ちょっと怖いな 激しい雨と風の音

公開日: : 第三話 シオン, 犬育て

シオぴ~地方に台風がやってきました。

何しろ、8月の平均雨量以上の雨の量が1日で降りましたからね。

相当激しい雨で、風も強かったです。

突然の雨の音にちょっと不安そうなシオン。

だんだん風も強くなって、風の音も混じってきたら、私の膝の上に上がってきました。

しばらく膝の上でじっとしていましたが、そのうち仰向けにひっくり返りました。

CIMG2183

そして、大きな雨風の音がしていても何事も起こらないと思ったのでしょうか?

いびきかいて

寝た!

CIMG2180

すごい恰好だなあ~。

お腹を出して精一杯涼んでいる?

やがて雨も小降りになり風も少しおさまって、雨風の音が小さくなったら、エアコンの風が一番当たる涼しい場所に移動。

DSCF1464

そして

寝た!

DSCF1465

全く!

ゲンキンな奴!

怖い時だけママのお膝かいっ!!

シオンにしてみれば

だって、暑いんだも~ん。

ですよね。

まあ・・・

こんなパピーウォーカーでも、私を頼りにしてくれているところが可愛いですよね。

ちょっと怖くても一緒に居れば大丈夫。

そして、いつか

なんだ

なんてことないじゃん!

と思えるようになるといいですね。

関連記事→花火や雷を怖がる犬 対策を考えてみた

スポンサードリンク
PREV
盲導犬パピーの排泄の悩みそれぞれと解決方法
NEXT
お友達かな? ヤモリと対面

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    サナ地方は暴風が凄かったです。
    海も大荒れで、凄まじい波の音が家にまで聞こえてきました。

    シオぴ~も貴重な経験になりましたね。
    何かあったら甘えてくるところは本当にかわいいですよね。

    不安にさせないように、特別なことはあえてしない…
    そうなんですね。
    またパピーウォーカーをやることになった時は、今回のご対応を参考にさせて頂きますね♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      以前、お散歩の時にシオンがちょっとした刺激でイライラするという記事を書いたときに
      人は何事も無いように普段と同じようにお散歩をしたほうがいい。
      という内容のコメントをいただきました。
      人が
      なんで?どうしたの?
      と対応すると人の不安やイライラが犬にも伝わって、悪循環のようになるのでしょうね。
      今回のシオンのように、ちょっと怖いけど自分で落ち着けそうなら、人は普段と変わらない対応で大丈夫みたいです。
      犬がパニックになるほど怖がったり興奮する場合は、また違う対応が必要になります。
      落ち着くための条件はその仔によってそれぞれなので、日頃からその仔に合う方法を探しておくといいですよね。

      わんこもいろいろな仔がいるので、同じ「犬のいる暮らし」でも生活感はそれぞれで、面白いですよ♪
      いつか一緒にパピーウォーカーをしましょうね。
      復帰をお待ちしています♪

関連記事

S-14胎5回目のパピーレクチャー

8月20日は5回目のパピーレクチャーでした。 シオン家は4回目のパピーレクチャーを欠席したので

記事を読む

散歩する犬

愛犬との別れを考えてみた!元パピーウォーカーの私が家庭犬の飼い主さんに思うこと

私たちは2013年にパピーウォーカーになりました。 そして4頭のパピーを育て、4頭目パピーのウェル

記事を読む

世渡り上手?それとも? 他犬との接し方

お散歩中に他犬に出会うことがあります。 シオンは人も好きですが、やっぱり犬も好き。 この

記事を読む

生後7か月のシオンへ

9月1日でシオンは生後7か月になりました。 体重は22㎏ 家に来た頃のシオンは、動きが活発でやん

記事を読む

膝の上で寝る子犬

甘やかされて育った犬はどうなる?

*記事には広告が含まれていることがあります。 パピーウォーカーは子犬を委託されるとき、訓練士さんか

記事を読む

仲良く眠る犬と飼い主

1歳1か月過ぎ まだまだパピーだなと思うとき

シオンと河原の遊歩道を散歩しました。 ここはジョギングの人はいますが、車が入らないのでゆったり

記事を読む

散歩嫌いな子犬が散歩好きになる工夫

犬はみんなお散歩が好きだと思っていましたが、どうやらシオンはあまりお散歩は好きではないみたいです。

記事を読む

アイコンタクトをする犬

甘えん坊犬は幸せな犬!愛情を注いで育てるってどういうこと?

私はいろいろな方のブログを読むのが好きなのですが、あるブログに 甘えん坊の犬は幸せ というお話が

記事を読む

膝の上で眠る子犬

犬だって日光浴は必要だ!お日様が足りないとどうなっちゃうの?

10月に入っても比較的気温の高い日が続いていたシオン地方ですが、10月9日からの週は中盤から気温が下

記事を読む

撫でられる犬

性格が悪い犬なんていない!頑張れ!オレ様だけど繊細な犬

シオンの新しい家族が決まりました。 早かったです。 ほっとしました。 これで生涯ずっと幸せに過

記事を読む

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

カーペットを気にする犬
シニア犬が滑らない床に!フローリングにサンゲツのタイルカーペトを敷いてみた

フローリングの床は、硬い、滑るなどで犬との相性が悪いですよね。 今回

ネモフィラと犬
ラブラドールレトリバーの子犬は破壊王!なのか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 2025年1月現在、7

→もっと見る

  • follow us in feedly


    S