に合わせてもらう人の方は、犬の気持ちを推察する努力が必要ですね。

こんな記事も書いています。

犬に信頼されるには|分かりやすく一貫した態度で接しよう

犬に信頼されるには|母親のコミュニケーションをマネしよう

スポンサードリンク
PREV
犬も夏バテする?夏バテの症状と対策
NEXT
命に係わるかも!犬の急性膵炎の原因と症状!犬からのサインを見逃すな!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    目線をどこに置いて基準を定めるか…だと思います…
    人間目線でしたら、人間にとって、都合の悪い事、好ましくない事は即、アウトなのでしょう…

    やはり、人間側かどうなのか?というお話になってしまいますが、人間に従わせるようなワンコとの関係は、自分にはつまらない者だと思います…♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      人間にとって、都合の悪いこと、好ましくないこと、即アウト。
      きっとそうなのでしょうね。

      私も人に従うだけの犬との暮らしはつまらないと思います。
      犬にも犬の気持ちがあって、心が通い合うのが犬と暮らす楽しみかな♪

関連記事

寝るなんて嫌とストライキする犬に抱っこで気持ちを落ち着かせてみた

家族の夕食が終わりくつろぎタイムになると、人のお膝でまったり眠るシオンですが、人が寝るときに最後の排

記事を読む

犬に触りたい!よその犬に触ってもいい?

ウェルシーだよ♪ あたしね、トライアル期間中の夏に、お祭りに行ったことを思い出したよ。 その時の

記事を読む

オレ様は寂しがり屋だぜ! 文句あっか?

あるよ。 シオンがなかなか一人でハウスに居られないから、ママはなんにもできないじゃん。

記事を読む

おもちゃを咥えて歩く子犬

いたずらっ子のわけは不安で落ち着かないから

パピーの委託前に、子犬は何にでも興味を示し齧って家具などを破壊したり、口に入るものを何でも食べてしま

記事を読む

子犬のトイレトレーニング

犬がトイレを失敗する原因と対策

子犬を迎えたときから始まるトイレトレーニングですが、なかなかうまくいかないことも、できていたのに最近

記事を読む

見上げる犬

犬がわがままで反抗的で困っています

友人で うちの仔はわがままで困る。 という人がいます。 (謙遜なのかもしれませんが) 私は基

記事を読む

子犬の成長は嬉しくもあり寂しくもあり!車に飛び乗るときのエピソード

小さい頃のシオンはクレートが苦手だったので、長時間のドライブのときは足元に乗せていました。 車に飛び

記事を読む

音に敏感な犬への対処法

ウェルシーは、音に敏感です。 そうは言っても、掃除機に過剰な反応もしませんでしたし、トイレの水を流

記事を読む

トイレサークル内に伏せる子犬

就寝時はケージで寝かせるお約束になっているんですけど?

日本盲導犬協会では、留守番させるときや夜など人の目が届かないときはパピーをケージに入れるという約束に

記事を読む

子犬が不安を感じているときの表現それぞれ

皆さんの愛犬は不安を感じていたり、怖いなと感じているときどんな行動を取りますか? 犬が不安を感じて

記事を読む

浅間隠山山頂
犬連れ浅間隠山|初心者向けの山だけど景色は最高!群馬の200名山

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 群馬

遊んで欲しい犬
これもシニアの兆し?後追いが始まった!ラブラドールレトリバー7歳半

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーは9月14日

伏せる犬
望んでもいないのに勝手に番犬化する愛犬たち

*記事には広告が含まれていることがあります。 番犬とは、住宅や敷地に

すもも
犬にすももを食べさせても大丈夫?死に至る可能性あり!絶対に与えないで!

*記事には広告が含まれていることがあります。 すももには、見た目が桃

盲導犬パピー
「愛情のバトン」盲導犬界の特殊な犬愛事情の心構え

*記事には広告が含まれていることがあります。 盲導犬の育成にはとても

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑